• 年間スケジュール
  • 2024
  • お知らせ
  • サーキット走行されるお客様へ
  • ドリフト走行について
  • CM : クラブマンカップ
  • CT:サーキットトライアル
  • RR : ロードレース
  • Point Standings
  • MB:ミニバイクレース
  • Facebook
  • イベント情報
  • 4輪
  • 2輪
  • イベント報告
  • リザルト
  • コースレコード
  • Movie
  • ライセンス
  • サーキットライセンス
  • JAFライセンス
  • MFJライセンス
  • 十勝スピードウェイクラブ
  • コースマップ
  • コース図
  • コース概要
  • 設備案内
  • スポーツ走行・料金
  • スポーツ走行
  • 料金
  • 施設貸切について
  • 冬期コース
  • アクセスマップ
  • 道内から
  • 道外から
  • 更別村
  • 周辺施設・グルメ
  • 温泉紹介
  • リンク
  • 十勝スピードウェイの歴史

天気予報

D1

SUPER GT

HKS

WAKOS

ASH

YOKOMO

Gulf

Porsche

QRS

SUN AUTOMOBILE

■ 2014ウィンターフェスティバルinさらべつ AGAIN

◆十勝スピードウエイの敷地と更別村特設コースを結んで、冬の更別村を楽しみながら行う、冬のモータースポーツイベント
【ウインターフェスティバルin さらべつ】

本日 3/2(日) 朝こそ-15℃くらいまで冷え込みましたが、
日中は最高の天気の中、AGAIN!大会が無事終了しました

■日 程 2014 年3月2 日(日) 
■コース スペシャルステージ(SS);十勝スピードウエイ内特設コース2箇所
     SS 間の移動は、一般公道を使用

●リザルトはこちら
 ⇒十勝ウインターチャレンジリザルトはこちら


 今回はウインターフェス29台+同時開催の十勝ウインターチャレンジ7台の、合計36台の参加。
 多くの参加者に集まって頂き、ありがとうございます
 SS1スタートは、Tokachi-1コース(2.2Km)から、No1号車が9:10からスタート! 
 1分間隔でのスタートです

 路面は、2月末からの暖かすぎる日中気温のため雪上コースを維持することが
 非常に困難でしたが、当日の朝は冷え込んだせいもありいいコンディションです!



 Tokachi-2コースは、ストレート&直角コーナーの組み合わせゾーンの1.9Km
 最高速の出るコースでは、思いっきりアクセルを踏めた!?と思います
 なにしろ 1.9Kmの最速タイムは1'30 平均でも1'50程度のコースです
 


 イベントには、帯広のモータースポーツクラブ RTC(ラリーチームカンサー)が
 協力して頂き、本格的なラリーの雰囲気いっぱいです!


★コース情報 SS-Tokachi-1/Tokahci-2はこんな感じです 

■参加クラス 
 ①一般クラス
   ~ナンバー付きの一般自動車&普通のスタッドレスタイヤ、運転免許証があれば誰でも参加
    できるクラスです。
    ★このクラスは、モータースポーツを体験して楽しんで頂くことを目的としているため、
     ウインタードライブ感覚で気軽に参加してください。 ノーマルスタッドレス装着車のみ
 
 1クラス(2WDクラス)
 
  1クラスは6台がエントリー
  優勝は6ステージ中4ステージでトップを獲得した No27菅原有哉選手が獲得

 
  表彰は、写真左より
  2位 No28中川敬貴選手(スカイライン) Total time;15'34 *FRで2ステージでトップタイム記録
  優勝 No27 菅原有哉選手(ミラージュアスティー) Total time;15'29
  3位 No24 渡部康太選手/渡部 麗選手(インテグラ) Total time;16'29


 2クラス(4WDクラス) 
 
  2クラスには8台がエントリー
  優勝は全てのステージトップタイムで、No17 西浦友幸選手/西浦美穂選手

 
  表彰写真は、写真左より
  優勝 No17 西浦友幸選手/西浦美穂選手(インプレッサ) Total time;13'43
  2位 No21 藤島 薫選手(パジェロEVO) Total time;14'20
  3位 No16 菊池雄太選手/山内聖昭選手(インプレッサ) Total time;14'30
  4位 No23 菅原恭介選手(ランサー) Toal time;14'40
     
