Circuit Blog
2012-07-17 スローライフなecoイベント\(^o^)/
ジュニアコースで開催していた ”ニヴォラミーティング” をちょびっと見てからクラブマンに戻ってきた瞬間に目に飛び込んできたのがこの ウーパールーパー顔 のクルマ! ぱっと見ではなんのクルマかもわからなかったし 「どんな模様?」と思っていたら、クルマ好き&子供好き? のオーナーが 「歩行者天国で子供たちに書いてもらいました~(*^_^*)」とご満悦の様子。 「いや~子供たちもウーパールーパー知っているんだね?」と心で思ったけど、年齢的にオーナーが書いたに違いないでしょう・・・ と勝手にウーパールーパー号と命名しているけど、だれの顔を思い浮かべて書いたんだろう?? オーナーの知り合いにこんな顔の人がいるのかな?? とecoイベントに関係ないようなクルマの話から始まったけど、このクルマも参加してくれたecoイベントである ”ecoエコグランプリ” が無事に終了したよ!! ま~いろんなクルマが参加してくれました!! ecoイベントらしくハイブリッドカーは当然参加。先行するインサイトはもう無敵です! 燃費が60Km/ℓ? だったような気がする~♫ 後続の最新ハイブリッドの アクア も40km/ℓだったと思う! この数字を見る限りではカタログ数値以上のパフォーマンスを発揮しているから凄いよね? このインサイトの秘密を知りたい人はここに聞いてね➡ ステップエンジニアリング そしてecoらしくないクルマだけどecoチューンなクルマも参加\(^o^)/
前を走る高級車は13~15km/ℓは走っていたハズ! 後ろの未来ースもブルースの効果?かは不明だけど第3のecoカーな走りだったような気がする~♫ そして本日のecoイベントで一番かわいいクルマたちがこの2台!
オレンジのクルマ。(車名忘れました。スミマセン。 ただ皆が ちんくちんく って言っていたから ちんく?) もう一台は緑のクルマ。
ホンダのZ? 360ccらしくとてもかわいい~。 でもこのかわいいクルマにサーキットの悪魔が・・・
なにやら鉄の棒をもったお方が緑のZを狙っています・・・ あ~ そこわ~ やめて~・・・((+_+))
っと思ったら勘違い。 そりゃそ~だよね(^◇^) そんな府届き者はサーキットに来ません!! ど~やらドライバー交代中にエンジンを止めたら再スタートできないらしい・・
そこに先ほど鉄パイプを右手に構えていた心やさしいドライバーさんが 「大丈夫たたけばなおるよ!」 といってスターターをたたいたら ”あ~ら不思議”とプルルンとエンジンがかかりましたとさ! という感じで1時間~3時間のecoイベントは平和に終了したのであった!!
たぶんecoイベントの詳細はホームページ内にアップするからお楽しみに!!
最新記事
2025-09-05 wako'scup第2戦(7時間耐久) スターティンググリッド
2025-09-01 wako'scup第2戦(7時間耐久) Pit区分発表!
2025-08-26 おまたせ!夏祭りの写真集(ムービー)
2025-08-24 ママチャリの写真集(動画)をアップしてみた!!
2025-08-11 ママチャリ耐久ゴール!!