• 年間スケジュール
  • 2024
  • お知らせ
  • サーキット走行されるお客様へ
  • ドリフト走行について
  • CM : クラブマンカップ
  • CT:サーキットトライアル
  • RR : ロードレース
  • Point Standings
  • MB:ミニバイクレース
  • Facebook
  • イベント情報
  • 4輪
  • 2輪
  • イベント報告
  • リザルト
  • コースレコード
  • Movie
  • ライセンス
  • サーキットライセンス
  • JAFライセンス
  • MFJライセンス
  • 十勝スピードウェイクラブ
  • コースマップ
  • コース図
  • コース概要
  • 設備案内
  • スポーツ走行・料金
  • スポーツ走行
  • 料金
  • 施設貸切について
  • 冬期コース
  • アクセスマップ
  • 道内から
  • 道外から
  • 更別村
  • 周辺施設・グルメ
  • 温泉紹介
  • リンク
  • 十勝スピードウェイの歴史

天気予報

D1

SUPER GT

HKS

WAKOS

ASH

YOKOMO

Gulf

Porsche

QRS

SUN AUTOMOBILE

Circuit Blog

2012-02-05  応援ありがとう\(^o^)/

みんな今日は応援ありがとう\(^o^)/ 超快晴のために朝の気温は驚きの 氷点下23度 ! 証拠写真は無いけど近い気温の写真撮影に成功(^◇^)

これが証拠写真。 青い素敵なクルマに外気温度計がついていたのでチョイト撮影してみました。 氷点下18度の撮影は朝7時頃だったから、朝一番はもっと寒くて当然だね! 久しぶりに 「顔が痛い朝でした」。

参加者は50名にもなり記念撮影も華やかに・・・

最前列には未来のATVトップライダーを目指す KIDS の面々。 その後ろには 優しいお母さん。 そしてその周りには 元気な大人達。

そしてコースサイドでも・・・

雪煙りをかぶりながらも観戦中。

例によって例のごとく写真をたんまりと撮影しすぎていて 「あ~この写真もいいな・・・」 「いやいやこっちの写真も・・・」と目移りしまくりのために、クラス別にまとめた写真集?をアップしたので見てください。

◆KIDSクラス写真集

◆100openクラス写真集

◆MID-STOCKクラス写真集

◆MID-Bクラス写真集

◆MID-Aクラス写真集

◆OPENーBクラス写真集

◆OPEN-A&OPEN-PROクラス写真集

◆OPEN-A&OPEN-PROクラス写真集②

そしてここからは計測結果をアップするので見てください。

◆北海道ATVチャンピオンシップ第2戦 十勝大会 ≪計測結果表≫


◆KIDS     2012.02.05
Heat 1      
Pos.No.DRIVERMACHINELapsTotal TimeBestLap
1位№2眞田 悦也TRX9010周11:39.0601:09.159
2位№3宮崎 洸希TRX9010周12:18.3781:12.604
3位№4原田 巧士YFM9010周12:39.1271:13.825
4位№8星野 遼輝UNILLI9010周12:45.5251:12.573
5位№16福島 晃太YFM907周12:45.5261:32.573
Heat 2      
Pos.No.DRIVERMACHINELapsTotal TimeBestLap
1位№2眞田 悦也TRX9010周12:25.8331:12.045
2位№3宮崎 洸希TRX9010周13:05.8311:15.559
3位№8星野 遼輝UNILLI9010周13:49.7441:19.371
4位№4原田 巧士YFM909周12:43.1881:20.366
5位№16福島 晃太YFM908周12:52.5011:28.506
       
