• 年間スケジュール
  • 2024
  • お知らせ
  • サーキット走行されるお客様へ
  • ドリフト走行について
  • CM : クラブマンカップ
  • CT:サーキットトライアル
  • RR : ロードレース
  • Point Standings
  • MB:ミニバイクレース
  • Facebook
  • イベント情報
  • 4輪
  • 2輪
  • イベント報告
  • リザルト
  • コースレコード
  • Movie
  • ライセンス
  • サーキットライセンス
  • JAFライセンス
  • MFJライセンス
  • 十勝スピードウェイクラブ
  • コースマップ
  • コース図
  • コース概要
  • 設備案内
  • スポーツ走行・料金
  • スポーツ走行
  • 料金
  • 施設貸切について
  • 冬期コース
  • アクセスマップ
  • 道内から
  • 道外から
  • 更別村
  • 周辺施設・グルメ
  • 温泉紹介
  • リンク
  • 十勝スピードウェイの歴史

天気予報

D1

SUPER GT

HKS

WAKOS

ASH

YOKOMO

Gulf

Porsche

QRS

SUN AUTOMOBILE

2014北海道クラブマンカップレース 第3戦

 GAZOO Racing Netz Cup Vitz Race Wヘッダー開催!

8月24日(日) 快晴の下 北海道クラブマンカップ第3戦を開催しました

RACE-1 VITA-01/SaurusJr混走レース 第3戦


 VITA-01レースには、通年で出場しているドライバーに加え、
 今回は 鈴鹿サーキットで走っている4名が遠征してきてくれ、
 全9台の迫力あるレースとなりました。

 第1レースは、予選3番手の No3 古井戸竜一選手(さくら眼科☆2000Racing 01)が
 スタートダッシュに成功! トップで1周目を通過します
 その後、予選PPの No760 HIRO選手の猛追をうけますが、古井戸選手は終始落ち
 着いたレース運びで、一度もトップを譲ることなく うれしい初優勝を達成です


 2位には、No11 今野訓昌選手(さくら眼科十勝スクールVITA)が入賞
 No760 HIRO選手(十勝レーシングスクールVITA)はエンジンに何らかのトラブルを
 抱えストレートスピードが伸びない状況で3位入賞です


 表彰台左より
 2位 No11 今野訓昌選手(さくら眼科十勝スクールVITA) 10Laps Besttime;1'34.179
 優勝 No3 古井戸竜一選手(さくら眼科☆2000Racing 01) 10Laps Besttime;1'34.079
 3位 No760 HIRO選手(十勝レーシングスクールVITA) 10Laps Besttime;1'34.223 


 今回の特別ゲスト!? 鈴鹿から来て頂いた女神です



 Saurus Jr レースは、No16 五十嵐弘昌選手(さくらJr・1号)がリードするも、
 No22 鬼塚益生選手(HCCスクール日信MSC Jr)がピッタリ後ろをフォロー
 トップを狙いますが、No16 五十嵐選手はまったく動じることなく
 今季3勝目をあげました


 表彰式左より
 2位 No22 鬼塚益生選手(HCCスクール日信MSC Jr) 10Laps Besttime;1'37.864
 優勝 No16 五十嵐弘昌選手(さくらJr・1号) 10Laps Besttime;1'37.571
 3位 No48 山口琢美選手(Breeze Jr) 10Laps Besttime;1'37.770



RACE-2 GAZOO RACING Netz cup Vitz Race 第2戦

 Netz cup Vitzレースは、今回ダブルレースのため、タイヤ使用本数規則のため
 第1レースはわずか6Lapのスプリントレース
 抜群のスタートで予選3番手 No16 橋本 元選手(ADVICSヤサカVitzちーとま)が
 トップに立つと、No111、No135とのバトルの末、今季1勝目をあげました  


 No135 阿部晃久選手(ネッツ札幌トバコスμVitz南郷運転代行)は、
 予選2番手からベストラップでトップを狙うも、惜しくも2位


 No111 茂古沼弘将選手(バーダル・日本工学院Vitz)は、予選PPからスタートするも、
 No16橋本選手、No135阿部選手と壮絶なバトルの末、No16橋本選手に接触してしまい、
 3位でゴール



 表彰台 左より
 2位 No135 阿部晃久選手(ネッツ札幌トバコスμVitz南郷運転代行) 6Laps Besttime;1'46.095
 優勝 No16 橋本 元選手(ADVICSヤサカVitzちーとま) 6Laps Besttime;1'46.781
 3位 No111 茂古沼弘将選手(バーダル・日本工学院Vitz) 6Laps Besttime;1'46.816


 No18 みなぴよ選手は、JAFレース100戦目の出場! まだまだ記録を伸ばしてください



RACE-3 VITA-01/SaurusJr混走レース 第4戦

 VITA-01 第2レースとなる今回、第1レース優勝の No3 古井戸竜一選手が、
 予選PPから素晴らしいスタートでトップに立つと、そのままトップを快走


 この日2連勝で、完璧な1日でした


 表彰台左より
 2位 No760 HIRO選手(十勝レーシングスクールVITA) 10Laps Besttime;1'34.028
 優勝 No3 古井戸竜一選手(さくら眼科☆2000Racing 01) 10Laps Besttime;1'34.011
 3位 No88 水田貴之(ディクセル・モティーズVITA) 10Laps Besttime;1'33.965  



