• 年間スケジュール
  • 2024
  • お知らせ
  • サーキット走行されるお客様へ
  • ドリフト走行について
  • CM : クラブマンカップ
  • CT:サーキットトライアル
  • RR : ロードレース
  • Point Standings
  • MB:ミニバイクレース
  • Facebook
  • イベント情報
  • 4輪
  • 2輪
  • イベント報告
  • リザルト
  • コースレコード
  • Movie
  • ライセンス
  • サーキットライセンス
  • JAFライセンス
  • MFJライセンス
  • 十勝スピードウェイクラブ
  • コースマップ
  • コース図
  • コース概要
  • 設備案内
  • スポーツ走行・料金
  • スポーツ走行
  • 料金
  • 施設貸切について
  • 冬期コース
  • アクセスマップ
  • 道内から
  • 道外から
  • 更別村
  • 周辺施設・グルメ
  • 温泉紹介
  • リンク
  • 十勝スピードウェイの歴史

天気予報

D1

SUPER GT

HKS

WAKOS

ASH

YOKOMO

Gulf

Porsche

QRS

SUN AUTOMOBILE

北海道クラブマンカップ第4戦

【2011北海道クラブマンカップレースシリーズ第4戦】

10月9日(日) さわやかな秋晴れの元、北海道内のJAF公認の自動車レース
「北海道クラブマンカップ」2011年最終戦が行なわれ、
各カテゴリーのチャンピオンが決定しました


●RACE1:Netz cup Vitz北海道

 1500ccのナンバー付き車輌 Vitz-RS-TRD の全国統一ワンメイクレースでは、
 今回 北海道最終戦ということもあり、北海道勢5台に対し、関東・関西から
 合計7台が参加する、まさに全国レースの様相でした


 優勝は No93 橋本 元(DLちーとまNサヤカμVitz)
 2位に No83 茂古沼弘将(メガウエブ・松岡産業μヴィッツ)
 3位に No505 結城正孝(GYちーとまNサヤカVitz) となり
 残念ながら上位3名は、遠征ドライバーが占めました…  頑張れ北海道ドライバー!!


RESULT


■2011 Netz Cup Vitz Race 北海道シリーズ 第3戦【決 勝】

□公式予選結果表&グリッド表は→こちら



●RACE2: Vitz1000北海道
 
 1000ccの旧型Vitzで争われる、こちらもナンバー付きワンメイク車輌のレースです
 排気量は小さいですが、車体が軽いのでコーナースピードは非常に高く、
 且つ低コストでできるレースカテゴリーです

 第4戦は、No88 坂野 研(坂野産科婦人科ワコーズVitz)が、予選でコースレコードを樹立し、
 決勝でも絶好調で、ポールtoウインを達成しました

 そして2011年のチャンピオンは、今期3勝を上げている
 No7 渋田陽宏選手(AXION★Vitz★7)が獲得です




RESULT


■2011 Vitz1000 北海道シリーズ 第4戦【決 勝】

□公式予選結果表&グリッド表は→こちら



●RACE3: Saurus Jr/Vitz-01

 ザウルスJrは、パイプフレームボディーにFRPボディー、
 1000ccのエンジンをミッドシップに搭載する 本格的なレーシングマシンです
 
 第4戦は、No33 今野訓昌(十勝レーシングスクールJr.)が安定した走りで
 今期2勝目をあげました


 そして2011年チャンピオンは、No39 佐久間 薫(あんたたち!A.JグループSJr)が
 獲得です ~子供達の顔が満足げですね!



 もう一つ 今期から始まった新しいカテゴリー VITZ-01は、
 大型のボディーに、1500ccのエンジンを搭載したレーシングマシンです
 今大会は、No57 おおかわひろし(十勝スクール&spm★Vita)が、コースレコードを樹立し
 今季初優勝です


RESULT


■2011 SAURUS Jr. & VITA-01 北海道シリーズ 第4戦【決 勝】

□公式予選結果表&グリッド表は→こちら



これにて、今期の北海道内 JAF公認4輪レースも全て終了です
参加された皆様、支えて頂いたスタッフ、ご家族の皆様、そしてレース運営・オフィシャルの皆様
ありがとうござました

また来年! 新しいレース展開が待ち受けていることでしょう~
是非 彼方も参加してみてください!
一緒に モータースポーツの世界を楽しみましょう


■備考
 このレースに参加するには、JAF-A級ライセンスが必要になります
 A級ライセンス取得に関しては、下記ファイルをご覧下さい

 またレース参加希望、車輌相談などは、お気軽にメール、電話などで問合せください
  十勝スピードウエイ モータースポーツ事務局
   ℡0155-52-3910  mail: smile@tokachi.org








- ファイルのダウンロード -

JAFA級ライセンス取得への道-北海道編.pdf


- イベント報告ファイル -

2011_CLUBMANCUP_Rd.4.pdf

PAGE TOP

  • ショップリンク 一覧
ソアーウイング

ソアーウイング

スピード商会

スピード商会

サイクルショップもんざき/川沿店

サイクルショップもんざき/川沿店

ジップ

ジップ

ホンダ札幌販売

ホンダ札幌販売

バイク屋にゃろめ

バイク屋にゃろめ

モトバーニング

モトバーニング

メカドック

メカドック

ドゥカティ札幌

ドゥカティ札幌

モーターサイクルショップ オアシス

モーターサイクルショップ オアシス

ZINWORKS

ZINWORKS

モトプラザ オクヤマ

モトプラザ オクヤマ

ガレージ・ヴァイラス

ガレージ・ヴァイラス

札幌科学技術専門学校

札幌科学技術専門学校

TOKACHI SPEEDWAY
サイトポリシー |  サイトマップ |  会社概要 |  お問い合わせ

(C) 2011 TOKACHI SPEEDWAY