◆100open     
Heat 1      
Pos.No.DRIVERMACHINELapsTotal TimeBestLap
1位№3長田 保雄TRX9010周10:56.1261:03.180
2位№19那須 謙一LT8010周11:14.8431:04.290
3位№6眞田 悦圭TRX9010周11:26.8911:06.577
4位№21桑島 裕一 10周11:53.1091:05.353
5位№2青木 孔平RAPTOR12510周12:07.3591:11.822
6位№11矢田目可菜TRX909周11:11.8991:12.423
7位№7稲田 彩花TRX909周11:17.0571:12.714
8位№17長田 智子YFA-19周11:32.4291:13.632
9位№22小野寺大輔 9周11:57.1651:11.503
10位№20宮崎 元美TRX909周12:08.6111:13.936
Heat 2      
Pos.No.DRIVERMACHINELapsTotal TimeBestLap
1位№3長田 保雄TRX9010周11:23.1311:04.393
2位№19那須 謙一LT8010周11:40.4161:06.566
3位№21桑島 裕一 10周12:10.7801:10.601
4位№6眞田 悦圭TRX9010周12:15.3471:12.364
5位№2青木 孔平RAPTOR1259周11:51.7031:17.060
6位№11矢田目可菜TRX909周12:13.5841:20.225
7位№20宮崎 元美TRX909周12:18.0601:20.586
8位№7稲田 彩花TRX909周12:22.7371:20.026
9位№17長田 智子YFA-19周12:30.1281:18.654
10位№22小野寺大輔 5周12:24.0991:19.755
       
◆MID-STOCK    2012.02.05
Heat 1      
Pos.No.DRIVERMACHINELapsTotal TimeBestLap
1位№2眞田 哲也YFM250R10周16:50.3951:39.862
2位№1稲田 信暁YFM250R10周16:54.7911:40.904
3位№11保土沢桂伍YF200S10周17:37.5021:41.708
4位№5原  直和YFM250R10周17:45.7241:43.440
5位№3山室 泰雅YFM250R9周18:26.3931:52.802
6位№4石井 悠斗YFM250R8周19:04.3272:06.965
Heat 2      
Pos.No.DRIVERMACHINELapsTotal TimeBestLap
1位№1稲田 信暁YFM250R7周12:17.4301:45.401
2位№2眞田 哲也YFM250R7周12:49.8271:44.390
3位№11保土沢桂伍YF200S7周13:05.9601:48.766
4位№5原  直和YFM250R7周13:18.0381:53.743
5位№3山室 泰雅YFM250R6周12:42.1462:02.577
6位№4石井 悠斗YFM250R5周14:23.7012:29.374
       
◆MID-B      
Heat 1      
Pos.No.DRIVERMACHINELapsTotal TimeBestLap
1位№3桑島 裕一YFM250R10周16:56.6651:36.770
2位№5稲田 信暁YFM250R10周17:02.7441:40.516
3位№9佐々木 勝TRX300EX10周17:28.2701:41.207
4位№7松浦 史典TRX300EX10周17:31.8051:41.967
5位№6桜井 利治YFM350R10周18:21.4571:44.960
6位№13高橋 英樹TRX300EX10周18:28.5171:48.269
7位№4寺嶋 直樹YFM250R9周17:39.6271:46.162
DNF№8青山 茂樹TRX300EX3周05:02.7471:40.866
Heat 2      
Pos.No.DRIVERMACHINELapsTotal TimeBestLap
1位№3桑島 裕一YFM250R7周12:51.1691:49.517
2位№4寺嶋 直樹YFM250R7周13:05.3691:49.868
3位№5稲田 信暁YFM250R7周13:06.1201:47.085
4位№6桜井 利治YFM350R7周13:10.7071:49.888
5位№9佐々木 勝TRX300EX7周13:17.1861:49.537
6位№13高橋 英樹TRX300EX7周13:35.8911:54.583
7位№7松浦 史典TRX300EX7周13:49.1801:52.913
DNS№8青山 茂樹TRX300EX   
       
◆MID-A     2012.02.05
Heat 1      
Pos.No.DRIVERMACHINELapsTotal TimeBestLap
1位№10植村 栄造TRX300EX10周16:05.2771:35.738
2位№15宮崎  啓YFM250R10周16:25.8371:35.978
3位№16青木 仁志YFM250R10周16:31.0441:35.186
4位№1長田 保雄YFM250R10周16:41.5401:36.279
5位№7吉田 幸治TRX300EX10周16:52.9171:39.583
6位№14川中 永一YFM250R10周17:32.5141:39.882
7位№13森山 光弘YFM250R9周16:07.9911:43.109
DNF№3伊井田浩二YF200S2周04:42.4551:47.165
Heat 2      
Pos.No.DRIVERMACHINELapsTotal TimeBestLap
1位№16青木 仁志YFM250R7周11:48.2801:38.661
2位№10植村 栄造TRX300EX7周11:49.9321:41.246
3位№1長田 保雄YFM250R7周11:52.1761:40.976
4位№3伊井田浩二YF200S7周12:13.3361:42.688
5位№15宮崎  啓YFM250R7周12:20.2961:42.818
6位№13森山 光弘YFM250R7周12:21.5581:43.469
7位№7吉田 幸治TRX300EX7周12:36.7201:43.810
8位№14川中 永一YFM250R7周13:15.3551:51.274
       
