• 年間スケジュール
  • お知らせ
  • サーキット走行されるお客様へ
  • ドリフト走行について
  • CM : クラブマンカップ
  • CT:サーキットトライアル
  • RR : ロードレース
  • ⇈ Point Standings
  • MB:ミニバイクレース
  • Facebook
  • イベント情報
  • 4輪
  • 2輪
  • イベント報告
  • リザルト
  • コースレコード
  • Movie
  • ライセンス
  • サーキットライセンス
  • JAFライセンス
  • MFJライセンス
  • 十勝スピードウェイクラブ
  • コースマップ
  • コース図
  • コース概要
  • 設備案内
  • スポーツ走行・料金
  • スポーツ走行
  • 料金
  • 施設貸切について
  • 冬期コース
  • アクセスマップ
  • 道内から
  • 道外から
  • 更別村
  • 周辺施設・グルメ
  • 温泉紹介
  • リンク
  • 十勝スピードウェイの歴史

天気予報

D1

SUPER GT

HKD

WAKOS

WAKOS

OPTION2

YOKOMO

ホビダス

Gulf

Porsche

タイホーコーザイ

QRS

SUN AUTOMOBILE

ドリフト天国

Circuit Blog

2020-11-18  New Hokkaido GT 2020

今月の3日に最終戦を開催。
シリーズ戦初の11月、そして久しぶりの祝日開催でした。

昨年はシリーズが3戦となり、参加者のご要望により4戦に戻しましたが、第1戦が中止で結果的には今年も3戦となりました。

最終戦が、一番参加者が集まりましたが、それでも少なかったですね。
少なかったので試せたことはありましたが。

第4戦の結果はこちら

そして今年のチャンピオンが決定!

■SPECIAL
№10「ヂャイアンドリグリ180」山本選手
10年目のシーズンで、クラスは変わったりしていますが、同一車両で通算6度目のチャンピオン
 
■SUPER_EX №21「生ラム千歳さくら☆神風EK」柳澤選手 不完全燃焼のシーズンだったと思いますが、7年ぶり2度目のチャンピオン獲得
 
■SUPER_R №3「ディライト・インプレッサ」村上選手 2017年から4年連続のチャンピオン
 
■EX №54「あぁーすレーシンググラマラス231」佐藤選手 4年ぶり2度目のチャンピオン獲得
 
■R_EX №6「PG.KAMADA ZC32S」遠藤選手 3年連続4度目のチャンピオン
 
■EURO_2 №5「0541RACING ALFA」羽田選手 6年連続通算9度目のチャンピオン
 
■R_GT №7「アース NEO CELICA」大川選手 2年連続2度目のチャンピオン
 
■R_86BRZ №8「マルマン・ぐれ~な86」田中選手 松田選手と同ポイントでしたが、入賞順位の差で2年連続2度目のチャンピオン
 
おめでとうございます。 10周年のシーズンだった「New Hokkaido GT」 10年間欠かさずランキングイン(シーズン通して参加)した2名の選手。
ドライバー歴代参加車両
  北敏博
  羽田孝臣
9年間ランキングインした4名の選手。
ドライバー歴代参加車両
  石井勅敬
  松田達明
  松前文夫
  山本武司
2020年ポイントランキングはこちら 2020年ドライバー一覧はこちら

最新記事

2021-02-26  Shibareru RALLY
2021-02-23  十勝スノードライブトレーニング2021
2021-02-16  最悪(>_<)
2021-02-15  昨日、そして明日
2021-01-31  2021冬季コース

記事一覧

PAGE TOP

  • Blog 一覧   

2021-02-26 Shibareru RALLY

2021-02-23 十勝スノードライブトレーニング2021

2021-02-16 最悪(>_<)

2021-02-15 昨日、そして明日

2021-01-31 2021冬季コース

2020-12-24 Merry X'mas

2020-11-28 今週

2020-11-20 軽自動車耐久

TOKACHI SPEEDWAY
サイトポリシー | サイトマップ |  会社概要 | お問い合わせ

(C) 2011 TOKACHI SPEEDWAY