• 年間スケジュール
  • 2024
  • お知らせ
  • サーキット走行されるお客様へ
  • ドリフト走行について
  • CM : クラブマンカップ
  • CT:サーキットトライアル
  • RR : ロードレース
  • Point Standings
  • MB:ミニバイクレース
  • Facebook
  • イベント情報
  • 4輪
  • 2輪
  • イベント報告
  • リザルト
  • コースレコード
  • Movie
  • ライセンス
  • サーキットライセンス
  • JAFライセンス
  • MFJライセンス
  • 十勝スピードウェイクラブ
  • コースマップ
  • コース図
  • コース概要
  • 設備案内
  • スポーツ走行・料金
  • スポーツ走行
  • 料金
  • 施設貸切について
  • 冬期コース
  • アクセスマップ
  • 道内から
  • 道外から
  • 更別村
  • 周辺施設・グルメ
  • 温泉紹介
  • リンク
  • 十勝スピードウェイの歴史

天気予報

D1

SUPER GT

HKS

WAKOS

ASH

YOKOMO

Gulf

Porsche

QRS

SUN AUTOMOBILE

New Hokkaido GT 2014

2月も間もなく終わろうとしています。
冬季イベントも残りわずか。
夏季営業開始は4月12日(土)を予定しています。

さて、「New Hokkaido GT2014」は、みどりの日(5月4日)に開幕し、今シーズンも10月迄にシリーズ全5戦と11月に特別戦(北海道GP)を開催します。

日程 第1戦 5/4(祝) 第2戦 6/1(日) 第3戦 8/10(日) 第4戦 9/15(祝) 第5戦 10/19(日) 特別戦 11/16(日)

クラスについてですが、毎年少しづつ変更してきました。
下記は昨年の予選・決勝のベストタイムの人数を記載した表です。


毎年悩みどころでしたが、馬力の括りだけで区別するには限界があり、集まりづらいクラスの調整も兼ね、道内トップドライバーが揃う上位クラスはこれまで以上のコンペティションを目指し、上記の表から下記の通りのクラス分けでいこうと考えています。


例えば、昨年の参加者をこのクラスで分けてみるとこんな感じとなります。


もっと良いと思われるご提案があれば、3月2週目までメールやFAXでお聞かせ願います。


  • ショップリンク 一覧
brazo

brazo

アルファオートエンジニアリング

アルファオートエンジニアリング

オート・アドバンス・アイザワ

オート・アドバンス・アイザワ

ガレージアウェイク

ガレージアウェイク

イサイズ

イサイズ

SKスポーツ

SKスポーツ

エクストリーム

エクストリーム

ActiveAuto (株)ジェイプラス

ActiveAuto (株)ジェイプラス

クルーズ

クルーズ

スタイルコックピットフィール

スタイルコックピットフィール

オートアドバイザーPit beams

オートアドバイザーPit beams

JUICE

JUICE

ラジコンCaf'e HRC

ラジコンCaf'e HRC

テクニカルガレージ メイクアップ

テクニカルガレージ メイクアップ

TOKACHI SPEEDWAY
サイトポリシー |  サイトマップ |  会社概要 |  お問い合わせ

(C) 2011 TOKACHI SPEEDWAY