• 年間スケジュール
  • 2024
  • お知らせ
  • サーキット走行されるお客様へ
  • ドリフト走行について
  • CM : クラブマンカップ
  • CT:サーキットトライアル
  • RR : ロードレース
  • Point Standings
  • MB:ミニバイクレース
  • Facebook
  • イベント情報
  • 4輪
  • 2輪
  • イベント報告
  • リザルト
  • コースレコード
  • Movie
  • ライセンス
  • サーキットライセンス
  • JAFライセンス
  • MFJライセンス
  • 十勝スピードウェイクラブ
  • コースマップ
  • コース図
  • コース概要
  • 設備案内
  • スポーツ走行・料金
  • スポーツ走行
  • 料金
  • 施設貸切について
  • 冬期コース
  • アクセスマップ
  • 道内から
  • 道外から
  • 更別村
  • 周辺施設・グルメ
  • 温泉紹介
  • リンク
  • 十勝スピードウェイの歴史

天気予報

D1

SUPER GT

HKS

WAKOS

ASH

YOKOMO

Gulf

Porsche

QRS

SUN AUTOMOBILE

Circuit Blog

2023-08-15  ママチャリ表彰式アップ

少しアップするのに時間がかかってしまいましたが、写真アップ第1弾として表彰式の写真からアップします。入賞された皆様には最後の試練として 表彰台に登壇 頂きましたが、元気に「は~い!」と登れる選手もいれば、「この試練が・・」 と膝&腰に手で支えながら登壇する方もいて、なにげに見ている皆さんからも笑みがこぼれる表彰式です。
参加者のみなさま本当によく頑張りました!

◆ママチャリ 外変速クラス

優勝:№20 TEAM SupercoBRa 62周回 6時間01分46秒694
2位;№25 チーム2輪ショップツチヤ    61周回 6時間01分46秒451
3位:№11 文狂ライダーズ         53周回 6時間09分51秒503

◆ママチャリ 内変速クラス

優勝:№7  ビーナイナカヤマ        58周回 6時間05分57秒979
2位:№18 もっと、とってきなさい     55周回 6時間02分18秒666
3位:№12 雪を夢見る横乗りライダー部   49周回 6時間06分04秒684

◆ママチャリ OVER350クラス

優勝:№36 雪中バイク ゆっくりやろうや! 58周回 6時間02分19秒277
2位:№ 8 たけちゃんと懲りない面々    55周回 6時間03分32秒698
3位:№27 サーキットの狼         55周回 6時間03分59秒261

◆ママチャリ ミックスクラス

優勝:№ 1 恒志堂レーシング自転車部A   60周回 6時間00分23秒309
2位:№30 team NAKAHARA   42周回 6時間05分33秒570

◆ママチャリ キッズクラス

優勝:№45 大空ちゃり~ズ         42周回 6時間00分54秒624

◆ママチャリ ガッツー1クラス

優勝:№41 チームみすず 加齢なる一族・男 60周回 6時間01分45秒506
2位:№53 技術屋激チャリ部札幌@ミーゴス 52周回 6時間03分39秒021
3位:№37 チーム裸心プロジェクトG    50周回 6時間03分53秒324

◆ママチャリ ガッツー2クラス

優勝:№ 4 トリム             50周回 6時間00分17秒441
2位:№39 Far Light5      41周回 6時間00分38秒977
3位:№55 チームLSS更別        41周回 6時間04「分06秒202

◆ママチャリ ガッツー3クラス

優勝:№42 チームみすず 華麗なる一族・女 51周回 6時間06分27秒410

◆ママチャリ ロードクラス

優勝:№54 技術屋激チャリ部札幌@スマイル 58周回 6時間01分43秒922
2位:№14 新生かおるライダー2号     50周回 6時間04分58秒690
3位:№13 新生かおるライダー1号     47周回 6時間00分31秒876
  
ランチタイムにご訪問・・・

とっても楽しそうにテントでランチタイムを楽しみながら参加できるのが ママチャリ耐久 にお楽しみに一つ! こんなに美味しそうなお肉を用意されていたらペダルを漕ぐ力も倍増ですよね?
※このお肉は何処のチームだったかは不明 (笑)

非日常の空間を・・・

ママチャリ耐久は 「非日常の・・・」 というキャッチコピーでスタートしていますので、イベントコンセプトにあっている気がしますが、明日には現実にひき戻される事は間違いない。(笑)  

超真剣な眼差し&満面の笑み・・・

なにやら真剣な顔で作戦会議中の選手かと思いきや、お好み焼きに夢中の amanoさん。 恒例になっているお好み焼きは 激ウマ です。来年この方をさがしてご馳走になってみましょう。
方や、両手に美味しそうな焼きそばを手に満面奈笑み。 手ぶらで参加しても 出店 もあるので安心! 今年の一番人気は間違いなく かき氷。 事務局の前で出店していたので何気に見ていたら 7割 はかき氷を食べていたような気がします! そんな中走り切った選手諸君に拍手!

今回はここまで・・・ おいおい写真をアップするのでお楽しみに!








最新記事

2025-07-01  7/13サイン会開催!
2025-06-19  8/3 MAZDA 767B 北海道初登場!
2025-06-17  第20回十勝夏祭り&HKSHIPERMeeting
2025-06-08  北海道クラブマンカップ第2戦レポート!!
2025-05-28  2025euro&worldcup開幕戦は・・・

記事一覧

PAGE TOP

  • Blog 一覧   

2025-07-01 7/13サイン会開催!

2025-06-19 8/3 MAZDA 767B 北海道初登場!

2025-06-17 第20回十勝夏祭り&HKSHIPERMeeting

2025-06-08 北海道クラブマンカップ第2戦レポート!!

2025-05-28 2025euro&worldcup開幕戦は・・・

2025-05-28 ママチャリ耐久開催! なんと・・・

2025-05-25 いろんなことがありました(´;ω;`)

2025-05-18 WAKO’Scup ピット区分

TOKACHI SPEEDWAY
サイトポリシー | サイトマップ |  会社概要 | お問い合わせ

(C) 2011 TOKACHI SPEEDWAY