• 年間スケジュール
  • 2024
  • お知らせ
  • サーキット走行されるお客様へ
  • ドリフト走行について
  • CM : クラブマンカップ
  • CT:サーキットトライアル
  • RR : ロードレース
  • Point Standings
  • MB:ミニバイクレース
  • Facebook
  • イベント情報
  • 4輪
  • 2輪
  • イベント報告
  • リザルト
  • コースレコード
  • Movie
  • ライセンス
  • サーキットライセンス
  • JAFライセンス
  • MFJライセンス
  • 十勝スピードウェイクラブ
  • コースマップ
  • コース図
  • コース概要
  • 設備案内
  • スポーツ走行・料金
  • スポーツ走行
  • 料金
  • 施設貸切について
  • 冬期コース
  • アクセスマップ
  • 道内から
  • 道外から
  • 更別村
  • 周辺施設・グルメ
  • 温泉紹介
  • リンク
  • 十勝スピードウェイの歴史

天気予報

D1

SUPER GT

HKS

WAKOS

ASH

YOKOMO

Gulf

Porsche

QRS

SUN AUTOMOBILE

Circuit Blog

2018-11-15  4輪感謝DAY エントリーリスト

とうとう2018年シーズンも残すところ走行できるのはあと2日間になりました。

最終日となる18日(日)「4輪感謝DAY」の暫定エントリーリスト(本日現在)です。
クラス 名前 車両
単品C 浅野 佑斗 ブルーバード
伊藤 義則 R32GT-R
岸下 敦哉 インテグラ
北 敏博 ランエボ6
佐藤 寛幸 シルビア
竹島 秀宜 シビック
千葉 秀明 RX-8
長谷川浩功 エボX
畑端 浩樹 シビック
村上 光治 インプレッサ
山田 裕 シビック
山田 健司 インテグラ
行元 高雄 アルファロメオミト
単品G・C 黒川 徹洋 RX-7
単品J 藤井 琢 マーチ
宮越 貴大 ティアナ
棟方 大地 ヴィッツ
萬木 康彦 ミニ
一般セット 浅井 康児 シビック
石塚 淳 インプレッサ
泉舘 基 ボクスター
市川 勝美 シビック
伊藤 祐司 RX-7
遠藤 渉 スイフト
太田 和希 RX-8
大森 隆明 シビック
小川翔太郎 トルネオユーロR
尾川 享介 シビック
小野 勝三 AE86
数馬 憲昭 エキシージS
加藤 淳一 シビック
金曽 和人 フィット
川喜田 努 レガシィRS
菊地 寛 シビック
北島 慶嗣 ボクスターS
北村 恵介 ロードスター
木原 洸人 WRX-STI
熊 清人 CR-X
黒川 孝明 KP61
小関 邦明 インプレッサ
近藤 聖也 アルトワークス
酒井 重秀 86
佐藤 陵 AE101
白川部将吾 RX-7
高田 明人 シビック
武内 大知 トレノ
谷分 裕憲 シビック
富樫 和浩 スカイラインGT-R
仲野 剛功 WRX-STI
長谷川浩樹 ポルシェ911
松田 達明 BRZ
丸山 選 ポルシェ996カレラ4
柳澤 英樹 シビック
山川 忠治 カレラ4
山口 昭博 インプレッサ
山村 洋平 FIT HV RS
クラブマン 足立 育美 ヴィッツ
坂野 研 VITA-01
中村 高幸 ヴィッツ
水田 貴之 ヴィッツ
締切は明日。 ジュニアコースは混むかなぁ。 混まないところで走りたいという方は17日(土)が良いかも。 残り2日間は、走り納めを楽しんで頂けたらと思います。 そして、「4輪感謝DAY」のタイムスケジュールが若干変更になっています。 また、初めての方及び久しぶりの方は走行説明を受けて下さい。 共に時間をご確認願います。  こちら

最新記事

2025-08-11  ママチャリ耐久ゴール!!
2025-08-10  夏祭り終了!!
2025-08-02  夏祭りまであと少し・・・!
2025-07-27  ママチャリ耐久もう少し募集中!
2025-07-25  8/3 MAZDA 767B 北海道初登場!

記事一覧

PAGE TOP

  • Blog 一覧   

2025-08-11 ママチャリ耐久ゴール!!

2025-08-10 夏祭り終了!!

2025-08-02 夏祭りまであと少し・・・!

2025-07-27 ママチャリ耐久もう少し募集中!

2025-07-25 8/3 MAZDA 767B 北海道初登場!

2025-07-25 wako'scup第2戦は7時間耐久で開催!

2025-07-13 北海道クラブマンカップ第3戦レポート!!

2025-07-07 7/13サイン会開催!

TOKACHI SPEEDWAY
サイトポリシー | サイトマップ |  会社概要 | お問い合わせ

(C) 2011 TOKACHI SPEEDWAY