• 年間スケジュール
  • 2024
  • お知らせ
  • サーキット走行されるお客様へ
  • ドリフト走行について
  • CM : クラブマンカップ
  • CT:サーキットトライアル
  • RR : ロードレース
  • Point Standings
  • MB:ミニバイクレース
  • Facebook
  • イベント情報
  • 4輪
  • 2輪
  • イベント報告
  • リザルト
  • コースレコード
  • Movie
  • ライセンス
  • サーキットライセンス
  • JAFライセンス
  • MFJライセンス
  • 十勝スピードウェイクラブ
  • コースマップ
  • コース図
  • コース概要
  • 設備案内
  • スポーツ走行・料金
  • スポーツ走行
  • 料金
  • 施設貸切について
  • 冬期コース
  • アクセスマップ
  • 道内から
  • 道外から
  • 更別村
  • 周辺施設・グルメ
  • 温泉紹介
  • リンク
  • 十勝スピードウェイの歴史

天気予報

D1

SUPER GT

HKS

WAKOS

ASH

YOKOMO

Gulf

Porsche

QRS

SUN AUTOMOBILE

2017 TOKACHIウインタートライアル第2戦 [TRIAL競技]
-7th. Winter Rally in SARABETSU-...毎年お馴染みのイベント!

◆十勝スピードウエイの敷地と特設コースを結んで、冬の十勝更別地区を楽しみながら走行する、
 冬のモータースポーツイベントを今年は同日に2つ開催します。

 1つ目は、ラリーみたいなトライアル競技として、例年十勝スピードウェイで開催している...

  【2017十勝ウインタートライアル第2戦】

 2つ目は、ラリー競技として開催する...
  
  【2017 Winter Rally in SARABETSU】

このページは、【2017十勝ウインタートライアル第2戦】のご案内です。



使用コースについては現在調整中ですが、今年も楽しいこと間違い無し!
心配なのは、天候かぁ?www

この競技はクローズド格式ですのでモータースポーツライセンスを持っていなくても参加できます。

■日 程 2017 年 3月 5日(日) 

■コース スペシャルステージ(SS):十勝スピードウエイなど特設コース3箇所(予定)
     
     当然、SS 間の移動は、一般公道を使用しますので安全運転でお願いいたします。


◆タイムスケジュール(予定)
サウスゲートオープン     6:30~
参加受付           7:00~
コース下見・確認       7:30~
開会式・ミーティング     8:30~
競技開始(1号車スタート)  9:30
表彰式           15:00~

◆参加料
一般クラス: 12,000円
経験者クラス:15,000円
※ドライバー1名・コドライバー1名まで登録可能。


◆クラス区分
-一般クラス-
1C:2WD-FR/MR車両
2C:2WD-FF車両
3C:4WD車両

-経験者クラス-
4C:2WD車両
5C:4WD-1600㏄以下ラリスタ車両・4WD排気量区分無し一般スタッドレス車両
6C:4WD-1601㏄以上ラリスタ車両

※参加台数が少ないクラスは、上位クラスに統合される場合があります。

◆申し込み方法◆
申込用紙をダウンロードして、必要事項をすべて記入し、FAX(0155-53-3366)でお送り下さい。
参加料は、当日徴収致します。(お釣りの無い様にお願いします。)

申込締切:2月26日(日)

※JAFクローズド競技会申請。




※【2017 Winter Rally in SARABETSU】については、詳細が決まり次第発表いたします。


- ファイルのダウンロード -

2017_TWT申込用紙.pdf

PAGE TOP

  • ショップリンク 一覧
サンラッド

サンラッド

テクニカルモーターエンドウ

テクニカルモーターエンドウ

サイクルショップもんざき/川沿店

サイクルショップもんざき/川沿店

バイク屋にゃろめ

バイク屋にゃろめ

ホンダドリーム小樽

ホンダドリーム小樽

北輪商会

北輪商会

オートランド札幌

オートランド札幌

モトショップ照

モトショップ照

イダ・エンジニアリング

イダ・エンジニアリング

モーターサイクルショップ Platz

モーターサイクルショップ Platz

オートガレージABBT

オートガレージABBT

オートショップカワセ

オートショップカワセ

札幌科学技術専門学校

札幌科学技術専門学校

ツーリング商会

ツーリング商会

TOKACHI SPEEDWAY
サイトポリシー |  サイトマップ |  会社概要 |  お問い合わせ

(C) 2011 TOKACHI SPEEDWAY