• 年間スケジュール
  • 2024
  • お知らせ
  • サーキット走行されるお客様へ
  • ドリフト走行について
  • CM : クラブマンカップ
  • CT:サーキットトライアル
  • RR : ロードレース
  • Point Standings
  • MB:ミニバイクレース
  • Facebook
  • イベント情報
  • 4輪
  • 2輪
  • イベント報告
  • リザルト
  • コースレコード
  • Movie
  • ライセンス
  • サーキットライセンス
  • JAFライセンス
  • MFJライセンス
  • 十勝スピードウェイクラブ
  • コースマップ
  • コース図
  • コース概要
  • 設備案内
  • スポーツ走行・料金
  • スポーツ走行
  • 料金
  • 施設貸切について
  • 冬期コース
  • アクセスマップ
  • 道内から
  • 道外から
  • 更別村
  • 周辺施設・グルメ
  • 温泉紹介
  • リンク
  • 十勝スピードウェイの歴史

天気予報

D1

SUPER GT

HKS

WAKOS

ASH

YOKOMO

Gulf

Porsche

QRS

SUN AUTOMOBILE

Circuit Blog

2012-07-17  バイクで走ってみない会

残念ながら今年は今回の1回だけの開催。

曇の予報だったので安心していたら、またまた予報が当たらず雨が。
なんか1カ月前のバイクイベント時と同じような気がします。

受付時間には結構な降りになっていて、雨雲レーダーでは時間が経てば止みそうだったので、身体慣らしを中止し、ゆっくりミーティングを行いました。


昨年は慌ただしかったので、こっちのスケジュールの方が良いかな。

ミーティングが終わる頃には雨も止み、ジュニアコースではミニバイクレースがあって沢山走ってくれていたので、ほぼドライになっていました。

初走行は7名。ツナギ無しの体験も入れ20名が参加。



札幌の友人の結婚式に、東京からバイクで駆けつけたこの2人。

前日、たまたま携帯で走れるのを見て、参加してくれました。
左のS藤さんは富士や筑波を走っているとの事で、「ツナギ持ってくれば良かった~」と言っていました。


他の皆さんもドライで走行でき、楽しまれていたので良かった。

近々是非走りにお越し下さい。
8/18~19は「Bike Festival」
8/18「十勝ライディングレッスンinジュニア」と8/19「ちょっと走ってみるベサー」のご参加お待ちしております。


最後に、雨が降り続いても対応出来るようにとWETタイヤに履き換えたインストラクターの国沢さん。


雨は止んだが交換する時間がなく「もう良い」と言って、そのまま走行されました。感謝。

最新記事

2025-09-07  wako'scup第2戦(7時間耐久) ゴール!!
2025-09-05  wako'scup第2戦(7時間耐久) スターティンググリッド
2025-09-01  wako'scup第2戦(7時間耐久) Pit区分発表!
2025-08-26  おまたせ!夏祭りの写真集(ムービー)
2025-08-24  ママチャリの写真集(動画)をアップしてみた!!

記事一覧

PAGE TOP

  • Blog 一覧   

2025-09-07 wako'scup第2戦(7時間耐久) ゴール!!

2025-09-05 wako'scup第2戦(7時間耐久) スターティンググリッド

2025-09-01 wako'scup第2戦(7時間耐久) Pit区分発表!

2025-08-26 おまたせ!夏祭りの写真集(ムービー)

2025-08-24 ママチャリの写真集(動画)をアップしてみた!!

2025-08-11 ママチャリ耐久ゴール!!

2025-08-10 2025 十勝夏祭り&HKS HIPER Meeting ビビンバ天野さんレポート!!

2025-08-10 夏祭り終了!!

TOKACHI SPEEDWAY
サイトポリシー | サイトマップ |  会社概要 | お問い合わせ

(C) 2011 TOKACHI SPEEDWAY