• 年間スケジュール
  • 2024
  • お知らせ
  • サーキット走行されるお客様へ
  • ドリフト走行について
  • CM : クラブマンカップ
  • CT:サーキットトライアル
  • RR : ロードレース
  • Point Standings
  • MB:ミニバイクレース
  • Facebook
  • イベント情報
  • 4輪
  • 2輪
  • イベント報告
  • リザルト
  • コースレコード
  • Movie
  • ライセンス
  • サーキットライセンス
  • JAFライセンス
  • MFJライセンス
  • 十勝スピードウェイクラブ
  • コースマップ
  • コース図
  • コース概要
  • 設備案内
  • スポーツ走行・料金
  • スポーツ走行
  • 料金
  • 施設貸切について
  • 冬期コース
  • アクセスマップ
  • 道内から
  • 道外から
  • 更別村
  • 周辺施設・グルメ
  • 温泉紹介
  • リンク
  • 十勝スピードウェイの歴史

天気予報

D1

SUPER GT

HKS

WAKOS

ASH

YOKOMO

Gulf

Porsche

QRS

SUN AUTOMOBILE

十勝ロードレース 第1戦

2014十勝ロードレース選手権
第1戦は、少々風が強い1日ではありましたが、晴天の中終了いたしました

RACE―1 DUNLOP-Street250/CBR250R DREAM CUP/Enjoy250 混走レース
■DUNLOP_Street250-Aクラス
 4ストローク250cc車輌で、クラブマンコース1’44秒台より速く走れるライダーのクラスです
 第1戦は8台がエントリー

 優勝は、予選PPからレースを制した No13 鍋谷郷司選手[チームモンザキ 新日本タイヤ] 8Lap Besttime;1’40.251


2位には、鍋谷選手にテールtoノーズで食らいついた 
No35小黒健二選手[TM ENDO&タケチューン] 8Lap Besttime;1’39.821


3位は No12 佐々木康之選手[タケチューン&TM ENDO] 8Laps Besttime;1’40.340



 表彰式写真左より
 2位 小黒選手、 優勝 鍋谷選手、 3位 佐々木選手、4位 田中将司選手[TM ENDO Besttime;1’41.884]



■CBR250R DREAM CUP
 4ストロークシングルのCBR250R車輌は、全国統一規則で開催されている人気の高いカテゴリー
 Expertクラスは、東京、福島、北海道内から合計5台がエントリー


 優勝はゴール前の接戦を制した No4 吉田正徳選手[リベルトレーシングプラスワン] 8Laps Besttime;1’45.601


2位は、昨年の北海道シリーズチャンピオン 東京在住の中学生 
 No1 斎藤 魁選手[Rothmans☆斎藤工業] 8Laps Besttime;1’45.035


 Beginnerクラスは、No41 江良真一選手が優勝 7Laps Besttime;1’56.753


■DUNLOP_Street250-Bクラス
  クラブマンコース基準タイム 1’45秒以上かかるライダーのクラスです

  優勝は No47 高田 力選手[ツリ商 小刀] 8Laps Besttime;1’50.418

■DUNLOP_Street250-Streetスタンダードクラス
  車両は一般市販車を基本にしているクラスです

  優勝は No109 徳田 努選手 8Laps Bestttime;1’51.223

■Enjyo250クラス
  2ストロークエンジン車輌や、タイヤがダンロップ以外の車輌のクラスです

  優勝は No52 細沼幸司選手[-絶輪同盟-] 8Laps Besttime;1’44.744
  

 表彰式写真 左より
   Enjoy250優勝 細沼選手
   DUNLOP_Streetスタンダードクラス2位 No10 松井忠史選手[TEAM★WAKI]7Laps Besttime;1’54.471
   DUNLOP_Streetスタンダードクラス優勝 徳田選手
   DUNLOP_Street250-Bクラス優勝 高田選手


RACE-2 OPEN/Street1000 混走レース
■OPENクラス ~ 1000ccのマシンにスリックタイヤ装着の十勝最速マシン
  

  優勝は昨年のチャンピオン No539 高田昌明選手[PLATZ+539soko] 12Laps Besttime;1’24.861


表彰台 左より
  2位 No57 冨樫英二選手[北海道サベダーwith539soko] 12Laps Besttime;1’26.617
  優勝 No539 高田昌明選手 
  3位 No26 三浦猛史選手[Platz+武田士] 12Laps Besttime;1’27.654


