• 年間スケジュール
  • 2024
  • お知らせ
  • サーキット走行されるお客様へ
  • ドリフト走行について
  • CM : クラブマンカップ
  • CT:サーキットトライアル
  • RR : ロードレース
  • Point Standings
  • MB:ミニバイクレース
  • Facebook
  • イベント情報
  • 4輪
  • 2輪
  • イベント報告
  • リザルト
  • コースレコード
  • Movie
  • ライセンス
  • サーキットライセンス
  • JAFライセンス
  • MFJライセンス
  • 十勝スピードウェイクラブ
  • コースマップ
  • コース図
  • コース概要
  • 設備案内
  • スポーツ走行・料金
  • スポーツ走行
  • 料金
  • 施設貸切について
  • 冬期コース
  • アクセスマップ
  • 道内から
  • 道外から
  • 更別村
  • 周辺施設・グルメ
  • 温泉紹介
  • リンク
  • 十勝スピードウェイの歴史

天気予報

D1

SUPER GT

HKS

WAKOS

ASH

YOKOMO

Gulf

Porsche

QRS

SUN AUTOMOBILE

Circuit Blog

2017-11-23  応援大使

2013年から始まった北海道日本ハムファイターズが北海道179市町村を全力で応援する企画「北海道179市町村応援大使プロジェクト」。

選ばれたのか順番なのか私にはわかりませんが、5年目となる2017年は十勝スピードウェイがある「更別村」が入っていました。

WE LOVE HOKKAIDOシリーズの試合で、選手のヘルメットに“更別村”って入っていたのを気づいた方いらっしゃいますか??? HPを見ると5月の東京ドームの試合だったんですね。東京で“更別村”をアピール。もう6ヶ月前だったんですね。 あの頃は2年連続の優勝を目指して・・・ そんなことは置いといて、 21日、“更別村”の応援大使№13石井選手、№27大野選手(カー№のような表記ですが)にサーキットを訪問頂きました。 ご自身での走行はNGとの事で、同乗でサーキットを体験走行し、管制室を見学。 スケジュールがビッシリでほんの少しの滞在時間でしたが、ありがとうございました。 毎年応援する市町村は変わりますが、“更別村”を覚えておいて欲しいなぁと思います。 そして、現役中は難しいかもしれませんが、チラッと走りに来てほしいですね。 カートもありますし。 昨年、十勝スピードウェイのTOYOTA GAZOO Racing 86/BRZ Raceに参戦した山崎武司選手のように、レースに参戦とか・・・。 でもその前に、北海道日本ハムファイターズが来年優勝するのを見たいです。 皆さんで応援しましょう!

最新記事

2025-08-11  ママチャリ耐久ゴール!!
2025-08-10  夏祭り終了!!
2025-08-02  夏祭りまであと少し・・・!
2025-07-27  ママチャリ耐久もう少し募集中!
2025-07-25  8/3 MAZDA 767B 北海道初登場!

記事一覧

PAGE TOP

  • Blog 一覧   

2025-08-11 ママチャリ耐久ゴール!!

2025-08-10 夏祭り終了!!

2025-08-02 夏祭りまであと少し・・・!

2025-07-27 ママチャリ耐久もう少し募集中!

2025-07-25 8/3 MAZDA 767B 北海道初登場!

2025-07-25 wako'scup第2戦は7時間耐久で開催!

2025-07-13 北海道クラブマンカップ第3戦レポート!!

2025-07-07 7/13サイン会開催!

TOKACHI SPEEDWAY
サイトポリシー | サイトマップ |  会社概要 | お問い合わせ

(C) 2011 TOKACHI SPEEDWAY