• 年間スケジュール
  • 2021
  • お知らせ
  • サーキット走行されるお客様へ
  • ドリフト走行について
  • CM : クラブマンカップ
  • CT:サーキットトライアル
  • RR : ロードレース
  • Point Standings
  • MB:ミニバイクレース
  • Facebook
  • イベント情報
  • 4輪
  • 2輪
  • イベント報告
  • リザルト
  • コースレコード
  • Movie
  • ライセンス
  • サーキットライセンス
  • JAFライセンス
  • MFJライセンス
  • 十勝スピードウェイクラブ
  • コースマップ
  • コース図
  • コース概要
  • 設備案内
  • スポーツ走行・料金
  • スポーツ走行
  • 料金
  • 施設貸切について
  • 冬期コース
  • アクセスマップ
  • 道内から
  • 道外から
  • 更別村
  • 周辺施設・グルメ
  • 温泉紹介
  • リンク
  • 十勝スピードウェイの歴史

天気予報

D1

SUPER GT

HKD

WAKOS

WAKOS

OPTION2

YOKOMO

ホビダス

Gulf

Porsche

タイホーコーザイ

QRS

SUN AUTOMOBILE

ドリフト天国

Circuit Blog

2021-11-14  DTCC最終戦

先月の北海道クラブマンカップレース併催で開催したDTCC第3戦。



予選はDTCCコースレコードには届きませんでしたが、1’28.738と唯一の28秒台を出した№11「North drivers academy86」の馬場選手が3戦連続でポールポジションを獲得。
予選2番~5番までは29秒台の接戦の中、2番は№31「ホットスタッフトレノ2021」齋藤選手、3番は№33「SMC・AE86・トレノ」の館合選手で、チャンピオンの可能性を残している3名がグリッド上位を占めた。

決勝は、スタートで何と馬場選手の車両が加速せず(ドライブシャフト破損により)リタイア。


馬場選手のリタイアにより館合選手は2位でもチャンピオンを取れる条件ではありましたが、スタートからトップに立ってそのまま逃げ切って優勝。



初の栄冠を手にしました。

館合選手おめでとうございます! N+クラスは、№47「HOTSTAFF K’sAE86」の品田選手が優勝し、N+クラスのチャンピオンを獲得しました。
品田選手おめでとうございます! シリーズランキングは 公式HPで。 今年はエントリーが少ないシーズンとなってしまいましたが、ワンメイクという事で見ごたえあるレースでした。 でも来年は台数が多いレースが見たいですね。 2022年シーズンのDTCCをお楽しみに。

最新記事

2022-05-12  Porsche Circuit Days 今年も開催!!
2022-04-20  2022 WAKOScup開催決定!!
2022-04-18  2022 EURO&WORLDシリーズ始動!!
2022-02-20  GENROQ
2022-02-20  祝15周年

記事一覧

PAGE TOP

  • Blog 一覧   

2022-05-12 Porsche Circuit Days 今年も開催!!

2022-04-20 2022 WAKOScup開催決定!!

2022-04-18 2022 EURO&WORLDシリーズ始動!!

2022-02-20 GENROQ

2022-02-20 祝15周年

2022-01-25 今年もよろしくお願い致します。

2021-12-05 2021年シーズン終了

2021-11-22 GR86

TOKACHI SPEEDWAY
サイトポリシー | サイトマップ |  会社概要 | お問い合わせ

(C) 2011 TOKACHI SPEEDWAY