• 年間スケジュール
  • 2024
  • お知らせ
  • サーキット走行されるお客様へ
  • ドリフト走行について
  • CM : クラブマンカップ
  • CT:サーキットトライアル
  • RR : ロードレース
  • Point Standings
  • MB:ミニバイクレース
  • Facebook
  • イベント情報
  • 4輪
  • 2輪
  • イベント報告
  • リザルト
  • コースレコード
  • Movie
  • ライセンス
  • サーキットライセンス
  • JAFライセンス
  • MFJライセンス
  • 十勝スピードウェイクラブ
  • コースマップ
  • コース図
  • コース概要
  • 設備案内
  • スポーツ走行・料金
  • スポーツ走行
  • 料金
  • 施設貸切について
  • 冬期コース
  • アクセスマップ
  • 道内から
  • 道外から
  • 更別村
  • 周辺施設・グルメ
  • 温泉紹介
  • リンク
  • 十勝スピードウェイの歴史

天気予報

D1

SUPER GT

HKS

WAKOS

ASH

YOKOMO

Gulf

Porsche

QRS

SUN AUTOMOBILE

2013 WAKO’Scup第2戦 トカチグランプリ

昨年プレ大会として開催した ”トカチグランプリ”を今年も開催します。”1ヒート/60分を2ヒート”のヒート制イベントを新開催します。 一人のドライバーでも 「あ~走った(*^_^*)」
と満足できるように考えていますので、正式にスタートするトカチグランプリに参加しよう!

◆イベントの趣旨
昨今は個人主義が多いようなので個人でも参加しやすいようなイベントを目指しています。スプリントイベントでは味わえない走りごたえ、耐久イベントでも感じられない一人で走りきるの充実感をこのイベントで体験していただきたい。とい言いつつ2名ドライバーでも参加OKですよ!

◆開催日程 8月15日(お盆)

◆参加・募集車両
・1000cc以上の乗用車で参加可能。
・現在サーキットを走っている車でOK!
・安全に規定時間内を走れるクルマであればOK!
・「この車で参加したい」と思うクルマでOK!
・コレクタータンク装着車両は二次災害に備えた安全装備を施す事。

◆イベント参加概要《予定》
・Aドライバー練習&予選 / 20分
・Bドライバー練習&予選 / 20分
・Aドライバー決勝(第1ヒート) / 60分
・Bドライバー決勝(第2ヒート) / 60分

◆イベント参加料金《予定》
・一人で1ヒート参加 / 16000円
・一人で2ヒート参加 / 20000円(第1回特別価格)
・二人で2ヒート参加 / 30000円
*TSWライセンス所持者は1000円OFF

◆第1回大会限定の参加特典
・一人で2ヒート全部に参加する場合は20000円でOK。
・Enjoy&過給機カテゴリー参加者は1000円OFF。

◆イベント内容/おもてなし
・いままでに無いタイムによるクラス区分なので、同じような車両とガチンコバトルが楽しめる。
・燃料補給、Pitインの義務回数など細かいルールは無し決勝60分間走り切ってみよう!
・ヒートの間はマシン整備も燃料補給(Gスタンド)OK。
・参加者の経費を削減する事を目的にEnjoyカテゴリー参加者は1大会を1セット(4本)
で走りきる事。
*トラブル時には交換は許可します。

・ヒート別にクラス順位を発表。
・第1ヒートと第2ヒートを合わせた総合成績を発表(総合1位~6位まで表彰)
・各クラス予選TOP賞(AドラorBドラ)

◆カテゴリー/クラス区分
①多くの方々に参加していただきたいのでクラス区分を多く設定しています。
 参加者各自の力量にあったクラスを選んでください。
②予選及び決勝ヒート中に申告クラス以上のタイムを出した場合はクラスを変動します。
③ヒート別に2台の車で参加する事ができますが、総合成績は速い方のクラス区分になります。
④過給機/EUROクラスに合致するマシンでも参加者の意向でTOPカテゴリー、
  Enjoyカテゴリーに参加可能。

1)TOPカテゴリー
Sタイヤの装備車両及び1分35秒999より速い車両で参加するカテゴリー。
 ・Top1(1分31秒999より速い車両)
 ・Top2(1分33秒999より速い車両)
 ・Top3(1分35秒999より速い車両)
 ・185/195クラス(Sタイヤがこのサイズの車両)

2)Enjoyカテゴリー
ラジアルタイヤを装備し1大会を1セット(4本)のタイヤを使用してを1分36秒より遅い車両
で参加するカテゴリー。
 ・Enjoy1(1分36秒000より遅い車両)
 ・Enjoy2(1分39秒000より遅い車両)
 ・Enjoy3(1分42秒000より遅い車両)

3)過給機カテゴリー
Sタイヤを装着して過給機付きエンジンを搭載した車両で参加し、ヒート内45分チェッカーを受
けるカテゴリー。
 ・45ー2WDクラス
 ・45ー4WDクラス
 *決勝ヒート60分は燃料が不足すると思うので45分間でチェッカーを提示します。
 *ヒート内での燃料補給は禁止。

このようなイベントに参加を希望する方は下記の申込用紙をダウンロードし、必要事項に記入&捺印後に
主催者まで郵送で申し込んでください。


◆主催者 北海道モータースポーツ応援団 ☎0155-52-3636
     河西郡更別村字弘和477 十勝スピードウェイ内


- ファイルのダウンロード -

2013トカチグランプリ規則書.pdf

2013トカチグランプリ申込用紙.pdf

PAGE TOP

  • ショップリンク 一覧
SBS札幌西

SBS札幌西

マーベリック

マーベリック

モトプラザ オクヤマ

モトプラザ オクヤマ

釧路オートワン

釧路オートワン

アクションクルー

アクションクルー

イダ・エンジニアリング

イダ・エンジニアリング

オートランド札幌

オートランド札幌

ブラビッシモ

ブラビッシモ

バイク・ガレージ・アーム

バイク・ガレージ・アーム

バイクやさん!

バイクやさん!

オートガレージABBT

オートガレージABBT

スピード商会

スピード商会

モーターサイクルショップ オアシス

モーターサイクルショップ オアシス

スナダオート

スナダオート

TOKACHI SPEEDWAY
サイトポリシー |  サイトマップ |  会社概要 |  お問い合わせ

(C) 2011 TOKACHI SPEEDWAY