Circuit Blog
2014-10-14 昨日
2週間前にクラブマンコースのコースレコードを塗り替えた渋田さんが、ご自身が昨年インテグラで出したグランプリコースのレコードをシビックで更新されました。 タイムは2’16.992 今年2回目の“おめでとうございます” 前回、走行の写真がなかったので 「ちゃんと俺を撮影しているか?」と確認?しながらの走行。ちゃんと撮ってますよ~。 なので、タイヤが温まる前のシーンもちゃんと撮影
![]()
そしてジュニアコースもレコード更新を狙ってアタック。こちらも写真があります。
ジュニアコースは残念ながら、0.058秒届かず。 でも今回は11月下旬の走行会に向けてのタイヤ作りを兼ねての参加だったようなので、来月はさらなる更新を狙っています。 更新と言えば、先月のDLC走行会でアタックできなかった黒川さん。 今回もジュニアコースのタイム更新が目標でしたが、今回もちょっとエンジンが不調だったようです・・・
久しぶり(何年?十何年?振りだろう???)に黒川兄弟がサーキットで揃ったので、記念撮影しちゃいました。
こちらは昨年FR-Tクラスの3コースレコードを出した成田さんのRX-7。
残念ながらミッションブローで昨年からの進化を見られないうちに終了となってしまいました。 寒くなってきましたが、タイムアタック的には熱い季節が続きます。 皆さんのお越しをお待ちしております。 話は変わって昨日、雪虫が飛んでいました。
峠も寒くなったら霜が降りたり、雪が舞ったり(今日石北峠は雪みたいですね)する季節になってきました。 昨年はこの時期の台風の時、雪になってひどい目にあったのを思い出します。 朝早く移動される方は気を付けて下さいね。
最新記事
2025-08-24 ママチャリの写真集(動画)をアップしてみた!!
2025-08-11 ママチャリ耐久ゴール!!
2025-08-10 2025 十勝夏祭り&HKS HIPER Meeting ビビンバ天野さんレポート!!
2025-08-10 夏祭り終了!!
2025-08-03 MAZDA ALL HOKKAIDO FAN FESTA 2025 IN 十勝スピードウェイ