• 年間スケジュール
  • 2024
  • お知らせ
  • サーキット走行されるお客様へ
  • ドリフト走行について
  • CM : クラブマンカップ
  • CT:サーキットトライアル
  • RR : ロードレース
  • Point Standings
  • MB:ミニバイクレース
  • Facebook
  • イベント情報
  • 4輪
  • 2輪
  • イベント報告
  • リザルト
  • コースレコード
  • Movie
  • ライセンス
  • サーキットライセンス
  • JAFライセンス
  • MFJライセンス
  • 十勝スピードウェイクラブ
  • コースマップ
  • コース図
  • コース概要
  • 設備案内
  • スポーツ走行・料金
  • スポーツ走行
  • 料金
  • 施設貸切について
  • 冬期コース
  • アクセスマップ
  • 道内から
  • 道外から
  • 更別村
  • 周辺施設・グルメ
  • 温泉紹介
  • リンク
  • 十勝スピードウェイの歴史

天気予報

D1

SUPER GT

HKS

WAKOS

ASH

YOKOMO

Gulf

Porsche

QRS

SUN AUTOMOBILE

Circuit Blog

2014-12-01  できたのでラッキー

前週の「540円~」ではエンジンブローで不発に終わった浅井さん。

エンジンを載せ替え土曜日(29日)朝から来場。目指すところは当然、渋田さんの持つコースレコードの更新。

でもコースは生憎のWET。この日は車両の確認のみ。

迎えた翌日(30日)。
朝コースが乾ききっていなく、クラブマンコースとジュニアコースになって午後にアタック開始。

28秒台が続き時間がかかったようですが1’28.048でコースレコードを達成し、ジュニアコースへ。


ジュニアコースでももう少しというタイムが続き、ガス欠で合間を挟んで再アタック。

50.277でレコード更新。

その勢いでクラブマンコースへ戻り28秒切りを目指しました。

走行時間も残り僅かなところ、最後の最後で1’27.998と見事27秒台に叩き込みました。

昨日は決して良いコースコンディションと言えない中での達成。

おめでとうございます!!

FF-NAクラスは、3コースとも浅井さんがレコードホルダーとなりました。

昨日来場されていた渋田さんは、来シーズンのリベンジを誓っていました。
2014年シーズンの熱かったFF-NAクラスのバトルは終了か!?


浅井さん同様前週エンジンを壊した成田さんも、エンジンを直し土曜日に来場。
2日間は慣らしと割り切って来週にかけるのかと思いきや、最後にアタックを決行。

しかし、ミッションブロー。
来週再挑戦!となりました。


「できたらラッキー走行会」は無事開催できました。

今度の土・日は「最後の走行会」です!
詳細は後ほど。

最新記事

2025-08-11  ママチャリ耐久ゴール!!
2025-08-10  2025 十勝夏祭り&HKS HIPER Meeting ビビンバ天野さんレポート!!
2025-08-10  夏祭り終了!!
2025-08-03  MAZDA ALL HOKKAIDO FAN FESTA  2025 IN 十勝スピードウェイ
2025-08-02  夏祭りまであと少し・・・!

記事一覧

PAGE TOP

  • Blog 一覧   

2025-08-11 ママチャリ耐久ゴール!!

2025-08-10 2025 十勝夏祭り&HKS HIPER Meeting ビビンバ天野さんレポート!!

2025-08-10 夏祭り終了!!

2025-08-03 MAZDA ALL HOKKAIDO FAN FESTA  2025 IN 十勝スピードウェイ

2025-08-02 夏祭りまであと少し・・・!

2025-07-27 ママチャリ耐久もう少し募集中!

2025-07-25 8/3 MAZDA 767B 北海道初登場!

2025-07-25 wako'scup第2戦は7時間耐久で開催!

TOKACHI SPEEDWAY
サイトポリシー | サイトマップ |  会社概要 | お問い合わせ

(C) 2011 TOKACHI SPEEDWAY