■Street1000クラス ~ 1000ccマシンに一般市販タイヤ装着のマシン
  バラエティー溢れる車両が参加するこのクラスで、デットヒートは常に起こります


  優勝は 昨年のチャンピオン No64菅原儀世選手[YAMAHA YZF-R1] 12Laps Besttime;1’28.112


  表彰台 左より
  2位はスタートの出遅れを見事に挽回した No21 小幡秀彰選手[Position+D札Dストア]12Laps Besttime;1’28.786
  優勝 No64 菅原儀世選手
  3位はネイキッドマシン No38 沢 貴彦選手[ブラビッシモ当日ピットクルー募]12Lpas Besttime;1’29.289



RACE-3 ST600
600ccのレース車輌で参加するこのクラスは、車体の軽さを活かして、コーナーリングが速い!

■ST600-Interクラスの優勝は、 No56 藤根 勝選手 12Laps Besttime;1’27.535



 表彰台左より
  2位はわずか 0.1秒差で No17 神山亮太選手[長野塾 M.G.Factory] 12Laps Besttime;1’27.614
  優勝 No56藤根 勝選手
  3位は、No27 木下祥伸選手[ライフオートRT] 12Laps Besttime;1’29.832


■ST600-Nationalクラスは、優勝 No85 佐藤 望選手[レーシングチーム味の源八郎]12Laps Besttime;1’31.678



表彰台 左より
2位は、No37 竹田義則選手[RSR+アクセル&KRMS] 12Laps Besttime;1’31.517
 優勝 No85 佐藤 望選手
 3位 No11 佐伯政幸選手[バイクやさん RT] 12Laps Besttime;1’31.155 
 4位 No36 川本洋己選手[RSR+アクセル&KRMS] 12Laps Besttime;1’31.445


以上 第1戦リポートでした



 1)十勝ロードレース エントリー用紙 pdf

 2)十勝ロードレース 車検用車両仕様書 pdf

 3)十勝ロードレース 特別規則書 pdf

 4)十勝ロードレース 車両規則書 
       Open/Street1000 pdf
       DUNLOP_street250 pdf
       SUNDAY pdf


◆スケジュール  

 第2戦 7月20日(日)
  ST600(Inter&National)、Open/Street1000、
  Sunday(93/97/Street_standard)
  DUNLOP_Street250 3h耐久(A/B/Street_standard/ST250、ENJOY)("CBR250R DREAM CUP")
    ●耐久レースの特別規則書は後日発表いたします

 エントリー受付期間 2014,7/6~7/13
 エントリー料金   
    ST600、Open、Street1000  16500円
    Sunday            13500円
    DUNLOP_street250耐久    後日発表


 第3戦 9月14日(日)
  ST600(Inter&National)、 
  Open/Street1000×2ヒート
  Sunday(93/97/Street_standard)
  DUNLOP_Street250(A/B/Street_sttandard/ST250、"CBR250R DREAM CUP", ENJOY)

 エントリー受付期間 2014,8/31~9/7
 エントリー料金   
    ST600        16500円
    Street1000     22000円
    Sunday       13500円
    DUNLOP_street250 13500円


 第4戦 10月12日(日)
  ST600(Inter&National) 
  DUNLOP_Street250(A/B/Street_sttandard/ST250、"CBR250R DREAM CUP", ENJOY)
  Enjoy 4h Endurance

 エントリー受付期間 2014,9/28~10/5
 エントリー料金   
    ST600         16500円
    DUNLOP_street250  13500円
    Enjoy 4h Endurance 後日発表


PAGE TOP

  • ショップリンク 一覧
ホンダドリーム札幌

ホンダドリーム札幌

モトショップ照

モトショップ照

クルムスSAPPORO

クルムスSAPPORO

SBS札幌西

SBS札幌西

Egg’s

Egg’s

サンラッド

サンラッド

ガレージ・ヴァイラス

ガレージ・ヴァイラス

ホンダドリーム小樽

ホンダドリーム小樽

RED・RUM

RED・RUM

サンシャインモ-ターサイクル

サンシャインモ-ターサイクル

Rendezvous

Rendezvous

モトプラザ オクヤマ

モトプラザ オクヤマ

テクニカルモーターエンドウ

テクニカルモーターエンドウ

ホンダ札幌販売

ホンダ札幌販売

TOKACHI SPEEDWAY
サイトポリシー |  サイトマップ |  会社概要 |  お問い合わせ

(C) 2011 TOKACHI SPEEDWAY