ちょっと走ってみるベサー&ちょっと試してみるベサー
8/25
◆タイムスケジュール
| 時間 | 内容 | 会場 | 
|---|---|---|
| 10:00~11:00 | 受付 | 事務局(2番ピット) | 
| 11:10~12:10 | ライダーズミーティング | パドックビル2F | 
| 12:20~12:40 | 準備体操 | 1番ピット裏(パドック側) | 
| 13:00~13:20 | 走ってみるベサー① | クラブマンコース | 
| 13:25~13:45 | 試してみるベサー練習 | クラブマンコース | 
| 13:50~14:15 | 走ってみるベサー② | クラブマンコース | 
| 14:20~14:30 | 試してみるベサーグリッドイン | クラブマンコース | 
| 14:30~15:30 | 試してみるベサー決勝 | クラブマンコース | 
| 15:40~16:05 | 走ってみるベサー③ | クラブマンコース | 
| 全て終了後 | 閉会式 | 
◆エントリーリスト
※ゼッケンは改めて記載致します。
※試してみるベサーは同じゼッケンになるので2台で参加されるチームの第2ライダーは区別の為目印ステッカーを付けて頂きます
※ゼッケンは、当日数時1枚につき100円でゼッケンを販売いたします。
※試してみるベサー参加で、計測器ホルダーをお持ちでない方はホルダーのご購入(1,000円)をお願い致します。(なお、第1ライダーと第2ライダーでホルダーの種類が異なる場合、新しい型で統一願います)
◎ちょっと走ってみるベサー
| ゼッケン | 名前 | 車両 | 
|---|---|---|
| 3 | 山内 貴詞 | T.デイトナ675 | 
| 4 | 惣田 信幸 | T.デイトナ | 
| 5 | 坂根 武志 | T.デイトナ675 | 
| 8 | 渋谷 亮平 | K.Ninja400 | 
| 9 | 林 健二郎 | T.スピードトリプル | 
| 10 | 大広 和 | S.GSX-R600 | 
| 11 | 大広 咲織 | K.Ninja250 | 
| 13 | 濱谷 拓弥 | Y.YZF-R1 | 
| 14 | 衣斐 寛幸 | H.CBR1000RR | 
| 16 | 笹嶋 竜司 | Y.YZF-R1 | 
| 17 | 森川 達彦 | S.GSX-R750 | 
| 18 | 高橋 直人 | S.GSX-R1000 | 
| 20 | 鈴木 素正 | T.ストリートトリプルR | 
| 21 | 尾崎 英世 | H.ホーネット250 | 
| 22 | 斉藤 克憲 | H.VFR400R | 
| 23 | 岸本 博貴 | H.NSR250 | 
| 24 | 松橋喜美男 | S.Γ250RGV | 
| 25 | 菅井 明美 | Y.MT09 | 
| 26 | 神田 要 | D.M1200S | 
| 27 | 松隈 慎一 | K.ZX-10R | 
| 31 | 小林 崇晶 | H.CBR250RR | 
| 46 | 宮腰 善継 | Y.YZF-R1 | 
| 71 | 東 伸司 | T.デイトナ675 | 
| 93 | 栗木 良史 | K.ZX10R | 
| 133 | 寺井 範男 | B.S1000RR | 
◎ちょっと試してみるベサー
| ゼッケン | 1st.RIDER | 車両 | 2nd.RIDER | 車両 | |
|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 菊地 猛 | ZX-14R | 安居 潔 | Y.YZF-R1 | |
| 2 | 瀬戸 直人 | K.ZX-10R | 中西 亮介 | H.CBR600RR | |
| 6 | 高橋孝一郎 | K.ZX-6R | 及川 潔 | K.ZX-6R | |
| 7 | 小川 怜祐 | K.ZX-10R | 福岡 冬基 | S.GSX-R1000 | |
| 12 | 秋田 修平 | H.CBR600RR | 嵐田 親利 | ||
| 19 | 牧田 宗之 | K.Ninja250SL | 神山 礼史 | K.Ninja250SL | |
| 41 | 菊池 真一 | D.モンスター | |||
| 44 | 大井 成人 | K.ZX-10R | 小山 郁斗 | Y.YZF-R1 | |
| 45 | 湯村 和彦 | K.Ninja H2 | 本間 吾朗 | ||
| 61 | 松本 典幸 | Y.YZF-R6 | 大西 義光 | Y.YZF-R1 | |
