• 年間スケジュール
  • 2024
  • お知らせ
  • サーキット走行されるお客様へ
  • ドリフト走行について
  • CM : クラブマンカップ
  • CT:サーキットトライアル
  • RR : ロードレース
  • Point Standings
  • MB:ミニバイクレース
  • Facebook
  • イベント情報
  • 4輪
  • 2輪
  • イベント報告
  • リザルト
  • コースレコード
  • Movie
  • ライセンス
  • サーキットライセンス
  • JAFライセンス
  • MFJライセンス
  • 十勝スピードウェイクラブ
  • コースマップ
  • コース図
  • コース概要
  • 設備案内
  • スポーツ走行・料金
  • スポーツ走行
  • 料金
  • 施設貸切について
  • 冬期コース
  • アクセスマップ
  • 道内から
  • 道外から
  • 更別村
  • 周辺施設・グルメ
  • 温泉紹介
  • リンク
  • 十勝スピードウェイの歴史

天気予報

D1

SUPER GT

HKS

WAKOS

ASH

YOKOMO

Gulf

Porsche

QRS

SUN AUTOMOBILE

2015十勝ミニバイクレース第2戦 
[MK13杯]

■公式通知■
№1タイムスケジュール・パドック図
№2スプリントレース・耐久レースについて

◆前日ミニバイク特別練習走行のお知らせ◆

 ミニバイク走行会(練習走行)は、9月21日(月)13:00~16:00開催します。
 9/22エントリー済みの方:3時間:5,000円/1名 
 走行会のみ参加の方:3時間:7,000円/1名

 ・21日に走行された参加者の方には、レース当日(22日)の入場パスをお渡しいたします。

▼暫定エントリーリスト▼
3Hours Endurance Race

№Cls.Rider.1Rider.2Rider.3Team
41C佐藤 和広菊池 真一チームヒストリー
12C大橋 淳希鶴岡 直樹TEAM長野塾
72C萩谷 功一萩谷  健SoarWingRC&石王輪業
262C佐々木 駿佐々木 進田中 将司TM ENDO
352C佐藤 雅彦古屋  誠十勝miniBikeレース2戦
142C小林  誠吉田 勇一T‐TECH・エコプラン(株)
712C池田 真治本間  響TEAM漁師
812C菅原 和彦田名部貴祥北海道マツダスピード
822C佐藤 一機佐藤 浩次ホンダウイング北&C・C・R
962C小田 泰明山田 秀一STペイント&バイカーズ
992C中村 圭一渡辺 洋明長野塾&男夏魅&三代目D
133C広瀬 泰輔鍋谷 郷司赤塚  清チームモンザキ アウトリメッサ
64C野呂 昭彦中村 英敏武岡 泰弘N‐FOX with なかの塾
1154C大貫 英樹佐々木敬亮E‐OYAG&カレーマジック
185C細川 美香山本 桂吾TEAM長野塾と爆笑中津一家!
725C向田  哲笹岡 一秋久保 文洋NSF・Trophy‐空知




RACE1 : S/SP4/SMB/New125/NSF
№Cls.ライダー車両名
3S川畑 智敬
4S佐藤 和広チーム ヒストリー
12S田名部貴祥T2WORKS 長野塾
32S中村 英敏N‐FOX with なかの塾
41S菊池 真一
113S波田 真吾チームモトラビ☆北翔エネルギー
14SP4小林  誠T‐TECH・エコプラン(株)
74SP4吉田 勇一TEAM長野塾・T‐TECH
13SMB広瀬 泰輔チームモンザキ アウトリメッサ
6New125野呂 昭彦N‐FOX with なかの塾
115New125大貫 英樹E‐OYAG
18NSF細川 美香TEAM長野塾


RACE2 : SP2
№Cls.ライダー車両名
1SP2鶴岡 直樹信託ホーム・信匠会・長野塾
2SP2大橋 淳希TEAM長野塾
7SP2萩谷 功一SoarWingRC&石王輪業
26SP2佐々木 駿TM ENDO
33SP2池田 真治
69SP2渡辺 洋明チーム長野塾&男夏魅
70SP2本間  響
71SP2萩谷  健
75SP2佐々木敬亮子ジョニーR カレーマジック!
76SP2山田 秀一チームバイカーズ★とまちょっぷ
81SP2菅原 和彦マツダロジスティクスR
82SP2佐藤 一機ホンダウイング北
83SP2佐藤 浩次C・C・R・
96SP2小田 泰明STペイント&バイカーズ
98SP2池田 秀明北海道科学大学短期大学部
99SP2中村 圭一TEAM長野塾&三代目D


2015十勝ミニバイクレース
参加者の入場について
この大会では、参加料にサーキット入場料は含まれていません。
入場の際は、ゲートにて入場料をお支払いください。
大人:1,000円 /1名
サーキットライセンスを取得されている方は無料でご入場できます。


