Circuit Blog
2021-03-18 冬季コース最後と夏季コースオープン

月曜日は、冬季コース最後の営業。 前日の日曜は予報が“みぞれ”だったのですが、暖かく残念ながら雨に。 この時期は1日でコース状況が変わってしまいます。 しかも月曜当日は最低気温もプラス。日の出前からコース整備をし、暖かくなる前に(と言ってもこの時期としては十分暖かい中)撮影開始。
ドライバーは、土屋圭市さん。 15年ぶりの十勝スピードウェイでした。 撮影終了した頃にはあちこち水たまり。
それから3日後
日中の気温が高いので、アスファルトが出て来ました。 アスファルトが出てくると雪解けが進みます。 雪が解けたら、夏季営業開始です。 今年は4月18日(日)にコースオープン! “クラブマンコース”は雪解けからコースメンテナンスを行いますので4月中はお休みとさせて頂き、まずは“ジュニアコース”と“ショートコース”がオープンとなります。 “クラブマンコース”は、5月1日(土)オープン致します。 ※HPのトップの上に5/30~夏季コースOPENとなっていますが、諸事情により今消すことが出来ない為、サーキットを走られるお友達や知人に連絡網を回してくださいm(__)m コースオープンまであと1ヶ月。 準備をしながら楽しみにお待ちください。
最新記事
2025-11-16 Wako'scup2025シリーズ無事にゴール!
2025-11-15 wakoscup Sun耐 動画&写真
2025-11-10 Wakoscup第4戦ピット区分発表!
2025-11-09 波乱の予選、最高の決勝!
2025-11-03 WAKO'Scup③エントリー/ピット区分発表



日の出前からコース整備をし、暖かくなる前に(と言ってもこの時期としては十分暖かい中)撮影開始。


ドライバーは、土屋圭市さん。
15年ぶりの十勝スピードウェイでした。
撮影終了した頃にはあちこち水たまり。

それから3日後
