• 年間スケジュール
  • 2024
  • お知らせ
  • サーキット走行されるお客様へ
  • ドリフト走行について
  • CM : クラブマンカップ
  • CT:サーキットトライアル
  • RR : ロードレース
  • Point Standings
  • MB:ミニバイクレース
  • Facebook
  • イベント情報
  • 4輪
  • 2輪
  • イベント報告
  • リザルト
  • コースレコード
  • Movie
  • ライセンス
  • サーキットライセンス
  • JAFライセンス
  • MFJライセンス
  • 十勝スピードウェイクラブ
  • コースマップ
  • コース図
  • コース概要
  • 設備案内
  • スポーツ走行・料金
  • スポーツ走行
  • 料金
  • 施設貸切について
  • 冬期コース
  • アクセスマップ
  • 道内から
  • 道外から
  • 更別村
  • 周辺施設・グルメ
  • 温泉紹介
  • リンク
  • 十勝スピードウェイの歴史

天気予報

D1

SUPER GT

HKS

WAKOS

ASH

YOKOMO

Gulf

Porsche

QRS

SUN AUTOMOBILE

2015シーズンの”New Hokkaido GT”   クラス分け備考訂正

2015年シーズンもNew Hokkaido GTは全5戦で行います。
開幕は例年通りGWの5月4日。
6月を除き10月まで毎月1戦のペースで開催致します。


昨年からの変更点

①4年ぶりにジュニアコース復活
元祖北海道GTはいろいろなコース(サーキット)で開催していたという事で、今年は原点回帰しジュニアコースで2戦開催。
ジュニアコースでの開催は参加者が少なくなりますが、このジュニアコース2戦だけのポイントを対象とした“ジュニアコース部門”を設定し、年末に表彰致しますので、ジュニアコースをホームコースとしている方に是非New Hokkaido GTジュニアコース戦に参加頂きたいと考えています。
クラブマンコース大会は半日のスケジュールですが、ジュニアコース大会は1日のスケジュールを予定しています。
ジュニアコース大会だけの参加、ジュニアコースは車両を変えての参加でも構いません。
また、ジュニアコース2戦とクラブマンコース1戦参加し、シリーズランキングインを目指すのはいかがでしょうか。

②クラス分けが13クラスから10クラスへ
毎年少しづつ変更してきたクラス分けですが、今年はさらにまとめました。
昨年不成立となっていたクラスはまとめて競い合えるようにしてみました。

これまで同様に5戦中3戦参加でシリーズポイントを有効とし、ポイント上位は今年も年末に札幌で開催する「シリーズ表彰&忘年会」で表彰致します。
上記にもある通り、ジュニアコースだけの2戦を対象としたランキングも設定し、「シリーズ表彰&忘年会」で表彰致します。

今年も「スポーツ安全保険」を義務付け致します。
1度加入すると十勝スピードウェイ走行時(New Hokkaido GT以外のイベントでも)適用となりますので、早めに加入しておくことをお勧めいたします。
※手続きの関係上参加の1週間前までには加入して下さい。手続き翌日から2016年3月31日までが保険責任期間となります。

スポーツ安全保険のご案内は こちら

それでは今シーズンのご参加お待ちしております。準備の方よろしくお願い致します。


  • ショップリンク 一覧
ジークフリード

ジークフリード

ボディショップK

ボディショップK

JUICE

JUICE

un-limited

un-limited

アクシオン

アクシオン

小西自動車

小西自動車

オートショップヴァリ・パン

オートショップヴァリ・パン

タイヤセレクト釧路

タイヤセレクト釧路

貳拾参(貳拾参屋珈琲店)

貳拾参(貳拾参屋珈琲店)

プロトタイプ

プロトタイプ

ウエストレーシングカーズ株式会社

ウエストレーシングカーズ株式会社

オートランドHERO

オートランドHERO

アクアクローム

アクアクローム

ホンダパーク空知

ホンダパーク空知

TOKACHI SPEEDWAY
サイトポリシー |  サイトマップ |  会社概要 |  お問い合わせ

(C) 2011 TOKACHI SPEEDWAY