• 年間スケジュール
  • 2024
  • お知らせ
  • サーキット走行されるお客様へ
  • ドリフト走行について
  • CM : クラブマンカップ
  • CT:サーキットトライアル
  • RR : ロードレース
  • Point Standings
  • MB:ミニバイクレース
  • Facebook
  • イベント情報
  • 4輪
  • 2輪
  • イベント報告
  • リザルト
  • コースレコード
  • Movie
  • ライセンス
  • サーキットライセンス
  • JAFライセンス
  • MFJライセンス
  • 十勝スピードウェイクラブ
  • コースマップ
  • コース図
  • コース概要
  • 設備案内
  • スポーツ走行・料金
  • スポーツ走行
  • 料金
  • 施設貸切について
  • 冬期コース
  • アクセスマップ
  • 道内から
  • 道外から
  • 更別村
  • 周辺施設・グルメ
  • 温泉紹介
  • リンク
  • 十勝スピードウェイの歴史

天気予報

D1

SUPER GT

HKS

WAKOS

ASH

YOKOMO

Gulf

Porsche

QRS

SUN AUTOMOBILE

WAKO'S CUP十勝耐久シリーズ510km耐久(GPコース)

≪2019.5.29事務局より エントリーリスト&ピット区分 発表≫

6/2開催 2019wako'scup第1戦に多数の参加申込を頂き誠にありがとうございます。 エントリーリスト(チーム名)とピット区分を記させて頂きますのでご確認お願いいたします。

2019WAKO'ScupRD1
Sun耐
№1 8A VTEC WAKO’S ZERO☆AXION シビック
№33 8B VTEC カーサポートイン シビックEG6 シビック
№333 8A VTEC YELLOW!!ミルクランドEK9 シビック
№3 2A スタンダード (有)小野自動車 Vitz
№19 5A スタンダード おしるこケンタッキー ロードスター
№36 9A スタンダード SYSTEM-R Z33 フェアレディZ
№31 7B アンダー195 橋本改 スイフトスポーツ
№14 4B ラジアル チームDRAGON1号HRD インテグラ
№32 7B ラジアル コニシファクトリー アルテッツァ
軽自動車耐久
№2 2A openTC (有)小野自動車+COWCOW サンバー
№11 4A openTC HRD AMSOILカプチーノ カプチーノ
№15 4B openTC チームHRD原田自動車工業 ビビオ
№21 5B openTC ほっと軽機 3号 アルトワークス
№22 5B openTC ほっと軽機 1号 アルト
№25 6A openTC トップフォース&クボタオートパーツ VIVIO
№17 4B 男気TC HRD 18号 ビビオ
№27 6B 男気TC 濱口牧場RACING アルトワークス
№18 5A 男気NA SCKK白石TD@ZBPレスポ Today
№24 6A 男気NA earlytech クボタAP トゥデイ
№5 2B NoコレTC Team橋本興業アルト アルト
№8 3B NoコレTC バンブー・レーシング アルトワークス
№10 4A NoコレTC HRD AMSOILヴィヴィオ ヴィヴィオ
№13 4A NoコレTC チームDRAGON2号HRD アルトワークス
№16 4B NoコレTC 湖上サラリーマン HRD VIVIO
№20 5B NoコレTC チームほっと軽機4号 アルトワークス
№28 7A NoコレTC 足寄チーム アルトワークス
№29 7A NoコレTC 木野自動車2号VIVIO VIVIO
№30 7A NoコレTC 石川VIVIO ヴィヴィオ
№4 2B NoコレNA Team橋本興業スーパーミラ ミラバン
№6 3A NoコレNA カトップ ミラ! ミラ
№7 3A NoコレNA プププププロアイズエッセ エッセ
№9 3B NoコレNA リファイン ミニカ ミニカ
№12 4A NoコレNA チームDRAGON3号HRD トゥデイ
№23 6A NoコレNA トップフォースモンスタークボタ Today
№35 9A NoコレNA KEN FACTORY ビート
ハーフクラス
№26 6B ハーフ軽 士幌藤内農場☆日本無責任協会 ミラ

============================================
============================================


2019WAKO’Scup耐久レースイベントは大幅にリニューアルして開催決定! 基本となる耐久レース形式は今まで通りですが、耐久時間や開催コースに変更がありますので要チェックです。

1、開催日程&耐久内容

第1戦 6月2日(日曜日) *前日(6月1日)は練習走行日程
    「Sun耐&軽自動車合同 510km耐久 GPコーススペシャル」

第2戦 8月4日(日曜日) *前日(8月3日)は練習走行日程
    「Sun耐&軽自動車合同 7時間耐久 GPコーススペシャル」

第3戦 11月3日(日曜日) *前日(11月2日)は練習走行日程
    「Sun耐 500km耐久 CMコース」

第4戦 11月10日(日曜日) *前日(11月9日)は練習走行日程
    「軽自動車 5時間+ロスタイム CMコース」

◆イベント概要 ページ下部のイベント概要参照

◆連絡事項
①第1戦と第2戦は Sun耐と軽自動車が一緒に走ります。
②第1戦の510km(100周)は Sun耐 と 軽自動車 のTOPが周回した時点でそのカテゴリーにチェッカーを提示します。 100周到達していないカテゴリーは周回を続けて下さい。
③ピット停止回数、ピットロード通過回数、燃料給油制限など詳細はイベント概要を確認願います。


◆申込方法
ページ下部の申込用紙に必要事項を記入し、参加料金と一緒に郵送してください。


- ファイルのダウンロード -

2019wakoscup規則書(1ページ).pdf

2019耐久申込用紙.pdf

2019wakoscup規則書(2ページ).pdf

PAGE TOP

  • ショップリンク 一覧
ドゥカティ札幌

ドゥカティ札幌

モトバーニング

モトバーニング

アリ☆ババ

アリ☆ババ

モーターサイクルショップ Platz

モーターサイクルショップ Platz

札幌科学技術専門学校

札幌科学技術専門学校

モトプラザ オクヤマ

モトプラザ オクヤマ

テクニカルモーターエンドウ

テクニカルモーターエンドウ

Egg’s

Egg’s

ZINWORKS

ZINWORKS

ジップ

ジップ

バイク・ガレージ・アーム

バイク・ガレージ・アーム

釧路オートワン

釧路オートワン

サンラッド

サンラッド

ノースステーション

ノースステーション

TOKACHI SPEEDWAY
サイトポリシー |  サイトマップ |  会社概要 |  お問い合わせ

(C) 2011 TOKACHI SPEEDWAY