• 年間スケジュール
  • 2024
  • お知らせ
  • サーキット走行されるお客様へ
  • ドリフト走行について
  • CM : クラブマンカップ
  • CT:サーキットトライアル
  • RR : ロードレース
  • Point Standings
  • MB:ミニバイクレース
  • Facebook
  • イベント情報
  • 4輪
  • 2輪
  • イベント報告
  • リザルト
  • コースレコード
  • Movie
  • ライセンス
  • サーキットライセンス
  • JAFライセンス
  • MFJライセンス
  • 十勝スピードウェイクラブ
  • コースマップ
  • コース図
  • コース概要
  • 設備案内
  • スポーツ走行・料金
  • スポーツ走行
  • 料金
  • 施設貸切について
  • 冬期コース
  • アクセスマップ
  • 道内から
  • 道外から
  • 更別村
  • 周辺施設・グルメ
  • 温泉紹介
  • リンク
  • 十勝スピードウェイの歴史

天気予報

D1

SUPER GT

HKS

WAKOS

ASH

YOKOMO

Gulf

Porsche

QRS

SUN AUTOMOBILE

全日本ママチャリ耐久レース 【タイムスケジュール】【競技方法】 について

【タイムスケジュール(イベントスケジュール)】の予定 

◆9月5日(日曜日)
①ゲートopen  6:00~(サウスゲート)
②参加受付&車検  6:45~ 8:45
③コース試走    7:00~ 9:00
 ※受付&車両検査を済ませたチームから試走可
④開会式      9:15~ 9:35
⑤スタート整列   9:35~ 9:55
 ・ヘルメット、リストバンド、自転車の安全確認
 ・計測器の確認
 *不備がある場合は整備後に再入場。
⑥開会宣言     9:55~
⑦レーススタート 10:00~15:00 ≪5時間耐久≫
⑧表彰式(閉会式)15:30~ 各クラス表彰、特別賞発表
※順位の整理がつくまで時間を要する場合もありますが、参加者みんなで入賞者を称えたく
 思いますので最後までお付き合いください。
※終了後は更別村、帯広市内、近隣市町村で秋の味覚を満喫して帰りましょう!
※自宅に到着するまでがイベントです。疲れた体で帰宅するのは大変ですので安全運転に心
 がけてください

*スケジュールは 2021年7月19日作成につき変更される場合があります。最終決定は 参加受理書 に記させていただ来ますので、上記スケジュールは 参考(イベントイメージ) としてください。

【競技方法】の説明
a)ライダーについて
 ①イベントの趣旨とイベントの説明を理解し約束できる方々が参加(走行)することができます。
 ②登録されているライダー以外の走行はできません。発覚した場合には 失格 とする。(例:負傷時の保険確認、等などで不正発覚)

b)審判員について
 ①チーム内で、自主審判員1名を委嘱します。
 ②審判員は、チーム内で交代可能です。ライダー兼任もOKです。
 ③審判員は、自チームの乗車ライダーの乗車時間確認と、違反行為防止を確認して頂きます。

c)スタート位置の決定について
 ①スタート位置は参加受付時に抽選にて決定しますので必ず抽選を行って下さい。※抽選なしの場合は最後尾スタート

d) 決勝レースについて
 ①5時間耐久レースとし周回数で順位を発表します。
 ②コースは、十勝スピードウェイ クラブマンコース (1周3.4Km) 

f) 順位の決定及び表彰について
 ①5時間でもっとも長い距離(多い周回数)を走行したチームを優勝とする。(クラス別に表彰)
 ②周回数が同一の場合は、先にチェッカーフラッグを受けたチームを上位とする。
 ③表彰式は各クラス 優勝~3位 までを表彰します。
 ④各種特別賞を用意しています。(パフォーマンス賞、審査委員特別賞)など。

g) 走行について
 ①レース自転車は各チーム1台のみ。車検後の車両変更は(ゴールまで)一切不可
 ②すべての自転車は ”人力”で走行しなくてはならない。

6)順位
❶5時間でもっとも長い距離(多い周回数)を走行したチームを優勝とする。(クラス別)
❷周回数が同一の場合は、先にチェッカーフラッグを受けたチームが上位とする。
❸表彰は、各クラス1位の他は、総合順位の中で予め公表する”飛び順位賞”を設定します。


【クラス賞】
❶各クラス 優勝~3位
❷各種特別賞(パフォーマンス賞、ハーフレース賞、審査委員特別賞)などを用意しています。


PAGE TOP

  • ショップリンク 一覧
テクニカルモーターエンドウ

テクニカルモーターエンドウ

バイクプロRSR

バイクプロRSR

モトラビ

モトラビ

モーターサイクルショップ オアシス

モーターサイクルショップ オアシス

モーターサイクルショップ Platz

モーターサイクルショップ Platz

イダ・エンジニアリング

イダ・エンジニアリング

バイクやさん!

バイクやさん!

バイク屋にゃろめ

バイク屋にゃろめ

モトバーニング

モトバーニング

モトショップ照

モトショップ照

ツーリング商会

ツーリング商会

ZINWORKS

ZINWORKS

Rendezvous

Rendezvous

Egg’s

Egg’s

TOKACHI SPEEDWAY
サイトポリシー |  サイトマップ |  会社概要 |  お問い合わせ

(C) 2011 TOKACHI SPEEDWAY