• 年間スケジュール
  • 2024
  • お知らせ
  • サーキット走行されるお客様へ
  • ドリフト走行について
  • CM : クラブマンカップ
  • CT:サーキットトライアル
  • RR : ロードレース
  • Point Standings
  • MB:ミニバイクレース
  • Facebook
  • イベント情報
  • 4輪
  • 2輪
  • イベント報告
  • リザルト
  • コースレコード
  • Movie
  • ライセンス
  • サーキットライセンス
  • JAFライセンス
  • MFJライセンス
  • 十勝スピードウェイクラブ
  • コースマップ
  • コース図
  • コース概要
  • 設備案内
  • スポーツ走行・料金
  • スポーツ走行
  • 料金
  • 施設貸切について
  • 冬期コース
  • アクセスマップ
  • 道内から
  • 道外から
  • 更別村
  • 周辺施設・グルメ
  • 温泉紹介
  • リンク
  • 十勝スピードウェイの歴史

天気予報

D1

SUPER GT

HKS

WAKOS

ASH

YOKOMO

Gulf

Porsche

QRS

SUN AUTOMOBILE

New Hokkaido GT 2016 エントラント一覧

ゼッケンの1の位に“1”が付くのは、前年チャンピオンと単独クラスランキング1位の選手です。
ず~っと↓を見て下さい。






































































プロフィールなど
①サーキットを走り始めた時期
②走ろうと思ったきっかけ
③初めて走ったサーキットとその時の車
④十勝スピードウェイを走り始めた年
⑤北海道GT初参戦年度
⑥歴代のサーキット車両
⑦2016年の目標、意気込み等
№NameDriverCarプロフィールなど
SPECIAL
2山本武司①2007年
②安全に走れる、広い、峠に危険を感じたから
③サホロモータースポーツランド、PS13シルビア(NA)
④2007年
⑤2010年
⑥PS13シルビア(NA)⇒RPS13 180SX
⑦楽しくレース
3山内公己男①1995年
②第2回AE86 Circuit Meeting
③十勝スピードウェイ、AE86
④1995年
⑤アスクランニングパーティの頃から
⑥AE86→AE86
11倉岡克行
①1998年
③十勝スピードウェイ・クラブマンコース、AW11
④1998年
⑤2008年
⑥AW11⇒GDB8
⑦1’27秒台
第2戦(ジュニアコース)はラジアルタイヤでSUPER_Rクラスに参戦
第4戦はBRZでR_86/BRZクラスに参戦

2015年SUPER_EXクラスチャンピオン
SUPER_HONDA
16浅井康児
クラブマンコースFF-NAクラスコースレコードホルダー
17堂田京介①2010年
②力だめし
③北海道スピードパーク、EG9シビックフェリオ
④2010年
⑤2015年
⑥EG9→GC8→EP91→SXE10→EG6
⑦無事故
18大森隆明
①1994年
③北海道スピードパーク、S13シルビア
④1999年
⑤2002年
⑥S13シルビア⇒マーチ⇒EP71スターレット⇒EP82スターレット⇒AE86⇒FJ1600⇒ザウルスJr⇒EL44サイノス⇒BNR32GT-R⇒EG6シビック
⑦ベストタイム更新
19熊清人①1994年
②友人に走行会に誘われた
③北海道スピードパーク、CR-X(今のクルマです)
④1995年
⑤2009年
⑥CR-X
20伊勢哲志①1999年
②峠の延長線
③十勝スピードウェイ・ジュニアコース、シビックEF9
④1999年
⑤2006年
⑥シビック
84長南伸次①1987年
②ジムカーナの流れで
③北海道スピードパーク、シティGA2
④2000年
⑤アスクランニングパーティの頃から
⑥EG6→S2000→Z33→エボ8→DC2→EK9
⑦86とシビックで走るよ!!
第2戦は86でR_86/BRZクラスに参戦
SUPER_EX
12和田宏一①2014年
②-
③十勝スピードウェイ、ランサー
④2014年
⑤2015年
EX
21松前文夫①2006年
②健康の為に
③白老サーキット、フロンテSS
④2009年
⑤2010年
⑥SA22サバンナRX-7
⑦ケガのないように
2015年 EXクラスチャンピオン
22向風志美男①2010年
③十勝スピードウェイ、-
④2010年
⑤2013年
⑥DB8
⑦じこらないようにします
23石井勅敬①2007年
②友人に誘われて
③白老カーランド、スイフトスポーツ
④2007年
⑤2009年
⑥スイフトスポーツ⇒CR-X
24柳澤英樹①2012年
②-
③十勝スピードウェイ・ジュニアコース
④2012年
⑤2012年
⑥シビック(EG6)→シビック(EK9)
25平田和也
26藤沢歩未①2013年
②-
③十勝スピードウェイ、Z33
④2013年
⑤2015年
⑥Z33→EK9→GC8
27吉田斉
EURO_1
93目良剛①1993年
②友人に誘われて
③富士スピードウェイ、AE86
④2002年
⑤2007年
⑥AE86→デルタ2台
⑦クラスアップ
SUPER_R
43村上光治①2011年
②-
③十勝スピードウェイ、RX-8
④2011年
⑤2012年
⑥RX-8
⑦こわさない
44北敏博①1998年
③成田モーターランド、ランエボ4
④2001年
⑤初年度から
⑥ランエボ4⇒シビック・プジョー206⇒シビック・ランエボ8
⑦壊さない
45大林旭①2014年(4輪は)
②あこがれていたので
③富士スピードウェイ、レクサスLFA
④2013年、CBR1000RR
⑤2015年
⑥ISF→R34スカイラインGT-R→NSX
⑦無事に走り切る!
46浅水克泰No Photo①1994年
②運転が上手くなりたいと思って
③十勝スピードウェイ、CR-X
④1994年
⑤初回から2シーズン
⑥EF7→EG6→DC5→AP1
⑦タイムアップ
S_GT
51松田達明①1997年
②先輩にそそのかされて
③北海道スピードパーク、CR-X Si(EF7)
④1999年
⑤アスクランニングパーティーから
⑥CR-X⇒シビックタイプR(EK9)⇒インテグラ
⑦今年こそ36秒台
2015年 S_GTクラスチャンピオン
52市川勝美①2016年
②-
③十勝スピードウェイ、シビック
④2016年
⑤2016年
R_GT
59所正光①2000年
②ショップの勧め
③十勝スピードウェイ、EXIV
④2000年
⑤2015年
⑥コロナEXIV
60山口裕介①2016年
②ショップに誘われた
③十勝スピードウェイ、S2000
④2016年
⑤2016年
⑥S2000
61島野敏幸