| 65 | 和井内伸治 | K.ZX-6R | 谷崎 千春 | K.ZX-6R | |
| 67 | 佐藤 公信 | 
****************************************************************************************************************
◆お弁当
同伴者分のお弁当が必要な場合は、明日(8/23)午前中までにご連絡願います。
以降は追加できませんので予めご了承願います。
*****************************************************************************************************************
今シーズンはこの1回のみの開催になりますので、皆さんのエントリーをお待ちしております。
◆日程
| 開催日 | エントリー締切り | 
| 8月27日(日) | 8月20日(日) | 
◆ちょっと走ってみるベサー
ビギナー大歓迎の走行会です。自分は無理と思わずご参加してみて下さい。
多くのロードレース経験者がサポートしてくれるこの走行会でサーキット走行の楽しさを体験しよう。
※昨年まで有った(別途料金)インストラクターによる個別レッスンを希望される方は、別途主催者にご確認願います
◆ちょっと試してみるベサー
ちょっと走ってみるベサーに参加した方を対象とした模擬レース付き走行会。
勝ち負けじゃありません。レースとはどんな感じかを体験してみよう。
レース時間は60分耐久。
耐久なので2人1組が基本ですが、組む方が見つからない方でも大丈夫です。スタッフがペアライダーを務めます。
革ツナギをお持ちじゃない方は
主催者にご相談下さい。
ご協力頂いております㈱クシタニの“レンタルスーツシステム”もご利用可能となっています。
下記にあります参加申込書をダウンロードし、記入・捺印し参加料を添えて主催「MOTOVE事務局」までお送りください。
主催者ブログはこちら
◆申込み先・お問合せ先
主催:MOTOVE事務局
モーターサイクルショップPlatz内
〒076-0022 富良野市若葉町9-11
TEL/FAX 0167-22-5906
◆参加料(入場料別途):
走ってみるベサー、試してみるベサー 各15,000円
*軽食付
※初回参加時に、個人で事前に加入されている方、サーキットライセンスをお持ちの方を除き、“十勝スピードウェイ スポーツ保険料”が別途かかりますので、参加料と一緒にお送り下さい。
◆タイムスケジュールは人数が確定してから発表致します。
9:30頃 ライダーズミーティング開始予定
◆協力店
・RSJ-1 北見市並木町144-19
・イーグルモーターサイクル 札幌市白石区本通12丁目北1-15/苫小牧市あけぼの町1丁目1-5
・SBS札幌西 札幌市西区西野3条6丁目
・クシタニ 浜松市南区見島町231
・クルムスSapporo 札幌市東区北20条東1丁目3-5
・CRAZY-BOYS 札幌市東区北24条東4丁目2-15
・工作創庫 札幌市白石区東米里2040
・GY道北 旭川
・ソア―ウィング 札幌市東区北36条東23丁目5-10
・大洋石油 日高町富川東1丁目5-21
・ツーリング商会 札幌市手稲区曙7条2丁目7-13
・Ducati Sapporo 札幌市清田区美しが丘1条4丁目1-1
・手打ちそば 希林 岩見沢市大和1条7丁目3-3
・ノースステーション 札幌市豊平区月寒中央通3-1-8
・バイク屋にゃろめ 旭川市東光14条6丁目5-1
・美瑛綜合オートセンター 上川郡美瑛町中町4丁目
・ふるさと旅館 空知郡中富良野町本町3-1
・ブラビッシモ 北広島市大曲460-1
・HOT STUFF 旭川市曙1条2丁目2-2
・松村商会 江別市野幌町40-9/北広島市共栄町4丁目18-1
・モーターサイクルショップオアシス 標津郡中標津町東27条北1-1
・YSE 札幌市中央区北1条西25丁目1-25
・Rendezvous 帯広市西6条南3丁目11-4
北海道の2輪モータースポーツを応援頂けるショップ・一緒に楽しんで頂けるショップ、この走行会の趣旨に賛同頂けるショップを大募集中です。
お客様と一緒にサーキット走行を安全に楽しみましょう!
- ファイルのダウンロード -



 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