◆OPEN-B      
Heat 1      
Pos.No.DRIVERMACHINELapsTotal TimeBestLap
1位№7大西  聡YFZ45012周21:43.0761:46.974
2位№3上田 悠介LTR45012周21:49.6361:42.557
3位№5笹嶋 勇介YFZ450R12周22:03.7861:45.412
4位№8佐藤  剛YFZ450R12周23:01.3581:50.288
5位№12小野寺大輔YFZ450R12周23:18.0921:42.968
DNF№21西山 直樹TRX2509周17:53.8051:55.175
Heat 2      
Pos.No.DRIVERMACHINELapsTotal TimeBestLap
1位№3上田 悠介LTR4509周16:09.9061:45.000
2位№5笹嶋 勇介YFZ450R9周16:40.3101:48.966
3位№12小野寺大輔YFZ450R9周16:51.5461:45.012
4位№7大西  聡YFZ4509周17:12.0951:52.111
5位№8佐藤  剛YFZ450R9周17:24.1131:49.837
DNS№21西山 直樹TRX250   
       
◆OPEN-A     2012.02.05
Heat 1      
Pos.No.DRIVERMACHINELapsTotal TimeBestLap
1位№2那須 謙一LT-R45012周21:06.6031:42.537
2位№5中村  翔YFZ450R12周21:42.5141:42.238
3位№3酒井 貴祐YFZ45012周21:43.9661:43.388
4位№11佐藤 謙輔YFZ450R12周22:05.8581:42.627
5位№4吉田  廉LTR45012周22:10.9051:45.723
Heat 2      
Pos.No.DRIVERMACHINELapsTotal TimeBestLap
1位№2那須 謙一LT-R4509周15:42.6171:41.795
2位№3酒井 貴祐YFZ4509周16:41.0231:47.325
3位№5中村  翔YFZ450R9周16:53.7411:41.366
4位№11佐藤 謙輔YFZ450R9周16:56.2451:46.134
5位№4吉田  廉LTR4509周16:59.0991:43.660
       
◆OPENーPRO     
Heat 1      
Pos.No.DRIVERMACHINELapsTotal TimeBestLap
1位№1堀川 大樹YFZ450R12周21:09.2261:42.777
2位№9永山 征樹YFZ450R12周21:13.1721:42.438
3位№8嵯峨 達也YFZ450R12周21:31.8491:40.335
4位№2原田  慎YFZ45012周22:03.4141:43.559
5位№4沢  貴彦YFZ450R12周22:04.9461:42.138
Heat 2      
Pos.No.DRIVERMACHINELapsTotal TimeBestLap
1位№9永山 征樹YFZ450R9周15:48.5151:43.288
2位№8嵯峨 達也YFZ450R9周16:12.7721:45.995
3位№2原田  慎YFZ4509周16:13.9541:42.808
4位№4沢  貴彦YFZ450R9周16:31.3291:46.163
5位№1堀川 大樹YFZ450R8周15:52.1001:46.133

最新記事

2025-04-14  よろしく2025WAKO’Scup
2024-11-18  ありがとうWAKO’Scup2024シーズン!
2024-11-10  2024WAKO'Scupゴール!
2024-11-05  2024WAKOScup最終戦 ピット区分
2024-10-29  2024wako'scup-3 Pit区分

記事一覧

PAGE TOP

  • Blog 一覧   

2025-04-14 よろしく2025WAKO’Scup

2024-11-18 ありがとうWAKO’Scup2024シーズン!

2024-11-10 2024WAKO'Scupゴール!

2024-11-05 2024WAKOScup最終戦 ピット区分

2024-10-29 2024wako'scup-3 Pit区分

2024-10-20 北海道クラブマンカップ最終戦レポート!!

2024-10-16 2024 wako'scup-2 写真集

2024-10-14 2024eurocup&worldcup完了!

TOKACHI SPEEDWAY
サイトポリシー | サイトマップ |  会社概要 | お問い合わせ

(C) 2011 TOKACHI SPEEDWAY