• 年間スケジュール
  • 2024
  • お知らせ
  • サーキット走行されるお客様へ
  • ドリフト走行について
  • CM : クラブマンカップ
  • CT:サーキットトライアル
  • RR : ロードレース
  • Point Standings
  • MB:ミニバイクレース
  • Facebook
  • イベント情報
  • 4輪
  • 2輪
  • イベント報告
  • リザルト
  • コースレコード
  • Movie
  • ライセンス
  • サーキットライセンス
  • JAFライセンス
  • MFJライセンス
  • 十勝スピードウェイクラブ
  • コースマップ
  • コース図
  • コース概要
  • 設備案内
  • スポーツ走行・料金
  • スポーツ走行
  • 料金
  • 施設貸切について
  • 冬期コース
  • アクセスマップ
  • 道内から
  • 道外から
  • 更別村
  • 周辺施設・グルメ
  • 温泉紹介
  • リンク
  • 十勝スピードウェイの歴史

天気予報

D1

SUPER GT

HKS

WAKOS

ASH

YOKOMO

Gulf

Porsche

QRS

SUN AUTOMOBILE

Circuit Blog

2017-07-15  N-ONEオーナーの皆さ~ん

十勝スピードウェイでは、全国を転戦してくるレースとして2013年から『TOYOTA GAZOO Racing 86/BRZ Race』が行われ、今年5シーズン目を迎えます。

そして、今年新たに全国を転戦するレースが7月30日(日)に十勝スピードウェイ初開催されます。

その名も『2017 N-ONE OWNER’S CUP』



軽自動車であるN-ONEのワンメイクレース。このレースも86/BRZやVitz同様ナンバー付のレース。

シリーズ全14戦中、十勝大会は第10戦目。

後日N-ONE OWNER’S CUPのHPでエントリーリストは発表になると思いますが、この十勝大会に道内在住・道内出身ドライバーが4名エントリーしています。

まず、新千歳モーターランドをご利用されている方ならご存知の 九谷田定彦選手。
スイフトスポーツで走行会やNew Hokkaido GTに参加されていた 新田泉選手。
5月に国内Aライセンスを取得され、9日(日)に開催された「DUNLOP Circuit Station」ではバイクで走行、ドライダ―佐野晃司選手。


そして、TOP画像は
モデル、ドライブインストラクター、ウォーキング講師をされている高橋純子選手。
高橋選手は第6戦のSUGO大会で優勝し、先日の富士スピードウェイ大会(第9戦)では5位と現在シリーズランキング4位につけています。
シリーズチャンピオンを目指し、地元北海道で優勝を狙います。
車両は緑の66番です。


皆さん、道内ドライバーの応援よろしくお願いします!

そして、道内のN-ONEオーナーの皆さん
たぶんサーキットに来られた事が無い方が多いのかなぁと思いますが、
北海道初開催の『 N-ONE OWNER’S CUP』
ご自身が乗っているのと同じ車両が、レースをしている姿を見に来てください。

もう1度言います。
開催日は、7月30日(日)です。

最新記事

2025-08-11  ママチャリ耐久ゴール!!
2025-08-10  夏祭り終了!!
2025-08-02  夏祭りまであと少し・・・!
2025-07-27  ママチャリ耐久もう少し募集中!
2025-07-25  8/3 MAZDA 767B 北海道初登場!

記事一覧

PAGE TOP

  • Blog 一覧   

2025-08-11 ママチャリ耐久ゴール!!

2025-08-10 夏祭り終了!!

2025-08-02 夏祭りまであと少し・・・!

2025-07-27 ママチャリ耐久もう少し募集中!

2025-07-25 8/3 MAZDA 767B 北海道初登場!

2025-07-25 wako'scup第2戦は7時間耐久で開催!

2025-07-13 北海道クラブマンカップ第3戦レポート!!

2025-07-07 7/13サイン会開催!

TOKACHI SPEEDWAY
サイトポリシー | サイトマップ |  会社概要 | お問い合わせ

(C) 2011 TOKACHI SPEEDWAY