         
 ②経験者クラス
   ~JAFライセンス所持者/モータースポーツ経験者のクラスです

 3クラス(ノーマルスタッドレス2WD)
 
  3クラスは3台のエントリー
  優勝は、総合でも7位に入るタイムで、No14 猿川 仁選手

 
  表彰式は左より
  優勝 No14 猿川 仁選手(ジェミニ) Total time;13'47
  2位 No13 沓澤大祐選手(スイフト) Total time;14'56
  3位 No15 米屋賢吾選手(セリカ) Total time;15'46


 4クラス(ノーマルスタッドレス4WD)
 
  4クラスは3台のエントリー
  優勝は No10 鹿内邦宜選手
 
 
  表彰写真は左より
  優勝 No10 鹿内邦宜選手(ランサー) Total time;14'50
  2位 No12 谷分裕憲選手/斎藤裕美選手(アルトワークス) Total time;15'18
  3位 No11 山崎和政選手(インプレッサ) Total time;16'17


 5クラス(ラリースタッドレス2WD)
 
  5クラスにはFR2台を含む3台のエントリー。
  優勝は No9 熊谷和幸選手

 
  表彰式写真 左より
  優勝 No9 熊谷和幸選手(RX-7) Total time;15'05
  2位 No8 工藤利夫選手(AR86) Total time;16'16
  3位 No7 芳澤顕一選手(ミラージュ) Total time;21'36


 6クラス(ラリースタッドレス4WD)
 
  6クラスには6台が参加  本格的なラリー走りを見せていただきました!
  優勝は、No1 青沼達也選手  全ステージでトップタイムです

 
  表彰写真 左より
  優勝 No1 青沼達也選手(ランサー) Total time;11'42
  2位 No3 武田 豪選手/中村 建選手(ブーン) Total time;12'43
  3位 No2 後藤琢匡選手(ランサー) Total time;12'52
 

 

 4WDドリフト-1


 4WDドリフト-2


 2/16のリベンジ大会として開催した今回のAGAIN!大会は、好天に恵まれて終了しました!
 また来年、冬の遊びを開催したいと思いますので、興味を持った方は、
 是非参加ください




 ◆備考
    車両は…公道が走れるナンバー付きの一般車両 (競技車ではなくても全く問題ありません)
       タイヤは、一般スタッドレスタイヤを使用します 
       (●ラリースタッドレス装着車は、②経験者クラスとなります)

    内容は…・朝、受付/車両準備などして、指定のコースを指定の時間で走ります(ゆっくりです)
        ・更別村/十勝スピードウエイに設定された特設コース(SpecialStage 略称:SS)では、
         安全に思いっきり走ってください
        ・SS走行中 乗員はヘルメット、長袖/長ズボンを着用し、車両には牽引フックを常備してください

■タイムスケジュール( 予定)
    7:00 ~集合  7:30 ~コース下見  8:30 ~開会式
    9:30 ~ 1 号車スタート  15:00 ~ Finish&表彰式


■問合せ 十勝スピードウエイ ウインターフェスティバル in さらべつ 事務局 
     ℡0155-52-3910  FAX0155-53-3366  河西郡更別村弘和477   
     Mail; smile@tokachi.org 





- ファイルのダウンロード -

2014-winterrally.pdf


- イベント報告ファイル -

0302WFS_リザルト.pdf

PAGE TOP

  • ショップリンク 一覧
テクニカルガレージ メイクアップ

テクニカルガレージ メイクアップ

ラジコンCaf'e HRC

ラジコンCaf'e HRC

ボディショップK

ボディショップK

un-limited

un-limited

ActiveAuto (株)ジェイプラス

ActiveAuto (株)ジェイプラス

L.A.B

L.A.B

ターボショップM

ターボショップM

ホンダパーク空知

ホンダパーク空知

メンテナンスガレージ YELLOW

メンテナンスガレージ YELLOW

スタイルコックピットフィール

スタイルコックピットフィール

オートプロジェクトクローバー

オートプロジェクトクローバー

プラスペイントワーク

プラスペイントワーク

ピット ツー

ピット ツー

ソーダファクトリー

ソーダファクトリー

TOKACHI SPEEDWAY
サイトポリシー |  サイトマップ |  会社概要 |  お問い合わせ

(C) 2011 TOKACHI SPEEDWAY