■規則書確認事項

□New125クラスについて
 New125クラスは、4ストローク125㏄の一般市販車両をエンジンなど極力無改造で参加できるクラスとして設定しています。
 エンジンの載せ換え(通常100㏄エンジンが搭載されている車両に125㏄エンジを積んでの参加)などは禁止とします。

□2次カバーの装着は、義務ではありませんが強く推奨いたします。

□クローズドブリーザーシステムは、容量の規定はありませんが、万が一の時の為に各自必要量を確保して下さい。

-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------


2015十勝ミニバイクレース
開催日 申込期間 レース内容
7月12日(日) 6/29~7/5 スプリント+90分耐久
9月22日(火祝) MK13 鎌田 学杯 9/8~9/15 スプリント+3時間耐久


2015十勝ミニバイクレース 料金表
参加レース料金(税込)
スプリント9,800円
耐久8,800円 1名
スプリント+耐久11,000円


-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------

2015 十勝ミニバイクレース スプリントレース申込用紙

2015 十勝ミニバイクレース 耐久レース申込用紙
※ピットクルーは、2枚目にご記入下さい。

※スプリント・耐久に両方出場する場合は2枚提出。

2015 十勝ミニバイクレース 共通車両仕様書
※マイバイク・ポンダーバトングループは出場車両1台に1枚提出してください。

-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------

2015 十勝ミニバイクレース特別規則書New!!

2015 十勝ミニバイクレース競技規則書

2015 十勝ミニバイクレース車両規則書New!!


2015年十勝miniBikeレース 開催のご案内

今シーズンも下記の日程でミニバイクレースを開催致します。昨年同様に、スプリントと耐久レースを同日開催となります。

基本的な車両規則は昨年からのを引き継いでいますが、若干の変更がございますのでご確認ください。
●クラス区分
①Sクラス   2スト 66㏄以下(YAMAHAエンジンは69㏄以下) 4スト125㏄以下
        ※昨年までのS-12クラスは2015年よりこのクラスに編入されます。
②SP2クラス 2スト 50㏄以下 ノーマルエンジン&ノーマルキャブ
③SP4クラス 4スト 100㏄以下(KSRは110㏄以下) ノーマルエンジン キャブは自由
        12インチタイヤのみ
④SMBクラス 2スト 85㏄以下
⑤New125クラス 2013年以降に発売された4スト 125㏄以下 単気筒エンジンの車両
          ノーマルエンジン キャブは自由
          市販タイヤのみ 12インチ以外のタイヤも使用可能
⑥NSFクラス  HRCが定める「NSF100 HRCトロフィー 車両規則(2015年版)」に合致した車両。

  ●開催スケジュール
   第2戦 9月22日(火祝) スプリント&3時間耐久 申込み受付期間 9月8日(水)~9月15日(火)
      第2戦は、MK13[鎌田 学杯]として開催。

●ライセンス
ライダー:全参加者は、MFJ Enjoyライセンス以上(国際・国内・フレッシュマン・ジュニア・エンジョイ)を所持していること。
ピットクルー:MFJ ピットクルーライセンス所持者が望ましいが、MFJ競技者ライセンス、十勝サーキットライセンス所持者・十勝スピードウェイスポーツ安全保険加入者も可能とする。

●耐久レースについて
1)エントリーは、3時間耐久は2~4名
2)耐久の予選は行いません。決勝グリッドは、事務局にて決定いたします。
3)クラス区分は下記の通りとする。
 1クラス:Sクラス
 2クラス:SP2/SP4クラス
 3クラス:SMBクラス
 4クラス:New125クラス
 5クラス:NSFクラス
4)レース参加方法は2通りです。
 1台の車両を登録ライダー全員で使用する「耐久グループ」とライダー1名に対し1台の車両を使用する「マイバイク・ポンダーバトングループ」に分けられます。
 ・エントリーしているライダー全員が走行して下さい。走行出来ない場合は、ペナルティが科せられます。
 


PAGE TOP

  • ショップリンク 一覧
メカドック

メカドック

アクションクルー

アクションクルー

スナダオート

スナダオート

ブライドユニット

ブライドユニット

モーターサイクルショップ Platz

モーターサイクルショップ Platz

バイク屋にゃろめ

バイク屋にゃろめ

RED・RUM

RED・RUM

北輪商会

北輪商会

サンラッド

サンラッド

エフ・ポイント

エフ・ポイント

CSオクノ

CSオクノ

モトプラザ オクヤマ

モトプラザ オクヤマ

ブルーライン

ブルーライン

ホンダドリーム小樽

ホンダドリーム小樽

TOKACHI SPEEDWAY
サイトポリシー |  サイトマップ |  会社概要 |  お問い合わせ

(C) 2011 TOKACHI SPEEDWAY