①2013年
②誘われて
③十勝スピードウェイ、86
④2013年
⑤2015年
2015年 R_GT2クラスチャンピオン(トヨタ86)
第3戦・第4戦は86でR_86/BRZクラス参戦
62谷分裕憲①2000年
②免許を取った頃から走ってみたかった
③十勝スピードウェイ、DC2
④2000年
⑤アスクランニングパーティの頃から
⑥DC2⇒S14⇒FD3S⇒EP82⇒SW20⇒NA6⇒GC8⇒KK4
⑦安全に完走すること
63嶋崎大輔①2006年
②面白そうだから
③十勝スピードウェイ、80スープラ
④2006年
⑤2007年
⑥インプレッサ(GC8)⇒80スープラ
⑦無事に終える
64大川幸一郎①2014年
②以前から走ってみたかった
③十勝スピードウェイ、レジェンド
④2014年
⑤2015年
⑥KB1レジェンド→ZZT231セリカ
⑦楽しく!
65佐藤圭一①2008年
②友達の影響
③十勝スピードウェイ、セリカ
④2008年
⑤2014年
⑥セリカ
⑦ジュニア56秒
66田村朝春①2003年
②友人の勧めで
③白老カーランド、SW20
④2004年
⑤2004年
⑥SW20
⑦壊さない
67岡野卓也①2007年
②そこにサーキットがあったから
③白老カーランド、デミオ
④2007年
⑤2008年
⑥デミオ⇒キャリー⇒アルテッツァ
⑦打倒!オレンジ!
68野呂大輔①2013年
②友人に誘われて
③十勝スピードウェイ・ジュニアコース、フィット
④2013年
⑤2015年
⑥フィット⇒セリカ
69小野勝己①2015年
②車屋さんとの出会い
③十勝スピードウェイ、S2000
④2015年
⑤2016年
⑥S2000、TT
70阿部 重人No Photo
71遠藤渉①1993年
②広いコースでのびのびと走ってみたかったから
③北海道スピードパーク、CR-X
④1993年
⑤2009年
⑥CR-X⇒シビックフェリオ⇒インテグラ⇒シビックタイプR⇒スイフトスポーツ
⑦車を壊さないように走り切りたいです
2015年 R_GT1クラスチャンピオン(シビックタイプR)
73大友英幸No Photo①1993年
③十勝スピードウェイ、スターレット
④1993年
⑤2012年
⑥スターレット⇒インプレッサ⇒ファミリア⇒RX-7⇒ロードスター
74白田勝①2004年位
②JGTCを見て
③十勝スピードウェイジュニアコース、コロナEXIV
④2004年位
⑤2014年
⑥コロナEXIV
⑦自己ベスト更新!!
75大久保崇No Photo①2006年
②-
③十勝スピードウェイ、シビック
④2006年
⑤2014年
⑥シビック
⑦安全第1に!!
76橋本光司①2015年
②-
③十勝スピードウェイ、S15シルビア
④2015年
⑤2016年
⑥S15シルビア
⑦上位目指して頑張ります
77今野拓也No Photo①2015年
②カーショップドリームさんの走行会があったから
③十勝スピードウェイ、S15シルビア
④2015年
⑤2016年
⑥S15シルビア
⑦事故らない用がんばります
78長谷部秀幸①1998年
②SUN耐に会社で出ることになった
③十勝スピードウェイ、CR-X
④1998年
⑤ASKの頃から
⑥SW20等
⑦ノートラブル
79梅津賢一
R_86/BRZ
72小野寺俊①1984年
②先輩に誘われて
③北海道スピードパーク、EP71
④1993年
⑤始まった時から?
⑥EP71⇒AE86⇒AE111⇒EP82⇒ロードスターNBターボ
⑦86/BRZクラスを盛り上げます!!
前身の北海道GT立ち上げスタッフ
