TOYOTA86&SUBARU BRZ FESTIVAL

2年目となった「GAZOO Racing 86/BRZ Race」に合わせ、今年も『TOYOTA 86&SUBARU BRZ FESTIVAL』を開催。
1年目だった昨年は「多田哲哉チーフエンジニア」のトークショウと「ジュニアコース体験」の2イベントでした。
今シーズンは上記2イベントの他、「ドライビングレッスン」、「走行会」、「デモカー同乗試乗」、「グランプリコースパレード」が加わりました。
イベントが増えたので、朝から次々とイベントが続きます。
朝一のイベントが「ジュニアコース体験」
昨年は走るイベントがこれしかなかったので、参加者はほとんど参加されましたが、今年は駐車スペースで86/BRZ談義をされている方が多く、ジュニアコースにいかれた方は少なかった。
そして、イベントは初開催の「ドライビングレッスン」へ。


「GAZOO Racing 86/BRZ Race」に参加している菊池靖選手(№76 神奈川トヨタ☆DTEC86R)と佐藤晋也選手(№10 OTG TN滋賀 86)が予選・決勝の合間を縫って講師を引き受けてくれました。
お二人とも本州で講師をしているので慣れたもの。短時間でしたが、重点的なポイントポイントの集中講義を行いました。86/BRZの独特な乗り方も・・・。
パドックではSEVブースで後藤比東至選手(№5 SEVポテンザED86MART)と谷口信輝選手(№82 KTMS 86)のトークショウが行われた。

そして昨年に引き続き、「多田哲哉チーフエンジニアトークショウ」
2014年はここ十勝が初イベント参加だったようです。今年も貴重なお話を聞かせて頂きました。
そして今年は、1週前にニュルブルクリンクで行われた24時間レースに86で参加し、クラス優勝を飾ったドライバー“影山正彦選手”がゲスト参加。レースのお話も聞くことができました。
トークショウ後、「GAZOO Racing 86/BRZ Race」決勝。
※「GAZOO Racing 86/BRZ Race」と「DTCC(AE86ワンメイクレース)」の優勝者当てクイズ実施)
決勝終了後は、「86/BRZ/AE86走行会」

もっとAE86にも参加して欲しかったなぁ。
同時開催「デモカー同乗試乗会」
「DTCC」決勝後、本日最後のイベント「FINAL GP PALEDO」を行った。
この時間だったので参加人数が心配でしたが、思っていた以上に残ってご参加頂きました。
そして本当に最後は優勝者当てクイズの当選者に賞品授与し、フェスティバルは終了となりました。
ご参加頂いたみなさん、1日ありがとうございました。
ご協賛・ご協力(敬称略、順不同)
GAZOO Racing、HKSテクニカルショップ札幌、SPK㈱、TOP SELECTION(CABANA)、ガレージシンシア、トヨタ自動車㈱、トラスト㈱、日本グッドイヤー㈱、ブリヂストンタイヤジャパン㈱、㈱北海道ワコーズ、横浜ゴム㈱、㈱レイズ
*****************************************************************************************************************************
86/BRZとAE86オーナーは入場無料
86/BRZ/AE86専用駐車場は用意しておりますが、台数限定となっているため、入りきらない場合は一般駐車場に停めて下さい。
参加受付開始 9:00~10:00サーキットテラス1Fへお越しください
HIPER REV/XaCAR取材あり!
◆ジュニアコース体験
受付を済ませたら、まずはジュニアコースへ行こう。
9:30~10:30 
◆2014NEW 86/BRZドライビングレッスン
  当日86/BRZレースに参戦する“菊地靖選手”と“佐藤晋也選手”によるドライビングレッスンをジュニアコースで開講
  86/BRZの乗り方を学ぼう!
  AE86オーナーの参加も大歓迎
  
  ・初開催特別価格8,600円(計測付き)
    *レッスン後のジュニアコース走行会枠も走行でき、レッスンの反復練習も可能
  ・定員14名
  10:50~12:20
  ・申込方法 参加申込書をダウンロードし、サーキット迄FAX(0155-53-3366)して下さい。
    参加料は当日頂きます(釣銭の無いようご協力お願い致します)。
  ・ヘルメット/レーシンググローブ/長袖・長ズボン/ガムテープ・ビニールテープ
   事前参加申込書
◆多田哲哉チーフエンジニアが来場決定!

今年はお忙しくまだどのイベントにも参加されていないようです。
2014年イベント参加はここ十勝が初となります。
新しいお話をいろいろ聞けるチャンス!!
13:00~13:30
◆優勝者当てクイズ
「GAZOO Racing 86/BRZ Race」と「DTCC」の優勝者を当ててください。
投票用紙は、多田哲哉チーフエンジニアトークショウ会場で配布いたします。
投票は、86/BRZ決勝スタートまで!
ご協賛:GAZOO Racing/㈱HKS/SEVショールーム札幌/SPK㈱/TOP SELECTION(CABANA)/ガレージシンシア/
    トラスト㈱/日本グッドイヤー㈱/ブリヂストンタイヤジャパン㈱/㈱北海道ワコーズ/マルマン・モーターズ
    横浜ゴム㈱/㈱レイズ
◆2014NEW ジュニアコース走行会(当日参加できます。朝の受付時にお申し出下さい) 
  86/BRZとAE86のみの走行会を実施
  14:30~16:30
     
  ・参加料 1h 3,000円 2h 5,000円
  ・参加申込方法:電話予約(0155-52-3910)
  ・ヘルメット/レーシンググローブ/長袖・長ズボン/ガムテープ・ビニールテープ
◆2014NEW イベントファイナルパレード(当日参加できます。朝の受付時にお申し出下さい)
  全レース(北海道クラブマンカップレース第2戦/DTCC)終了後、パレード走行を実施
  十勝スピードウェイのグランプリコース(5.1km)で実施を予定。
  パレード後、メインストレートで記念撮影。
  当日申込も可能ですが、事前申込みの方には記念参加賞(ステッカー)がつきます。
  車に貼って、この日パレード参加したと言う証に、またオフ会で参加した者同士の会話になれば嬉しいです。
  もちろんAE86オーナーもご参加頂けます。
  ※参加記念品若干余裕あり
  17:00~
  
  ・参加料 1,000円 
   *事前申込者には、記念参加賞が付きます。(事前申込期間6/18迄) 
   *事前申込みは、十勝スピードウェイ迄FAX(0155-53-3366)
           又はメール(tis-goto-3910@tokachi.org)
    メールの方:名前・住所・電話番号・参加車種(MTorAT)・ボディーカラーを記載して下さい。
   事前参加申込書
◆メーカー・ショップ出展
  ・FT86 OPEN RACING CONCEPT展示
  
  ・GAZOO Racing
     スーパー耐久車両  

     86Racing
       

GAZOO Racingのブースパネル(86/BRZ Race)前で記念撮影ができます。
  ・HKSテクニカルファクトリー札幌
    スーパーチャージャー86

  ・RAYS
  ・TRUST
  ・SEV
  ・SPK(Showa86)

  ・TOP SELECTION(CABANA)
  ・マルマン・モーターズ
  ・ガレージシンシア/WAKO'S
◆デモカー同乗試乗
     ジュニアコース走行会内で実施(先着です。15時にジュニアコース集合です)
◆入場は≪サウスゲート≫からとなります。
天候・レースの進行等により、当日タイムスケジュールが変更になる場合がございます。
予めご了承の上、お申込み願います。
- ファイルのダウンロード -

 

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
