• 年間スケジュール
  • 2024
  • お知らせ
  • サーキット走行されるお客様へ
  • ドリフト走行について
  • CM : クラブマンカップ
  • CT:サーキットトライアル
  • RR : ロードレース
  • Point Standings
  • MB:ミニバイクレース
  • Facebook
  • イベント情報
  • 4輪
  • 2輪
  • イベント報告
  • リザルト
  • コースレコード
  • Movie
  • ライセンス
  • サーキットライセンス
  • JAFライセンス
  • MFJライセンス
  • 十勝スピードウェイクラブ
  • コースマップ
  • コース図
  • コース概要
  • 設備案内
  • スポーツ走行・料金
  • スポーツ走行
  • 料金
  • 施設貸切について
  • 冬期コース
  • アクセスマップ
  • 道内から
  • 道外から
  • 更別村
  • 周辺施設・グルメ
  • 温泉紹介
  • リンク
  • 十勝スピードウェイの歴史

天気予報

D1

SUPER GT

HKS

WAKOS

ASH

YOKOMO

Gulf

Porsche

QRS

SUN AUTOMOBILE

Circuit Blog

2014-08-23  北海道大学フォーミュラ部! 応援中!!

みなさんはご存知でしたか? 北海道大学にフォーミュラ部がある事を! 私は 自動車部 の存在は知っていましたが、フォーミュラ部 として全く別のクラブが活動していることを! しかも、マシンを自分たちで設計&作成(難しい加工は外注)して、毎年開催している 全日本学生フォーミュラ大会(今年は9月2日開催) に参加しているんですよ!

凄いですよね!

そんな頑張りを影から? 思いっきり?? 協力して ”北海道大学に総合優勝を狙て頂こう” と思っております。

9月2日に開催の本戦では パイロンスラローム とか 900m近いコースレイアウトを10分間x2回を走ることもあるらしく、サーキット施設内に 本戦を仮想した特設コース を準備してみましたよ!


その走りは・・・ 動画を撮影したので見て頂戴。


そしてサーキットに超スペシャル応援隊(勝手に命名)がいたので、学生作成マシンを見ていただきました。

サーキットで開催中の VITZ-01 を制作販売している WESTRacingの神谷氏 & スーパー耐久で連勝を続けたチーム監督の シフトの鈴木氏 にアドバイスを頂きました。 神谷氏は国内で学生フォームラ大会を開催する前から知っていたようで 「お~懐かしいな。」 と北大部員に助言を頂けました。

「単純明快が一番だよ」 との言葉を北大フォーミュラ部がよく理解してこれからのマシン制作&セッティングに結び付けていただきたく思います。

ガンバレ 北大フォーミュラーチーム!

このマシンセッティングは8月26日(AM予定)まで行う予定なので、北大OB&興味があって応援したい方々はサーキットまで来てね!

最新記事

2025-09-07  wako'scup第2戦(7時間耐久) ゴール!!
2025-09-05  wako'scup第2戦(7時間耐久) スターティンググリッド
2025-09-01  wako'scup第2戦(7時間耐久) Pit区分発表!
2025-08-26  おまたせ!夏祭りの写真集(ムービー)
2025-08-24  ママチャリの写真集(動画)をアップしてみた!!

記事一覧

PAGE TOP

  • Blog 一覧   

2025-09-07 wako'scup第2戦(7時間耐久) ゴール!!

2025-09-05 wako'scup第2戦(7時間耐久) スターティンググリッド

2025-09-01 wako'scup第2戦(7時間耐久) Pit区分発表!

2025-08-26 おまたせ!夏祭りの写真集(ムービー)

2025-08-24 ママチャリの写真集(動画)をアップしてみた!!

2025-08-11 ママチャリ耐久ゴール!!

2025-08-10 2025 十勝夏祭り&HKS HIPER Meeting ビビンバ天野さんレポート!!

2025-08-10 夏祭り終了!!

TOKACHI SPEEDWAY
サイトポリシー | サイトマップ |  会社概要 | お問い合わせ

(C) 2011 TOKACHI SPEEDWAY