 SaurusJr第2レースは、やぱりNo16 五十嵐弘昌選手が強い!
 No48山口琢美選手が果敢にアタックしましたが、五十嵐選手は落ち着いた走りで
 この日2連勝 今年通算4連勝です


 2位 No22 鬼塚益生選手(HCCスクール日信MSC Jr) 10Laps Besttime;1'38.298
 優勝 No16 五十嵐弘昌選手(さくらJr・1号) 10Laps Besttime;1'37.959
 3位 No18 古井戸彩子選手(さくらJr・3号) 10Laps Besttime;1'39.639
 
 

RACE-4 GAZOO RACING Netz cup Vitz Race 第3戦

 Netz cup Vitzレース第2ヒートは、12Lapsの長いレースでしたが、
 グリッド2番手 No16橋本 元選手が、またも素晴らしいスタートでトップにたつと
 No135阿部晃久選手の猛追撃から逃げ切り、2連勝!


 2位 No135 阿部晃久選手(ネッツ札幌トバコスμVitz南郷運転代行) 12Laps Besttime;1'45.772
 優勝 No16 橋本 元選手(ADVICSヤサカVitzちーとま) 12Laps Besttime;1'46.002
 3位 No111 茂古沼弘将選手(バーダル・日本工学院Vitz) 12Laps Besttime;1'26.205



RACE-5 TMSC Vitz1000/N1-1000北海道 第3戦

 TMSC Vitz1000は、ナンバー付きの旧型Vitz1000で争われるカテゴリー
 No5 鈴木吉信選手(HOPE☆Vitz5☆AXION)が速く、今季3勝目


 表彰台 左より
 2位 No89 中村高幸選手(ステップ・NMR・Vitz) 10Laps Besttime;1'48.223
 優勝 No5 鈴木吉信選手(HOPE☆Vitz5☆AXION) 10Laps Besttime;1'47.408
 3位 No70 高橋佳宏(高橋佳宏商店★NMR☆Vitz) 10Laps Besttime;



 N1-1000北海道クラスは、ナンバー無しのVitz1000車両のクラス
 No91 滝川勝広選手(RT小枝産業・ADVAN・Vitz)が今期2勝目をあげた
 

 表彰台 左より 
 2位 No710 中村涼子選手(ステップ☆NMR・R☆Vitz) 10Laps Besttime;1'48.584
 優勝 No91 滝川勝広選手(RT小枝産業・ADVAN・Vitz) 10Laps Besttime;1'48.002
 3位 No224 安藤義明選手(さくらルーキーサポートVitz) 10Laps Besttime;1'50.680


 レース中、クラスは違えど夫婦対決をしたのは
 No710中村涼子選手(オレンジ)と、No89中村高幸選手(白)
 なかなか見ない光景ですが、今回は No89中村高幸選手が8秒勝ちでした


 
北海道クラブマンカップ第4戦 今期最終戦は、10月5日開催です 





‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

2014年特別規則書を掲載いたしました。

2014 北海道クラブマンカップ特別規則書

                                       (04/22)
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

参加申込用紙など各種書類を掲載いたしました。

2014 北海道クラブマンカップ申込用紙

2014 北海道クラブマンカップ 車両仕様書・改造申告書

JAF登録番号標付車両による公認レース車両申告書

                                       (04/04)
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

レースシリーズ統一規則書・車両規定 掲載いたします。

2014年JMRC北海道レースシリーズ統一競技規則書

2014 北海道クラブマンカップレース車両規定
第1章 VITA-01
第2章 ザウルスジュニア
第3章 N1-1000

トヨタカーズ・レース・アソシエーション(T.R.A.)より今年度のワンメークレース
について発表がありました。
詳しくは、公式Webサイトでご確認下さい。

GR 86/BRZ Race 2014 第5戦を6月29日(日)十勝で開催。

GR Netz Cup Vitz Race 2014 北海道シリーズ全3戦を開催。


2014 北海道クラブマンカップレース
開催日程同日開催イベント
第1戦5月18日(日)サーキットトライアル①・ロードレース①
第2戦6月29日(日)DTCC①・86/BRZ Festival
第3戦8月24日(日)サーキットトライアル②
第4戦10月5日(日)サーキットトライアル③


                                       (04/01)
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐



- イベント報告ファイル -

0824_CMC_3.pdf

PAGE TOP

  • ショップリンク 一覧
スナダオート

スナダオート

サイクルショップもんざき/川沿店

サイクルショップもんざき/川沿店

モーターサイクルショップ Platz

モーターサイクルショップ Platz

ノースステーション

ノースステーション

マーベリック

マーベリック

釧路オートワン

釧路オートワン

YSP札幌西

YSP札幌西

モトショップ照

モトショップ照

サンラッド

サンラッド

クルムスSAPPORO

クルムスSAPPORO

バイク屋にゃろめ

バイク屋にゃろめ

バイクプロRSR

バイクプロRSR

ホンダ札幌販売

ホンダ札幌販売

北輪商会

北輪商会

TOKACHI SPEEDWAY
サイトポリシー |  サイトマップ |  会社概要 |  お問い合わせ

(C) 2011 TOKACHI SPEEDWAY