82今聡①2003年
②-
③十勝スピードウェイ
④2003年
⑤2013年
⑥スターレットGT⇒マークⅡ
⑦できればチャンピオン
83山田展弘①2011年
②ひまだったから
③リンクサーキット(福島県)、ルノートゥインゴRS
④2013年
⑤2016年
⑥ルノートゥインゴRS⇒ルノーメガーヌRS⇒BRZ
⑦壊さず完走
85諏訪知己
①1999年
②うまくなりたい
③日光サーキット、AE86
④2012年
⑤2016年
⑥AE86のみ
⑦十勝が好きです。
クラブマンコースFR-NAクラスコースレコードホルダー
86田中秀幸No Photo①1995年
②-
③十勝スピードウェイ、-
④1995年
⑤2013年
⑥ソアラ(MZ20)
⑦今年こそ1位!!
87水野洋①2005年
②-
③十勝スピードウェイ・クラブマンコース、ミラージュ
④2005年
⑤2005年
⑥ミラージュ⇒ミラージュ⇒ミラージュ⇒インテR⇒86
⑦こわさず
88加藤匠①2016年
②ショップに誘われて
③十勝スピードウェイ、86
④2016年
⑤2016年
⑥86
101西岡政春
①2007年
②安全なところで思いっきり走りたいと思ったから
③十勝スピードウェイ、ヴィッツ1000
④2007年
⑤2015年
⑥ヴィッツ1000⇒BRZ⇒デミオ
⑦今年もユルくガンバる!
2015年 45SECクラスチャンピオン
第1戦はデミオでGP44クラスに参戦
EURO_2
91羽田孝臣①2000年
②友人に誘われた
③北海道スピードパーク、アルファロメオ145
④2006年
⑤2006年
⑥アルファロメオ145⇒アルファロメオ156⇒アルファロメオ156
2015年 EURO_2クラスチャンピオン
92安藤隆①2001年
②友人に誘われて
③エビスサーキット、アルファロメオ156
④2009年
⑤2009年
⑥アルファロメオ156⇒アルファロメオ145⇒アルファロメオGTV
⑦全戦参戦!!今年も自走で帰ります
SEC(GP44/CM45/Jr60)
102川嶋雅人①2012年
②昔からモータースポーツが好きで自分もやりたいと思った
③十勝スピードウェイ、デミオ
④2012年
⑤2016年
⑥デミオ
⑦初参戦なので、後半には勝負ができるように!
103伊藤祐太No Photo①2016年
②車の運転がうまくなりたくて
③十勝スピードウェイ、ミニクーパー
④2016年
⑤2016年
⑥ミニクーパー
⑦ガンバリます
104岡田亮①2003年
③十勝スピードウェイ、インテグラ
④2003年
⑤2012年
⑥インテグラ⇒シビック


ポイントランキングはこちら


PAGE TOP

  • ショップリンク 一覧
brazo

brazo

オート・アドバンス・アイザワ

オート・アドバンス・アイザワ

D-Box

D-Box

コクピットAge3

コクピットAge3

オートエリア スガ

オートエリア スガ

SKスポーツ

SKスポーツ

カーショップドリーム(ジョイカル北見西)

カーショップドリーム(ジョイカル北見西)

クルーズ

クルーズ

アルミ舘

アルミ舘

テクニカルガレージ メイクアップ

テクニカルガレージ メイクアップ

アクアクローム

アクアクローム

motor7

motor7

マルマンモーターズ

マルマンモーターズ

エクストリーム

エクストリーム

TOKACHI SPEEDWAY
サイトポリシー |  サイトマップ |  会社概要 |  お問い合わせ

(C) 2011 TOKACHI SPEEDWAY