Circuit Blog
2021-06-30 New Hokkaido GT開幕

2021年シーズンが開幕しました。 18名の選手が8クラスにエントリー。 エントリー数の関係で1クラスでの開催。台数は少なかったのですが、タイムが近いと走る側も見る側も楽しいですよね。 昨年はSPECIALクラス(一番速いクラス)に参加し、ポールポジションを取ったK選手。今年は新しい相棒プジョーでEURO_2クラスに参戦。見事逆ポールを取りました。バトルをする相手がいないと寂しいので、クラブマンコース1分45秒前後で走行される方大募集!!と言われていました。 一時盛り上がった45SEC(クラブマンコースを1分45秒以上で走行する)クラスでしたが、2年ほどエントリー成立がなくR_GTクラスに合併になりました。 クラス詳細は こちら なお、1分32~33秒、35~36秒、38秒~42秒で走られる方も増えると楽しくなるかな。 現在、十勝スピードウェイで開催しているスプリントのサンデーレースは “DTCC”と“New Hokkaido GT”の2イベント。 “DTCC”はAE86ワンメイクで同じ車両なので、台数が少なくてもタイムも比較的集中しているから良いのですが、“New Hokkaido GT”は色々な車が参加できる点は良いのですが、タイムがバラバラなので台数が少ないとばらけて走る走行会となってしまいます。 上記タイムで走行される方の中で、興味がある方のご参加お待ちしております。 第2戦は9月12日(日)です。
最新記事
2025-11-09 波乱の予選、最高の決勝!
2025-11-03 WAKO'Scup③エントリー/ピット区分発表
2025-10-27 wakoscup情報!
2025-10-19 2025 北海道クラブマンカップ最終戦レポート!!
2025-10-12 euro&world⑤ シーズン最終戦!




