• 年間スケジュール
  • 2024
  • お知らせ
  • サーキット走行されるお客様へ
  • ドリフト走行について
  • CM : クラブマンカップ
  • CT:サーキットトライアル
  • RR : ロードレース
  • Point Standings
  • MB:ミニバイクレース
  • Facebook
  • イベント情報
  • 4輪
  • 2輪
  • イベント報告
  • リザルト
  • コースレコード
  • Movie
  • ライセンス
  • サーキットライセンス
  • JAFライセンス
  • MFJライセンス
  • 十勝スピードウェイクラブ
  • コースマップ
  • コース図
  • コース概要
  • 設備案内
  • スポーツ走行・料金
  • スポーツ走行
  • 料金
  • 施設貸切について
  • 冬期コース
  • アクセスマップ
  • 道内から
  • 道外から
  • 更別村
  • 周辺施設・グルメ
  • 温泉紹介
  • リンク
  • 十勝スピードウェイの歴史

天気予報

D1

SUPER GT

HKS

WAKOS

ASH

YOKOMO

Gulf

Porsche

QRS

SUN AUTOMOBILE

2016 Hokkaido ATV Championship Rd.3[ICE King Rd.3]エントリーリスト発表。
50分耐久・100分耐久レース



■タイムスケジュール■
7:00~7:50 受付・車検
8:00~9:00 公式練習
        ①MID-B、MID-A、耐久 (10分x2回)
②OPEN、OPEN-PRO、耐久 (10分x2回)
③KIDS、100open (10分x2回)

9:10~ 開会式 *走行説明、スタートくじ引き
9:30~ KIDS  スプリントコース 5周
9:45~ 100open スプリントコース 5周
10:00~ MID-B  スプリントコース 6周
10:15~ MID-A  スプリントコース 6周
10:30~ OPEN  スプリントコース 8周
10:45~ OPENーPRO スプリントコース 8周
11:00~ コース切り替え
11:20~12:10 50分耐久レース 耐久ミドルコース
12:15~12:45 お昼休み
13:00~14:40 100分耐久レース 耐久ロングコース

*パドック内の走行は必ず徐行
*必ず車検(安全確認)を受けてください。
*競技内容(混走等)、競技時間(周回数)、競技順は天候、コース状況によて変更する場合あり。
*表彰式が開始されたら、発表された結果は公式結果になります。
 ・表彰式開始後の抗議は受理しませんので、表彰式前に各自で必ず確認してください。
*スプリントのスタートポジションは、開会式終了後に”くじ引き”で抽選で決定します。
 ・1番くじを引いた選手から順にスタートポジションを自由選択とします。
*抽選時間に間に合わなかったり、該当選手以外が引いた場合は最後尾となります。
*スプリントのスタートポジションは横1列に並びます。1列に並ぶことができない場合は2列に並ぶ。
*スタート位置の長さにより1列目の台数はエントリー台数によって決定されます。
*チェッカーフラッグを受けなかった場合は完走者としません。
*レース区分が多いのでレース順番をよく把握し、早めの準備に心がけてください。
*オフィシャル(係員)の指示には必ず従ってください。


  • ショップリンク 一覧
ニスモPステージ

ニスモPステージ

アルミ舘

アルミ舘

マルマンモーターズ

マルマンモーターズ

コクピットJET

コクピットJET

ホンダパーク空知

ホンダパーク空知

オートランドHERO

オートランドHERO

JUICE

JUICE

UN dream factory

UN dream factory

オートエリア スガ

オートエリア スガ

テクニカルガレージ メイクアップ

テクニカルガレージ メイクアップ

ガレージミニッツ

ガレージミニッツ

オートショップヴァリ・パン

オートショップヴァリ・パン

オートサービスたかはし

オートサービスたかはし

オートガレージゴトウ

オートガレージゴトウ

TOKACHI SPEEDWAY
サイトポリシー |  サイトマップ |  会社概要 |  お問い合わせ

(C) 2011 TOKACHI SPEEDWAY