• 年間スケジュール
  • 2024
  • お知らせ
  • サーキット走行されるお客様へ
  • ドリフト走行について
  • CM : クラブマンカップ
  • CT:サーキットトライアル
  • RR : ロードレース
  • Point Standings
  • MB:ミニバイクレース
  • Facebook
  • イベント情報
  • 4輪
  • 2輪
  • イベント報告
  • リザルト
  • コースレコード
  • Movie
  • ライセンス
  • サーキットライセンス
  • JAFライセンス
  • MFJライセンス
  • 十勝スピードウェイクラブ
  • コースマップ
  • コース図
  • コース概要
  • 設備案内
  • スポーツ走行・料金
  • スポーツ走行
  • 料金
  • 施設貸切について
  • 冬期コース
  • アクセスマップ
  • 道内から
  • 道外から
  • 更別村
  • 周辺施設・グルメ
  • 温泉紹介
  • リンク
  • 十勝スピードウェイの歴史

天気予報

D1

SUPER GT

HKS

WAKOS

ASH

YOKOMO

Gulf

Porsche

QRS

SUN AUTOMOBILE

Circuit Blog

2016-08-17  バイク日和ではなかった昨日。そして来月のお話。

昨日は『BIKEの540円DAY』

残念ながら雨でした。

今週2つめの台風が接近しているからしょうがないですかね。
でもこの台風が通過してからもず~っと雨予報なのが納得いかない。
今週はバイクイベントが2つ控えています。

雨という事で断念して帰られるお客様がいる中、何とか走れないかとひたすら待っていた方も。

お昼頃雨はやみ、ウェットだけど走り始めたのは先月の「十勝ロードレース第2戦 CBR250R DREAM CUP」でレースデビューを果たしたK倉さん。
バイク日和だった先日の「バイク感謝DAY」は、途中で忘れものに気づき、引き返して来られなかった為、どうしても走りたかったようです。 車の中で、ゲームして雨雲レーダーを見ての繰り返し作業が疲れたと言っていました。 朝来られて雨が止まないので「十勝ロードレース第3戦」のエントリーだけして帰られたS澤さんが、走れそうだからと引き返して来られ(途中でなのか家まで帰ったのかは不明)、走行されました。近いって良いですね。(近くないか)
そして、この日がサーキット初走行になったM田くんの専属メカYさんのお客様Y田さん。
まずはYさんの先導でラインを覚え、あとは放置? 今回走行人数が少なく、S澤さんが戻って来られるまで2R枠対象者がいらっしゃらなかったので、コースオープンとなった昼からクラス区分なく16時までの連続走行枠に変更。 徐々にラインも乾き始めました。 Y田さんはこの日一人で多くの周回をされ、「超楽しい~!」と感想を頂きました。 またのお越しお待ちしております。 さて、来月の『BIKEの540円DAY』は9月20日(火)開催です。 また、小排気量のバイクにお乗りの皆さん、6月12日の「250走行会」に参加できなかった皆さん、9月24日(土)の午前中に、ジュニアコースで小排気量バイクの走行枠を設けます。 お誘いあわせの上、ご参加下さい。

最新記事

2025-08-11  ママチャリ耐久ゴール!!
2025-08-10  夏祭り終了!!
2025-08-03  MAZDA ALL HOKKAIDO FAN FESTA  2025 IN 十勝スピードウェイ
2025-08-02  夏祭りまであと少し・・・!
2025-07-27  ママチャリ耐久もう少し募集中!

記事一覧

PAGE TOP

  • Blog 一覧   

2025-08-11 ママチャリ耐久ゴール!!

2025-08-10 夏祭り終了!!

2025-08-03 MAZDA ALL HOKKAIDO FAN FESTA  2025 IN 十勝スピードウェイ

2025-08-02 夏祭りまであと少し・・・!

2025-07-27 ママチャリ耐久もう少し募集中!

2025-07-25 8/3 MAZDA 767B 北海道初登場!

2025-07-25 wako'scup第2戦は7時間耐久で開催!

2025-07-13 北海道クラブマンカップ第3戦レポート!!

TOKACHI SPEEDWAY
サイトポリシー | サイトマップ |  会社概要 | お問い合わせ

(C) 2011 TOKACHI SPEEDWAY