• 年間スケジュール
  • 2024
  • お知らせ
  • サーキット走行されるお客様へ
  • ドリフト走行について
  • CM : クラブマンカップ
  • CT:サーキットトライアル
  • RR : ロードレース
  • Point Standings
  • MB:ミニバイクレース
  • Facebook
  • イベント情報
  • 4輪
  • 2輪
  • イベント報告
  • リザルト
  • コースレコード
  • Movie
  • ライセンス
  • サーキットライセンス
  • JAFライセンス
  • MFJライセンス
  • 十勝スピードウェイクラブ
  • コースマップ
  • コース図
  • コース概要
  • 設備案内
  • スポーツ走行・料金
  • スポーツ走行
  • 料金
  • 施設貸切について
  • 冬期コース
  • アクセスマップ
  • 道内から
  • 道外から
  • 更別村
  • 周辺施設・グルメ
  • 温泉紹介
  • リンク
  • 十勝スピードウェイの歴史

天気予報

D1

SUPER GT

HKS

WAKOS

ASH

YOKOMO

Gulf

Porsche

QRS

SUN AUTOMOBILE

New Hokkaido GT 第2戦
≪参加申込締切 6月26日≫

年に1度のジュニアコース決戦。

今回も天気が良い中で開催できました。

今年のジュニアコース大会は決勝のポイントが1.2倍。これがシーズン終了時にどのように効いてくるのか!?

もうすっかり恒例の午前中は練習走行。
ここはみんなお腹いっぱい走行されます。
なので、午後のフリー走行は走ったり走らなかったり。
とっても写真撮影しづらいイベント。

予選は今年も5LAPアタック。
今年は周回数オーバーする選手は出ないかなと思ったら、最後の最後に昨年のSPECIALクラスチャンピオン№1 「ジャイアンドリグリ180」の山本選手がやってしまい、最後尾スタートとなった。

◆Cグループ(SPECIAL / SUPER_HONDA / EX)

SPECIALクラスのエントリーは4台。予選トップは№12「GNR・FORTEC・EG6」浅井選手。
SUPER_HONDAクラスのエントリーは3台。予選トップは№17「神風EK☆AXION☆」柳澤選手。
EXクラスのエントリーは2台。予選トップは№33「Aqua DC5」藤沢選手。

◇決勝
SPECIALクラス 優勝は№12 浅井選手、2位は№1 山本選手


SUPER_HONDAクラス 優勝は№2「TORR☆222?EK9」大森選手


EXクラス 優勝は№33 藤沢選手


◆Bグループ(GT / SEC)

今回も一番エントリーだったGTクラスは15台がエントリー。予選トップはSタイヤ装着の№72「Delight S2000」宮北選手。
SECクラスのエントリーは1台。№98「Aquaしろいち黒龍R32」白井選手は予選通過位。

◇決勝
激戦のGTクラスは、いつもSUPER_Rクラスに参戦している№43の北選手(表彰 中央)がS2000でこのクラスに参戦し優勝。2位は№61「Aqua D・K☆EG6」堂田選手(表彰 左)。3位は№64「アートファクトリーEGシビック」谷分選手(表彰 右)。


今回6位のリザルトがおかしいという事で検証。
№8「グラマラス231」佐藤選手と№68「Aqua Jushoku S壱伍」橋本選手の間でトランポを渡し間違いが判明いたしました。
通常であれば、走行すればタイムがおかしいと本人方もすぐ気づくところなのですが、今回2人のタイム差が秒単位ではなくコンマ○○差だったので本人方も気づかず、決勝の順位で「?」となり判明いたしました。
大変申し訳ございませんでした。
※リザルトは修正済み

SECクラスは№98白井選手が優勝


◆Aグループ(SUPER_R / R_86BRZ / EURO_2)

SUPER_Rクラスは3台がエントリー。予選トップは№41「ディライトHCCインプレッサ」村上選手。
R_86BRZクラスは2台がエントリー。予選トップは№80「ぐれ~な86」田中選手。毎年参戦している田中選手はkoukiに車両変更。
EURO_2クラスは、第1戦はR_86BRZクラスにえんとりーしていた№78小野選手が予選トップ。

◇決勝
SUPER_Rクラスは№41 村上選手が優勝


R_86BRZクラスは№80 田中選手が優勝


EURO_2クラスは№78 小野選手が優勝


次戦 第3参戦は9月10日(日)開催です。

リザルトは こちら

*************************************************************************************************************
6/28
◆走行グループ
  Aグループ(SUPER_R / R_86BRZ / EURO_2 / SEC)
  Bグループ(GT)
  Cグループ(SPECIAL / SUPER_HONDA / EX / EURO_1)

