• 年間スケジュール
  • 2024
  • お知らせ
  • サーキット走行されるお客様へ
  • ドリフト走行について
  • CM : クラブマンカップ
  • CT:サーキットトライアル
  • RR : ロードレース
  • Point Standings
  • MB:ミニバイクレース
  • Facebook
  • イベント情報
  • 4輪
  • 2輪
  • イベント報告
  • リザルト
  • コースレコード
  • Movie
  • ライセンス
  • サーキットライセンス
  • JAFライセンス
  • MFJライセンス
  • 十勝スピードウェイクラブ
  • コースマップ
  • コース図
  • コース概要
  • 設備案内
  • スポーツ走行・料金
  • スポーツ走行
  • 料金
  • 施設貸切について
  • 冬期コース
  • アクセスマップ
  • 道内から
  • 道外から
  • 更別村
  • 周辺施設・グルメ
  • 温泉紹介
  • リンク
  • 十勝スピードウェイの歴史

天気予報

D1

SUPER GT

HKS

WAKOS

ASH

YOKOMO

Gulf

Porsche

QRS

SUN AUTOMOBILE

Circuit Blog

2017-10-27  22日は②

New Hokkaido GT第4戦を開催。
シリーズ最終戦を迎えました。

朝は生憎の雨でしたが、フリー走行が始まる頃には雨もやみ、誰もが早く乾かないかなぁと思っていた事でしょう。

決勝レース時はある程度路面は良かったと思います。

結果は
◆SPECIAL


◆SUPER_HONDA&SUPER_EX混合


◆EX


◆SUPER_R


◆R_86/BRZ


◆GT


◆EURO_2


◆SEC


イベント報告こちら

最終戦を終え、ランキングがほぼ確定。

全クラスチャンピオンが決まりました。


左からSPECIALクラス№1山本選手、SUPER_Rクラス№41村上選手、R_86/BRZクラス№7小野寺選手


左からGTクラス№61堂田選手、EURO_2クラス№5羽田選手、SECクラス№98白井選手

ゼッケン1桁の選手は2年連続のシリーズチャンピオン獲得です。
チャンピオンを獲得された皆さんおめでとうございます!!


今年は11月19日(日)に開催するNew Hokkaido GT 特別戦に、ランキング入りしている選手が参加するとボーナスポイントが付く事にしていました。
このボーナスポイントがある事で、現時点でGTクラスの2~4位のランキングだけが決定になっていない状況。
果たして最終ランキングはどうなるのか!?

ランキングはこちら

ランキングに関係している選手もそうでない選手も2017年北海道で最後のレースイベントになるはずのこのイベントに是非参加して下さい。
グランプリコースとクラブマンコースの2レースを行う予定です。

昨年は積雪により中止となってしまいましたが、今年は開催したい!


最新記事

2025-08-11  ママチャリ耐久ゴール!!
2025-08-10  夏祭り終了!!
2025-08-02  夏祭りまであと少し・・・!
2025-07-27  ママチャリ耐久もう少し募集中!
2025-07-25  8/3 MAZDA 767B 北海道初登場!

記事一覧

PAGE TOP

  • Blog 一覧   

2025-08-11 ママチャリ耐久ゴール!!

2025-08-10 夏祭り終了!!

2025-08-02 夏祭りまであと少し・・・!

2025-07-27 ママチャリ耐久もう少し募集中!

2025-07-25 8/3 MAZDA 767B 北海道初登場!

2025-07-25 wako'scup第2戦は7時間耐久で開催!

2025-07-13 北海道クラブマンカップ第3戦レポート!!

2025-07-07 7/13サイン会開催!

TOKACHI SPEEDWAY
サイトポリシー | サイトマップ |  会社概要 | お問い合わせ

(C) 2011 TOKACHI SPEEDWAY