• 年間スケジュール
  • 2024
  • お知らせ
  • サーキット走行されるお客様へ
  • ドリフト走行について
  • CM : クラブマンカップ
  • CT:サーキットトライアル
  • RR : ロードレース
  • Point Standings
  • MB:ミニバイクレース
  • Facebook
  • イベント情報
  • 4輪
  • 2輪
  • イベント報告
  • リザルト
  • コースレコード
  • Movie
  • ライセンス
  • サーキットライセンス
  • JAFライセンス
  • MFJライセンス
  • 十勝スピードウェイクラブ
  • コースマップ
  • コース図
  • コース概要
  • 設備案内
  • スポーツ走行・料金
  • スポーツ走行
  • 料金
  • 施設貸切について
  • 冬期コース
  • アクセスマップ
  • 道内から
  • 道外から
  • 更別村
  • 周辺施設・グルメ
  • 温泉紹介
  • リンク
  • 十勝スピードウェイの歴史

天気予報

D1

SUPER GT

HKS

WAKOS

ASH

YOKOMO

Gulf

Porsche

QRS

SUN AUTOMOBILE

Circuit Blog

2016-11-02  さらに更新

本日は、平中克幸選手による『ドライビングレッスン』。

恒志堂レーシングの佐藤選手がVITA-01で受講。
これまで佐藤選手がVITA-01で練習する日は天候が良くない事が多かったのですが、本日はコース・気温等条件的に最高のコンディションでした。 佐藤選手のこれまでのベストタイムは、先月のデビューレース時の予選タイムである1’34.438。
今回そのタイムから1.643更新の1’32.795と32秒台に入れてきました。 平中選手も講師としてVITA-01で走行。 いつも走行写真は撮っていなかったのですが、今回はコンディションが良かったので、もしかすると先日、坂野選手が出したタイムの更新があるかもなと思い、撮影しておきました。
タイムは1’31.141と0.293更新。 そして恒例の記念撮影。 なぜ赤いHIRANAKA2号車?が並んでいるのかな~と思ったら、この赤いVITA-01が参考タイム更新車両との事でした。 残念ながらこの車両での走行写真は無し。またしても写真無いのか~となってしまいました。
ここ数年、この時期の風物詩ともなっている?青と白のシビックによるコースレコード合戦のように、これから参考タイム合戦勃発??? 先日の日曜は坂野選手の他、中鉢選手もタイムアタック(1’32.128)していました。
タイムアタックではありませんでしたが、来年へ向けて山口選手(今年はザウルスJrで参戦)がVITA-01を走らせていました。
VITA-01のタイムアタックイベント面白そうじゃないですか? VITA-01の皆さん、11月19日(土)は今年最後の「4R」時間があります。 明日は雪になりそうですが、お願いだからいっぱい降らないでね。

最新記事

2025-08-11  ママチャリ耐久ゴール!!
2025-08-10  夏祭り終了!!
2025-08-02  夏祭りまであと少し・・・!
2025-07-27  ママチャリ耐久もう少し募集中!
2025-07-25  8/3 MAZDA 767B 北海道初登場!

記事一覧

PAGE TOP

  • Blog 一覧   

2025-08-11 ママチャリ耐久ゴール!!

2025-08-10 夏祭り終了!!

2025-08-02 夏祭りまであと少し・・・!

2025-07-27 ママチャリ耐久もう少し募集中!

2025-07-25 8/3 MAZDA 767B 北海道初登場!

2025-07-25 wako'scup第2戦は7時間耐久で開催!

2025-07-13 北海道クラブマンカップ第3戦レポート!!

2025-07-07 7/13サイン会開催!

TOKACHI SPEEDWAY
サイトポリシー | サイトマップ |  会社概要 | お問い合わせ

(C) 2011 TOKACHI SPEEDWAY