• 年間スケジュール
  • 2024
  • お知らせ
  • サーキット走行されるお客様へ
  • ドリフト走行について
  • CM : クラブマンカップ
  • CT:サーキットトライアル
  • RR : ロードレース
  • Point Standings
  • MB:ミニバイクレース
  • Facebook
  • イベント情報
  • 4輪
  • 2輪
  • イベント報告
  • リザルト
  • コースレコード
  • Movie
  • ライセンス
  • サーキットライセンス
  • JAFライセンス
  • MFJライセンス
  • 十勝スピードウェイクラブ
  • コースマップ
  • コース図
  • コース概要
  • 設備案内
  • スポーツ走行・料金
  • スポーツ走行
  • 料金
  • 施設貸切について
  • 冬期コース
  • アクセスマップ
  • 道内から
  • 道外から
  • 更別村
  • 周辺施設・グルメ
  • 温泉紹介
  • リンク
  • 十勝スピードウェイの歴史

天気予報

D1

SUPER GT

HKS

WAKOS

ASH

YOKOMO

Gulf

Porsche

QRS

SUN AUTOMOBILE

Circuit Blog

2016-07-05  7月18日はヒストリックカー・ラリー

『トロフェオ・タツィオ・ヌヴォラーリ in 北海道』

大会の冠となる「タツィオ・ヌヴォラーリ」は、1930年代を主に活躍した伝説的なイタリア人レーシング・ドライバー。
この偉大なるドライバーは“チャンピオンの中のチャンピオン”と呼ばれ、現代レーシング・テクニックの一つでもある「4輪ドリフト走法」を編み出した事でも知られ、数々の伝説的なレース物語が語り伝えられています。

2000年に函館で始まったこの大会も16回目を迎え、2012年よりここ十勝スピードウェイにも1つのステージに組み込まれ、今年も来る7月18日(祝)朝(9:00~10:00予定)にステージが設定されます。

今年の大会には、今までに例を見ない戦前の車両が5台も参加。

ミュージアムでしか見る事ができない 世界の貴重な車両が走りますよ。

※ヒストリックカ―であることから、当日来場できない車両がある場合がございますので、予めご了承願います。


最新記事

2025-04-14  よろしく2025WAKO’Scup
2024-11-18  ありがとうWAKO’Scup2024シーズン!
2024-11-10  2024WAKO'Scupゴール!
2024-11-05  2024WAKOScup最終戦 ピット区分
2024-10-29  2024wako'scup-3 Pit区分

記事一覧

PAGE TOP

  • Blog 一覧   

2025-04-14 よろしく2025WAKO’Scup

2024-11-18 ありがとうWAKO’Scup2024シーズン!

2024-11-10 2024WAKO'Scupゴール!

2024-11-05 2024WAKOScup最終戦 ピット区分

2024-10-29 2024wako'scup-3 Pit区分

2024-10-20 北海道クラブマンカップ最終戦レポート!!

2024-10-16 2024 wako'scup-2 写真集

2024-10-14 2024eurocup&worldcup完了!

TOKACHI SPEEDWAY
サイトポリシー | サイトマップ |  会社概要 | お問い合わせ

(C) 2011 TOKACHI SPEEDWAY