◆タイムスケジュール

時間内容備考
8:30~9:30参加受付・説明 
9:30~11:00練習走行この時間のタイム順で予選の出走順を決めます。この時間は参加者同士の同乗走行OKです。お楽しみください。
11:00~11:30ドライバーズミーティング天気が良ければ、外で行います。ミーティング後、F1のようにみんなで写真を撮ります。
11:40~12:00Aグループ フリー走行①SUPER_R / R_86BRZ / EURO_2 / SEC
12:00~12:20Bグループ フリー走行①GT
12:20~12:40Cグループ フリー走行①SPECIAL / SUPER_HONDA / EX / EURO_1
12:40~13:00Aグループ フリー走行②SUPER_R / R_86BRZ / EURO_2 / SEC
13:00~13:20Bグループ フリー走行②GT
13:20~13:40Cグループ フリー走行②SPECIAL / SUPER_HONDA / EX / EURO_1
13:40~14:40予選1人5LAP。 練習走行のタイムを下位から順番に5台づつスタートします
14:50~16:00決勝レース各グループ 10LAP


◆暫定エントリーリスト
ゼッケンドライバー名エントリー名型式
SPECIAL1山本 武司ヂャイアンドリグリ180RPS13
  浅井 康児GNR・FORTEC・EG6EG6
  長南 伸次SET UP☆シビックEK9
  森澤 龍一Rise UP PS13PS13
SUPER HONDA2大森 隆明TORR☆222? EK9EK9
 16石井 勅敬JSAアルファ自動車CR-XEF8
 17柳澤 英樹神風EK☆AXION☆EK9
EURO151目良 剛0541RACING DELTAL31E5
EX31松前 文夫ワークス函館サニーHB310
 33藤沢 歩未Aqua DC5DC5
SUPER R41村上 光治ディライトHCCインプレッサGDB
44浅水 克泰FG2000
  ダイナマイト橋本AquaダイナマイトS15S15
GT8佐藤 圭一グラマラス231ZZT231
 43北   敏博ディライト・S2000AP1
 60嶋崎 大輔GENIUS2000AP1
 61堂田 京介Aqua D・K☆Ω☆ EG6EG6
 62山口 祐介Aqua S2000バーツAP1
 63植野 聡史Aqua卍寺珍卍EK9EK9
  谷分 裕憲アートファクトリーEGシビックEG6
  大川幸一郎セリカ17才ZZT231
  遠藤  渉Team Clash ZC32S改ZC32S
  大友 英幸Team Clash NB8NB8CE
  今野 拓也Aqua Jushoku S壱伍S15
  秋山  航Aqua アッキーナDC5DC5
  稲葉 涼介Aqua イナテグラDC5
  渡辺 啓太Aqua チョナンカンRX8SE3P
  宮北 秀典Delight S2000AP1
R_86BRZ79樋口 千樹BSK RACING 86ZN6
  田中 秀幸ぐれ~な86ZN6
  加藤  匠Aquaオレンジーナ☆Ω☆86ZN6
EURO25羽田 孝臣0541RACING ALFA932A1
 53安藤 隆東照宮コルセsat.0541R916C1
 78小野 勝己 CCZ
SEC 白井 一誌Aqua しろいち黒龍R32HR32


***********************************************************************************************************
シリーズ第2戦はジュニアコース大会
決勝ポイントが1.2倍です。
2017年Sタイヤ扱い追加しました。

◎第2戦参加料(入場料、スポーツ安全保険別途)
13,500円

◎スポーツ安全保険
加入費用(掛金、事務手数料込み)
64歳以下の方2,200円
65歳以上の方1,550円
“十勝スピードウェイスポーツ安全保険”の加入を義務付けと致します。
有効:4月1日以降の加入手続き終了の翌日から翌年3月31日迄。他の十勝スピードウェイ走行会にも適用されます。
※未加入の方は、初回参加時に加入費用を参加料と一緒にお送り下さい。
スポーツ安全保険は日・祝日に加入できませんので、1週間前に加入をお願い致します。


スポーツ安全については、サーキットを走行されるお客様へを参照下さい。

◎参加申込方法
下の参加申込書をダウンロードし、記入・捺印の上、十勝スピードウェイ迄参加料(未加入の方はスポーツ安全保険加入料同封)を添えて郵送して下さい。

◆十勝スピードウェイ
〒089-1573 河西郡更別村字弘和477
TEL 0155-52-3910

☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

■2017年シーズン日程






シリーズ日程コース参加申込締切
第1戦5月3日(祝)クラブマンコース4月26日
第2戦7月2日(日)ジュニアコース6月26日
第3戦9月10日(日)クラブマンコース9月4日
第4戦10月22日(日)クラブマンコース10月16日
特別戦11月19日(日)グランプリコース11月13日

参加申込期日は開催1週間前迄です。期日までにお申込み願います。
一度お申込み頂いた(FAX含む)場合、キャンセルはできませんので予めご注意ください。
スポーツ安全保険の加入は義務付けとなります。1週間前までに加入手続き(現金書留にて郵送)をお願いします。

