• 年間スケジュール
  • 2024
  • お知らせ
  • サーキット走行されるお客様へ
  • ドリフト走行について
  • CM : クラブマンカップ
  • CT:サーキットトライアル
  • RR : ロードレース
  • Point Standings
  • MB:ミニバイクレース
  • Facebook
  • イベント情報
  • 4輪
  • 2輪
  • イベント報告
  • リザルト
  • コースレコード
  • Movie
  • ライセンス
  • サーキットライセンス
  • JAFライセンス
  • MFJライセンス
  • 十勝スピードウェイクラブ
  • コースマップ
  • コース図
  • コース概要
  • 設備案内
  • スポーツ走行・料金
  • スポーツ走行
  • 料金
  • 施設貸切について
  • 冬期コース
  • アクセスマップ
  • 道内から
  • 道外から
  • 更別村
  • 周辺施設・グルメ
  • 温泉紹介
  • リンク
  • 十勝スピードウェイの歴史

天気予報

D1

SUPER GT

HKS

WAKOS

ASH

YOKOMO

Gulf

Porsche

QRS

SUN AUTOMOBILE

Circuit Blog

2015-09-15  バイクイベント②

「Ducati Sapporo&SUNADA AUTO走行会」の同日、ジュニアコースでは「十勝ライディングレッスンinジュニア」を行いました。

年に一度、ジュニアコースで行われるライディングレッスン。

講師は安孫子勝利選手と8耐帰りの冨樫英二選手が務めてくれました。



走行時間は結構あるのですが、最後のジュニアコース走行枠は最後の最後にある“グランプリコース”走行の為に体力温存されていた方もいたのかな。


バイクでは「ライディングレッスンinジュニア」が唯一“グランプリコース”を走行できるイベントなのですが、来週21日(祝)に開催する「バイク感謝DAY」で“グランプリコース”を走行できる時間をご用意する事が出来ました。

午前中で、各クラス(枠)1本限定となります。
「バイク感謝DAY」初のグランプリコース。
※走行予約して下さいね。

タイム計測して、自分の記録を残してみてはいかがでしょうか?

毎年春に記録をHPに掲載しています。⇒ 2014年のタイム結果はこちら

また、安孫子選手と冨樫選手によるレッスンを20日(日)開催の「ちょっと走ってみるベサー&ちょっと試してみるベサー」内でも実施致します。希望される方はまだ枠が残っています。

講師を務めてくれた冨樫選手ですが、転勤の為北海道を離れることになりました。会えなくなるのは寂しくなるなぁ。

最新記事

2025-08-11  ママチャリ耐久ゴール!!
2025-08-10  2025 十勝夏祭り&HKS HIPER Meeting ビビンバ天野さんレポート!!
2025-08-10  夏祭り終了!!
2025-08-03  MAZDA ALL HOKKAIDO FAN FESTA  2025 IN 十勝スピードウェイ
2025-08-02  夏祭りまであと少し・・・!

記事一覧

PAGE TOP

  • Blog 一覧   

2025-08-11 ママチャリ耐久ゴール!!

2025-08-10 2025 十勝夏祭り&HKS HIPER Meeting ビビンバ天野さんレポート!!

2025-08-10 夏祭り終了!!

2025-08-03 MAZDA ALL HOKKAIDO FAN FESTA  2025 IN 十勝スピードウェイ

2025-08-02 夏祭りまであと少し・・・!

2025-07-27 ママチャリ耐久もう少し募集中!

2025-07-25 8/3 MAZDA 767B 北海道初登場!

2025-07-25 wako'scup第2戦は7時間耐久で開催!

TOKACHI SPEEDWAY
サイトポリシー | サイトマップ |  会社概要 | お問い合わせ

(C) 2011 TOKACHI SPEEDWAY