• 年間スケジュール
  • 2024
  • お知らせ
  • サーキット走行されるお客様へ
  • ドリフト走行について
  • CM : クラブマンカップ
  • CT:サーキットトライアル
  • RR : ロードレース
  • Point Standings
  • MB:ミニバイクレース
  • Facebook
  • イベント情報
  • 4輪
  • 2輪
  • イベント報告
  • リザルト
  • コースレコード
  • Movie
  • ライセンス
  • サーキットライセンス
  • JAFライセンス
  • MFJライセンス
  • 十勝スピードウェイクラブ
  • コースマップ
  • コース図
  • コース概要
  • 設備案内
  • スポーツ走行・料金
  • スポーツ走行
  • 料金
  • 施設貸切について
  • 冬期コース
  • アクセスマップ
  • 道内から
  • 道外から
  • 更別村
  • 周辺施設・グルメ
  • 温泉紹介
  • リンク
  • 十勝スピードウェイの歴史

天気予報

D1

SUPER GT

HKS

WAKOS

ASH

YOKOMO

Gulf

Porsche

QRS

SUN AUTOMOBILE

バイク感謝Day 【春】

バイク感謝Day「春」の御案内 

開催スケジュール: 4月29日(祝) ★次回予定は 6月5日(日)
 
●参加費用:3,000円/20分1単位ライダー1名 (時間中ライダー交代不可) 
  *サーキットライセンス保持者1,000円引き  
  *施設入場料(1,000円高校生以上1名)別途

●参加受付方法:
 1)まず電話で予約を入れてください 
     *当日参加も可能ですが、1単位の許容走行台数以上になった場合予約者を優先します
     *FAXでの申込はできない事とします
 2)サーキットにて参加申込み用紙に必要事項、運転免許証ナンバーを記入して頂き、
   且つ B枠走行希望の方は、走行タイム証明書 を提出ください 

 ○同一走行枠内のコース内安全性向上を目指して、車輌の排気量別クラス分けではなく、
  ライダーの技量を重視した「走行タイム別クラス分け」を行っています。  
  参加者は全員下記クラス分け A枠からスタートし、B/C枠希望者は、十勝スピードウエイで
  記録された 個人タイムが記録されているタイムシートなどを提出して頂き、確認を受けてください。
   *18歳以下の方は親権者の承諾が必要です(参加申込書を事前に取り寄せてください)
   *運転免許証、保険証 は必ず持参してください


 3)走行クラス分け
  A枠 クラブマンコース(ドライ) 1分46秒以上 「エンジョイ派」
  B枠 クラブマンコース(ドライ) 1分36秒~1分45秒台以下 「そこそこ走れる派」
  C枠 クラブマンコース(ドライ) 1分35秒以下 「ガンガン行くぜ派」

 4)当日走行する全ライダーの方は、 経験者・初心者に関わらず 当日 A枠 9:00AMから
   B枠 12:30PMから行う【ライダーズミーティング】に必ず出席してください。
   ◆出席しない場合走行できません
   ◆十勝サーキットライセンス/MFJライセンス所持者は、出席義務はありません

   ★サーキット走行〝初めて〟の方は、別途開催する初心者講習の受講を義務と致します 
   *当日、初心者講習会(10:00~) サーキットスクール(12:00~ 2,000円) 
    及び 初心者優先時間帯(12:30~ 14:30~)があります 

 5)走行車両:
   バイク感謝DAYは、2st 125cc以上 4st 250cc以上のオートバイが対象です。 
   レーサー/ナンバー付きなど車輌は自由です。  
   ■ミニバイクは走行できませんので、ご了承ください。

 6)支払い方法は、当日現金にて希望走行時間のチケットを購入してください


●車両規定:下記ダウンロード 【バイク感謝DAY】をご覧下さい

●ライダー服装: 
   1)全てのライダーは、皮つなぎ、又は 皮ジャンパー&皮パンツ を着用すること
     *パンツは必ず皮製を着用すること。 
      ジーンズなどは転倒時に擦過傷の程度がひどくなるため不可
   2)全てのライダーは、フルフェイスヘルメット、皮グローブ、皮ブーツを着用すること
   3)自己の安全のため、ヘルメットリムーバー、脊椎パッドの装着を推奨します


●予定走行スケジュール  
   下記ダウンロード【バイク感謝day】をご覧下さい  

   Topics
  『シニア枠を暫定設定』 
   趣味に年齢の垣根は無い! とはいいつつ、人生のベテラン方が、若い子と一緒に走るのも辛い。
   そんな シニアエンジョイ派を応援するため、シニア優先枠 を作ってみました。
   主に 50歳以上の大人の方の、サーキット走行を、応援いたします

  8/20(土)-21(日)の 『十勝Bike-Festival』 では、
     気軽にサーキットを楽しもうをテーマに、ツーリングライダーウエルカム企画を満載で企画中です。
     是非 バイクで サーキットに遊びに来てください

  『MFJ競技ライセンス講習会』は、4月29日(祝) 6月5日(日)  8月21日(日)  を予定しています
     ⇒各10:00~ 【持ち物】免許証、筆記用具、写真(3cm×3cm)2枚 
       受講料2000円+ライセンス料  要予約

  『サーキットライセンス講習会』(&MFJフレッシュマンライセンス同時取得可能)は、
   随時開催しております。
   サーキット事務局とスケジュールを事前に調整してください(イベント開催日除く)。



「バイク感謝DAY」の開催目的は、誰もがバイクのサーキット走行を「安全に楽しむ」機会としています。 
ルールとマナーを守り、自己の限界を超えた走りはしないように、参加者全員が心がけてください。

2011年 無用な事故がないように、サーキット走行を楽しんで頂けます様、皆様のご協力お願い致します。

十勝スピードウエイ 2輪インフォメーション


- ファイルのダウンロード -

2011Bike-kansha-day.pdf

PAGE TOP

  • ショップリンク 一覧
モトプラザ オクヤマ

モトプラザ オクヤマ

RSJ-1

RSJ-1

ガレージ・ヴァイラス

ガレージ・ヴァイラス

釧路オートワン

釧路オートワン

YSP帯広

YSP帯広

モトラビ

モトラビ

バイク・ガレージ・アーム

バイク・ガレージ・アーム

オートランド札幌

オートランド札幌

ホンダ札幌販売

ホンダ札幌販売

エフ・ポイント

エフ・ポイント

モトショップ照

モトショップ照

メカドック

メカドック

マーベリック

マーベリック

ツーリング商会

ツーリング商会

TOKACHI SPEEDWAY
サイトポリシー |  サイトマップ |  会社概要 |  お問い合わせ

(C) 2011 TOKACHI SPEEDWAY