• 年間スケジュール
  • 2024
  • お知らせ
  • サーキット走行されるお客様へ
  • ドリフト走行について
  • CM : クラブマンカップ
  • CT:サーキットトライアル
  • RR : ロードレース
  • Point Standings
  • MB:ミニバイクレース
  • Facebook
  • イベント情報
  • 4輪
  • 2輪
  • イベント報告
  • リザルト
  • コースレコード
  • Movie
  • ライセンス
  • サーキットライセンス
  • JAFライセンス
  • MFJライセンス
  • 十勝スピードウェイクラブ
  • コースマップ
  • コース図
  • コース概要
  • 設備案内
  • スポーツ走行・料金
  • スポーツ走行
  • 料金
  • 施設貸切について
  • 冬期コース
  • アクセスマップ
  • 道内から
  • 道外から
  • 更別村
  • 周辺施設・グルメ
  • 温泉紹介
  • リンク
  • 十勝スピードウェイの歴史

天気予報

D1

SUPER GT

HKS

WAKOS

ASH

YOKOMO

Gulf

Porsche

QRS

SUN AUTOMOBILE

Circuit Blog

2021-03-18  冬季コース最後と夏季コースオープン

月曜日は、冬季コース最後の営業。

前日の日曜は予報が“みぞれ”だったのですが、暖かく残念ながら雨に。

この時期は1日でコース状況が変わってしまいます。

しかも月曜当日は最低気温もプラス。



日の出前からコース整備をし、暖かくなる前に(と言ってもこの時期としては十分暖かい中)撮影開始。



ドライバーは、土屋圭市さん。

15年ぶりの十勝スピードウェイでした。

撮影終了した頃にはあちこち水たまり。



それから3日後
日中の気温が高いので、アスファルトが出て来ました。 アスファルトが出てくると雪解けが進みます。 雪が解けたら、夏季営業開始です。 今年は4月18日(日)にコースオープン! “クラブマンコース”は雪解けからコースメンテナンスを行いますので4月中はお休みとさせて頂き、まずは“ジュニアコース”と“ショートコース”がオープンとなります。 “クラブマンコース”は、5月1日(土)オープン致します。 ※HPのトップの上に5/30~夏季コースOPENとなっていますが、諸事情により今消すことが出来ない為、サーキットを走られるお友達や知人に連絡網を回してくださいm(__)m コースオープンまであと1ヶ月。 準備をしながら楽しみにお待ちください。

最新記事

2025-09-07  wako'scup第2戦(7時間耐久) ゴール!!
2025-09-05  wako'scup第2戦(7時間耐久) スターティンググリッド
2025-09-01  wako'scup第2戦(7時間耐久) Pit区分発表!
2025-08-26  おまたせ!夏祭りの写真集(ムービー)
2025-08-24  ママチャリの写真集(動画)をアップしてみた!!

記事一覧

PAGE TOP

  • Blog 一覧   

2025-09-07 wako'scup第2戦(7時間耐久) ゴール!!

2025-09-05 wako'scup第2戦(7時間耐久) スターティンググリッド

2025-09-01 wako'scup第2戦(7時間耐久) Pit区分発表!

2025-08-26 おまたせ!夏祭りの写真集(ムービー)

2025-08-24 ママチャリの写真集(動画)をアップしてみた!!

2025-08-11 ママチャリ耐久ゴール!!

2025-08-10 2025 十勝夏祭り&HKS HIPER Meeting ビビンバ天野さんレポート!!

2025-08-10 夏祭り終了!!

TOKACHI SPEEDWAY
サイトポリシー | サイトマップ |  会社概要 | お問い合わせ

(C) 2011 TOKACHI SPEEDWAY