■2017年シリーズクラス
※2016年より変更になったクラスは赤文字











クラスタイヤ詳細
SPECIALS&ラジアルクラブマンコースを1分30秒を切るタイムで走行する車両&ドライバー
SUPER_EXSクラブマンコースを1分30秒~33秒未満で走行する車両
SUPER_HONDASクラブマンコースを1分33秒未満で走行するホンダ車両
EXSクラブマンコースを1分33秒~37秒未満で走行する車両
SUPER_Rラジアルクラブマンコースを1分30秒~37秒未満で走行する車両
EURO1S&ラジアルクラブマンコースを1分30秒以上で走行するSタイヤ装着の外国車と250馬力以上のラジアル装着タイヤ装着の外国車
GTS&ラジアルクラブマンコースを1分37秒以上で走行する車両
R_86/BRZラジアルクラブマンコースを1分45秒未満で走行するNAの86/BRZ
EURO2ラジアル250馬力未満の外国車
SEC(CM45SEC/Jr60SEC)ラジアルクラブマンコースを1分45秒以上、Jrコースを60秒以上で走行する180馬力未満の車両


※タイヤについて

◎Sタイヤ扱い
クムホV700
≪追加≫BS RE06D / YH A08B / DL β02 / GY V-SPEC

◎下記タイヤは参加頂けません
スリックタイヤ/クムホV710/ハンコックZ214

*シーズン中でも使用不可のタイヤが追加になる場合もございます。

※クラスの参加台数が3台未満の場合、タイム的に近いクラスと混合クラスと致します。
表彰は混合クラスで行いますが、決勝ポイントは各クラスで付けます。

■走行グループ
クラブマンコースでの走行グループ:1グループ15台から20台を目安に走行グループ分けを行います。

■2017年シリーズポイント


◇決勝ポイント  


1位2位3位4位5位6位7位8位9位10位
201714121086421

2017年シーズンはジュニアコースでの決勝ポイントを1.2倍とします。

◇予選ポイント
予選は参加者に2P

◇ボーナスポイント(2017年初)
シリーズランキングに入ったドライバーが『特別戦(11/19)』に参戦し完走で授与
・クラブマン・ジュニア・グランプリの3コースとも走行されたドライバー5P
・上記以外のドライバー3P

ランキング
 *シリーズ4戦中3戦以上の参戦で、シリーズランキングに入ります。
 *ポイントは4戦全戦+ボーナスポイント有効
 *ペナルティ時は、減点ポイントかその時の獲得ポイント剥奪する場合がありますので走行の際は十分注意して下さい。
 *複数ドライバーの有効ポイントが同ポイントの場合、出場回数が多いものが上位、出場回数が同じの場合は上位ポイントが多いものを上位とする。
 *完走周回数は80%
 *参戦クラスを途中で変更する場合は1つのクラス2戦以上でランキングイン
 ※タイムアップによりクラス卒業(クラスアップ)する場合、イベント当日のクラスアップはせず代わりに入賞ポイントを半分(優勝で10P)とし、次戦よりクラスアップと致します。
  但し、本人の希望により当日クラスアップする事がある。クラスアップした場合は通常ポイント。

■参加車両について
各自参加車両の整備/安全面に気を付ける事
① オイル系(各オイル漏れがないようにする)
※コース上でオイルを撒いてピットに戻ってきた場合はペナルティーを考えます。(エスケープゾーンに止めた場合、ペナルティーはありません)
② 燃料系(コレクタータンクのホース劣化)
③ FRP製ドアを使用している場合は、サイドバーを取り付ける事
④ 車載消火器(推奨)

■ゼッケン
1年間使用しますので、無くさずご利用下さい。

■4N練習について
現金書留で申込んでいる方との金額格差をなくすため、当日支払いの方は1,000円を申し受けます。



- ファイルのダウンロード -

2017GTクラス・ポイント.pdf

2017GT参加申込書.pdf

PAGE TOP

  • ショップリンク 一覧
コクピットJET

コクピットJET

オートアドバイザーPit beams

オートアドバイザーPit beams

Technical Service SCENE

Technical Service SCENE

タイヤショップラプター

タイヤショップラプター

ワタヤワークス札幌

ワタヤワークス札幌

タイヤセレクト釧路

タイヤセレクト釧路

GTショップ Hanamichi

GTショップ Hanamichi

ActiveAuto (株)ジェイプラス

ActiveAuto (株)ジェイプラス

カーショップドリーム(ジョイカル北見西)

カーショップドリーム(ジョイカル北見西)

motor7

motor7

テクニカルガレージ メイクアップ

テクニカルガレージ メイクアップ

ボディショップK

ボディショップK

SKスポーツ

SKスポーツ

コクピット旭川

コクピット旭川

TOKACHI SPEEDWAY
サイトポリシー |  サイトマップ |  会社概要 |  お問い合わせ

(C) 2011 TOKACHI SPEEDWAY