• 年間スケジュール
  • 2021
  • お知らせ
  • サーキット走行されるお客様へ
  • ドリフト走行について
  • CM : クラブマンカップ
  • CT:サーキットトライアル
  • RR : ロードレース
  • Point Standings
  • MB:ミニバイクレース
  • Facebook
  • イベント情報
  • 4輪
  • 2輪
  • イベント報告
  • リザルト
  • コースレコード
  • Movie
  • ライセンス
  • サーキットライセンス
  • JAFライセンス
  • MFJライセンス
  • 十勝スピードウェイクラブ
  • コースマップ
  • コース図
  • コース概要
  • 設備案内
  • スポーツ走行・料金
  • スポーツ走行
  • 料金
  • 施設貸切について
  • 冬期コース
  • アクセスマップ
  • 道内から
  • 道外から
  • 更別村
  • 周辺施設・グルメ
  • 温泉紹介
  • リンク
  • 十勝スピードウェイの歴史

天気予報

D1

SUPER GT

HKD

WAKOS

WAKOS

OPTION2

YOKOMO

ホビダス

Gulf

Porsche

タイホーコーザイ

QRS

SUN AUTOMOBILE

ドリフト天国

Circuit Blog

2022-02-20  祝15周年

先週の日曜日は「UN Dream Factryスノー走行会」でした。

もう15年にもなるんですね。冬の長寿イベントです。
以前は1月と2月の年2回の開催だったのですが、ここ最近は雪不足で1月は開催出来ず。
今年も2月だけの開催となっています。

「まん延防止等重点措置」期間という事もあって、走行説明は車の中からFMラジオを使って(無線)行いました。
走行説明後、コースを見るのにまずは慣熟走行から。
そして、 「UN Dream Factryスノー走行会」と言えば、このBbですね。 ずーっと参加されていたので、昨年いらっしゃらなかったから、車を変えたのかと思っていたのですが、実は昨年は仕事で参加できなかったようで2年ぶりの登場。 今年も1番乗りです。野球でいうところの始球式担当のようなもの? 朝まで降った雪で、新雪で走行が始まりました。 当然最後は磨かれてツルツルでしたが、楽しい走行会だったと思います。 「UN Dream Factryスノー走行会」はまた来年です!

最新記事

2022-06-17  おめでとうございます!
2022-06-15  EURO&WORLDの謎ルール達成目前!!
2022-06-09  2022ママチャリ耐久も開催!!
2022-06-08  2022十勝夏祭り&HKS HIPER Meeting開催
2022-05-22  2022年北海道クラブマンカップ第1戦開催レポート!

記事一覧

PAGE TOP

  • Blog 一覧   

2022-06-17 おめでとうございます!

2022-06-15 EURO&WORLDの謎ルール達成目前!!

2022-06-09 2022ママチャリ耐久も開催!!

2022-06-08 2022十勝夏祭り&HKS HIPER Meeting開催

2022-05-22 2022年北海道クラブマンカップ第1戦開催レポート!

2022-05-12 Porsche Circuit Days 今年も開催!!

2022-04-20 2022 WAKOScup開催決定!!

2022-02-20 GENROQ

TOKACHI SPEEDWAY
サイトポリシー | サイトマップ |  会社概要 | お問い合わせ

(C) 2011 TOKACHI SPEEDWAY