• 年間スケジュール
  • 2024
  • お知らせ
  • サーキット走行されるお客様へ
  • ドリフト走行について
  • CM : クラブマンカップ
  • CT:サーキットトライアル
  • RR : ロードレース
  • Point Standings
  • MB:ミニバイクレース
  • Facebook
  • イベント情報
  • 4輪
  • 2輪
  • イベント報告
  • リザルト
  • コースレコード
  • Movie
  • ライセンス
  • サーキットライセンス
  • JAFライセンス
  • MFJライセンス
  • 十勝スピードウェイクラブ
  • コースマップ
  • コース図
  • コース概要
  • 設備案内
  • スポーツ走行・料金
  • スポーツ走行
  • 料金
  • 施設貸切について
  • 冬期コース
  • アクセスマップ
  • 道内から
  • 道外から
  • 更別村
  • 周辺施設・グルメ
  • 温泉紹介
  • リンク
  • 十勝スピードウェイの歴史

天気予報

D1

SUPER GT

HKS

WAKOS

ASH

YOKOMO

Gulf

Porsche

QRS

SUN AUTOMOBILE

≪初心者向けイベント≫  
TOYOTA GAZOO Racing ワクドキドライビング!サーキットを走ろう!
ゲスト 大嶋和也選手

4回目となった「TOYOTA GAZOO Racing ワクドキドライビング!サーキットを走ろう!」

無事台風が通過して安心していたら、抜けきらなかった低気圧が後からついてくる形で、天気が不安定。晴れているんだけど、雨の予報は出たまま。いかにも雨が降りそうな雲が迫って来ていました。


今年のゲストはTOYOTA GAZOO Racing ドライバー大嶋和也選手です。

2015年のニュルブルクリンク24時間レースでLEXUS LFA Code XでSP-PROクラス優勝。昨年はLEXUS LFAでSP8クラス優勝で2連勝中。

そのことを紹介していないと言われているシーン。

幸いなことに雨が降っていないので「ザウルスJr体験」は実施です。

乗り方講習から





皆さんには楽しんで頂けたよう。来年はもっと乗りこなしてやるみたいな声も聞かれました。

同時進行でコーナーリングレッスン。




ご自身が走行した後に、大嶋選手の見本走行を同乗で体験して頂きました。



午後は、インストラクターの先導で走行ラインやブレーキングポイントを学びます。


最後はプロドライバードライブによるサーキットタクシー。

車両はLEXUS ISFです。タクシーなので4枚ドア車両を使用しますが、今年も特別にLEXUS LFAを持って来て頂きました。(全国のイベントでLFAがあるのは十勝だけです)

助手席しかないので、特別サーキットタクシーは限定数名です。

「TOYOTA GAZOO Racing ワクドキドライビング!サーキットを走ろう!」はサーキットを走られた事が無い方に、なるべく敷居を下げサーキットの走行を体験して頂くプログラムです。サーキットの基本からプロドライバーの同乗迄1日で多くの事を体験できます。
サーキット走行に興味ある方は来年是非参加してみて下さい。また、十勝だけじゃなく全国のサーキットで開催しています。各サーキット毎で若干メニューが異なりますので、地方のイベントに参加しても楽しいと思います。

***********************************************************************
7月10日(金)より参加受付開始

サーキット走行未経験者やビギナーの方を対象とした体験プログラム。

基礎的レッスンの後、


インストラクター指導のもと先導車を付け安全にサーキット走行を体験頂きます。


ご自身の車両でご参加下さい。(メーカー問わずです)
※ハイエース・キャラバン・軽トラック等商用車はご遠慮願います。

イベントの最後には、インストラクターが運転する車両に同乗してコースを走る
『サーキットタクシー』を実施。



今年も「LFA」が登場予定。今年も人数限定の特別サーキットタクシー実施!

レーシングカー“ザウルスJr”を体験頂くメニューもあります。

※小雨なら実施したいと思いますので、雨合羽の準備をお願い致します

朝から夕方までの1DAYプログラム。

そして今年のゲストは
今年のニュルブルクリンク24時間レースにLFA-CodeXを駆りクラス優勝を飾り、国内ではスーパーGT GT500で参戦中の
TOYOTA GAZOO Racingドライバー 大嶋和也選手です。


◆日 程:9月12日(土)
◆参加料:16,000円(税込・昼食込み・入場料別)
◆定 員:24台(先着順)
◆参加申込締切:9月5日(土)必着
 *締切前でも定員に達した場合は、受付を終了とさせて頂きます。
◆申込方法:①イベント概要・参加規約・申込書・誓約書を下記よりダウンロードして下さい。
      ②必要事項記入の上、下記宛にFAXして下さい。
      ③FAX後、申込本書に参加料を添えて現金書留で下記宛に郵送下さい。
       ※参加料が届いた時点で申込完了となります。
      *開催日4日前頃迄に参加受理書をお送り致します。
◆お問合せ・参加申込先:
      十勝スピードウェイ内 『TOYOTA GAZOO Racingワクドキドライビング!サーキットを走ろう事務局』
      〒089-1573 河西郡更別村字弘和477番地
      TEL 0155-52-3910  FAX 0155-53-3366

◆入場は≪サウスゲート≫からとなります。

GAZOO Racing HPはこちら


◆注意事項◆
乗車の際は、シートベルトを締めて頂きます。

以下に記す方の運転は、安全上の理由によりお断りさせていただきます。
       ・アルコールを飲用されている方
       ・運転に支障を及ぼす恐れのある薬物の服用等をされている方
       ・妊娠中の方
       ・体調不良等、参加に支障があると認められた方
       ・運転に際し、補助装置を必要とされる方
       ・その他、受付にて安全面に支障があると判断された方

ご参加にあたり、添付の誓約書にサインまたは捺印をしていただきます。

指定の集合時間厳守をお願いいたします。尚、開始時間に遅れ、所定の説明をお聞き
いただけなかった方は、安全確保の観点からお申込を取り消しとさせて頂きます。
その場合、お支払い済みの費用もご返金いたしかねますので、あらかじめご了承下さ
い。
ルールやマナーを守り、他の走行車両とのトラブルを起こさないよう、円滑な運営に
ご協力ください。

当プログラムは、サーキット施設内での開催につき、参加者の方々がご契約の自動車
保険(特に車両保険)の適応外となる場合がございますので、事前に各自ご契約の保
険内容をご確認下さいますようお願い申し上げます。

天候、その他の止むを得ない事情等の安全遂行上の判断から、走行予定時間やプログ
ラムの変更、または中止とさせていただく場合がございます。
これらに伴う不利益につきましては責任を負いかねます。

参加申込書はこちら


PAGE TOP

  • ショップリンク 一覧
ActiveAuto (株)ジェイプラス

ActiveAuto (株)ジェイプラス

オートプロジェクトクローバー

オートプロジェクトクローバー

Vets Hokuai Racing

Vets Hokuai Racing

スタイルコックピットフィール

スタイルコックピットフィール

ジークフリード

ジークフリード

Technical Service SCENE

Technical Service SCENE

ガレージ シンシア

ガレージ シンシア

貳拾参(貳拾参屋珈琲店)

貳拾参(貳拾参屋珈琲店)

ガレージアウェイク

ガレージアウェイク

吟醸

吟醸

アウトメリッサ

アウトメリッサ

トータルカーオフィス ブレイク

トータルカーオフィス ブレイク

ソーダファクトリー

ソーダファクトリー

イサイズ

イサイズ

TOKACHI SPEEDWAY
サイトポリシー |  サイトマップ |  会社概要 |  お問い合わせ

(C) 2011 TOKACHI SPEEDWAY