• 年間スケジュール
  • 2024
  • お知らせ
  • サーキット走行されるお客様へ
  • ドリフト走行について
  • CM : クラブマンカップ
  • CT:サーキットトライアル
  • RR : ロードレース
  • Point Standings
  • MB:ミニバイクレース
  • Facebook
  • イベント情報
  • 4輪
  • 2輪
  • イベント報告
  • リザルト
  • コースレコード
  • Movie
  • ライセンス
  • サーキットライセンス
  • JAFライセンス
  • MFJライセンス
  • 十勝スピードウェイクラブ
  • コースマップ
  • コース図
  • コース概要
  • 設備案内
  • スポーツ走行・料金
  • スポーツ走行
  • 料金
  • 施設貸切について
  • 冬期コース
  • アクセスマップ
  • 道内から
  • 道外から
  • 更別村
  • 周辺施設・グルメ
  • 温泉紹介
  • リンク
  • 十勝スピードウェイの歴史

天気予報

D1

SUPER GT

HKS

WAKOS

ASH

YOKOMO

Gulf

Porsche

QRS

SUN AUTOMOBILE

Circuit Blog

2014-09-29  北海道初開催のN2H終了!

N2Hドリフトイベントが終了しましたヨ!

いや~N2H(関西)のMCテクニック最高です! よくしゃべる! もうプロですね!!

ドリフトって走行の合間って必ずあるでしょ? グループ毎に走るから入れ替えの時とか、コース清掃の合間とかで間を持たせるのが以上にうまい・・・、 とドリフトとは関係ないところが一番感動したけど、N2H楽しかったな~!

今回のイベントは ”うまい人はちょっと譲ってね” という趣旨で開催したので、ちょいウマ(ミドル相当)とビギナーズ(初心者相当)がメインのイベントとなっていたけど、今までドリフト大会で入賞経験がある方々も参加してくれた ”激ウマ” はある意味見ごたえ十分。

なにが十分かは当日会場にいた面々がよくわかっているので聞いてください。

そして今回の最大の目玉? と考えていたのが審査方法!

今までの予選&決勝では主催者が決めた審査周回以外はなかったけど、今回の大会では全国初? となる ”無きの1回” をプラスしてみた!

これが面白い。

当然、勝負のイベントなのでこの ”無きの1回” で負けてしまったら 面白くない選手 もいると思うけど、見ている方々&選択したドライバーとしては楽しかったと思うな!

ではイベントの雰囲気を動画でまとめたので見てね!

最新記事

2025-08-24  ママチャリの写真集(動画)をアップしてみた!!
2025-08-11  ママチャリ耐久ゴール!!
2025-08-10  2025 十勝夏祭り&HKS HIPER Meeting ビビンバ天野さんレポート!!
2025-08-10  夏祭り終了!!
2025-08-03  MAZDA ALL HOKKAIDO FAN FESTA  2025 IN 十勝スピードウェイ

記事一覧

PAGE TOP

  • Blog 一覧   

2025-08-24 ママチャリの写真集(動画)をアップしてみた!!

2025-08-11 ママチャリ耐久ゴール!!

2025-08-10 2025 十勝夏祭り&HKS HIPER Meeting ビビンバ天野さんレポート!!

2025-08-10 夏祭り終了!!

2025-08-03 MAZDA ALL HOKKAIDO FAN FESTA  2025 IN 十勝スピードウェイ

2025-08-02 夏祭りまであと少し・・・!

2025-07-27 ママチャリ耐久もう少し募集中!

2025-07-25 8/3 MAZDA 767B 北海道初登場!

TOKACHI SPEEDWAY
サイトポリシー | サイトマップ |  会社概要 | お問い合わせ

(C) 2011 TOKACHI SPEEDWAY