• 年間スケジュール
  • 2021
  • お知らせ
  • サーキット走行されるお客様へ
  • ドリフト走行について
  • CM : クラブマンカップ
  • CT:サーキットトライアル
  • RR : ロードレース
  • Point Standings
  • MB:ミニバイクレース
  • Facebook
  • イベント情報
  • 4輪
  • 2輪
  • イベント報告
  • リザルト
  • コースレコード
  • Movie
  • ライセンス
  • サーキットライセンス
  • JAFライセンス
  • MFJライセンス
  • 十勝スピードウェイクラブ
  • コースマップ
  • コース図
  • コース概要
  • 設備案内
  • スポーツ走行・料金
  • スポーツ走行
  • 料金
  • 施設貸切について
  • 冬期コース
  • アクセスマップ
  • 道内から
  • 道外から
  • 更別村
  • 周辺施設・グルメ
  • 温泉紹介
  • リンク
  • 十勝スピードウェイの歴史

天気予報

D1

SUPER GT

HKD

WAKOS

WAKOS

OPTION2

YOKOMO

ホビダス

Gulf

Porsche

タイホーコーザイ

QRS

SUN AUTOMOBILE

ドリフト天国

【北海道★GP】 ⇒変更⇒ 540円から走れる日曜日+(北海道GP)

北海道グランプリ

最終的には昨年より多い18台がエントリーとなった「北海道グランプリ」。
New Hokkaido GTのクラスから「SPECIAL_EX」「SUPER_EX/GT_EX」「GT200S/SUPER_R/GT300R」の3クラスに分け、クラス内で順位を争う事に。
540円から走れる日曜日の走行に混じり、予選を実施。
「GT200S/SUPER_R/GT300R」はタイム差があり過ぎたため、2つに分けることにし、4クラスで決勝を行った。

スターティンググリッドは、そのクラスの予選タイムをリバースして行った。


フォーメーションラップ後、スタート


決勝結果
SPECIALクラス(SPECIAL_EX)

左から
今年New Hokkaido GT「SPECIAL_EXクラス」チャンピオンを獲得した「アクシオンリキエボ」松尾力一選手が3位
昨シーズンはシリーズチャンピオンで栄光のカー№1をつけるも今シーズンはシリーズ1戦のみの参加だった「成田屋アドバンFD」成田春光選手が優勝
残念ながらコースレコードの更新はならず。成田選手はこの11月の北海道GPは4回とも参戦しています。
今年のシリーズ第1戦はラジアルタイヤ装着で優勝した「毛無峠の隼FD」中島隼貴選手はシリーズ最終戦からSタイヤに変更。今回2位


EXクラス(SUPER_EX/GT_EX)

左から
2014年シーズン初走行がこの大会となった「GS厚別・STEP・CR-X」熊清人選手が3位
今シーズンはトラブルもあり、シリーズランキングに入れなかった「最速V」遠藤嵩之選手が優勝。年明けにお子さんが生まれるそうで、おめでとうございます。何年かはサーキット走行がお休みになってしまうのはちょっと残念。
昨年の北海道GPチャンピオン「AXION M3」小高秀樹選手が2位。小高選手も北海道GPは欠かさず参加。


2011年から開催してきたこのイベントですが、4戦全戦参加は成田選手と小高選手の2人のみとなりました。

GTクラス(GT200S/SUPER_R)

左から
今回ラジアルタイヤで参加2名うちの1人で今年のNew Hokkaido GT「SUPER_R」チャンピオン「MSサービス パンきち シルえび」齋藤裕美選手が優勝、
2014DTCC・AE86ワンメイクレース「DT-3」クラスチャンピオン「アルファとれの22」池田裕幸選手が北海道グランプリ初参戦で2位


GT40クラス(GT200S/GT300R)
急遽作ったこのクラス

左から
今年多くの人数をサーキットへ送り込んでくれたアクアレーシングから「アクア☆ラビットEK4」馬場豪選手が3位、
もう1人のラジアルタイヤ装着、今年のNew Hokkaido GT「GT300R」シリーズチャンピオン「シマテッツァ」嶋崎大輔選手が優勝
タイム的には厳しかったが見事2位はこちらもアクアレーシングから「KG☆アクアロードスター」北川賢志選手


*******************************************************************************************************************************
11/11
エントリーが少ないため、「北海道★GP」は中止とさせて頂きます。

当日は、「540円から走れる日曜日」に変更。
但し、「北海道★GP」にエントリー頂いていた方、エントリーを考えていた方を対象にお昼に1レース組み込みます。
午前中の走行が予選を兼ねます。
※1レースであれば、出たいという方もエントリー可能です(但し、スポーツ安全保険加入済みの方に限る)


11月16日 タイムスケジュール

ゲートオープン 8:00

走行開始
9:00~12:20   540円から走れる日曜日
(グリッド決める為、ミーティングまでに最低連続3周以上して下さい)
12:00~     北海道GP参加者ドライバーズミーティング
12:30~13:00  北海道GP(1レース) 
13:10~14:40  540円から走れる日
15:00~15:30  540円から走れる日[GPコース]
*北海道GP参加者はGPコースの走行サービス
 


北海道GP(1レース)参加希望者はこちらの参加申込書に記入の上FAX下さい。(11/11締切)

◇現在の暫定エントリーリスト



















№名前エントリー名NHGTクラス
1成田春光成田屋アドバンFDSPECIAL_EX
2松尾力一アクシオン リキエボSPECIAL_EX
5落合浩二オレンジ7SPECIAL_EX
37中島隼貴毛無峠の隼FDSPECIAL_EX
 伊藤祐司 SPECIAL_EX
13遠藤嵩之最速VSUPER_EX
 熊清人GS厚別・STEP・CR-XSUPER_EX
26吉田斉まんてん居酒屋★忘年会承り中GT_EX
 藤沢歩未アクアEK9GT_EX
 堂田京介アクア☆GO!!EG6GT_EX
 馬場豪 GT200S
 垣原侑真アクアDC2&カッキーGT200S
 池田裕幸アルファとれの22GT200S
 北川賢志KG☆アクアロードスターGT200S
61嶋崎大輔シマテッツァ2014GT300R
79梅津賢一5150R DC5 ジークGT300R

シリーズ戦参加者は、指定ゼッケンをご持参願います。

「540円から走れる日曜日」のみ参加ご希望の方はこちらからお申込み下さい。

**************************************************************************************************************************
2014年の「New Hokkaido GT」シリーズは全戦無事終了致しました。

シリーズ戦終了後に開催している特別戦「北海道★GP」を今年も開催します。

今年のレースは、クラブマンコースのみで開催です。

走行はこれまでと同様の時間が走行出来るように設定。
今年は2グループに分かれ2レースを実施し、2レースの上位入賞者はファイナルステージへ。
※1 2グループは「Sタイヤ」「Rタイヤ」で分けられるようにしたいなと考えています。(台数的にうまく同じくらい集まればですが・・・、うまく集まらなければ半々くらいになるようなクラス分けを考えます)
※参加台数が25台未満の場合は、1グループで実施

練習兼予選(20分予定)~ヒート1(5LAP)~ヒート2(6LAP)~ファイナルステージ予選(20分予定)~※敗者復活(20分予定)~ファイナルステージ(ヒート3 7LAP)
全セッション計測致します。
※参加台数、天候等により変更あり

◎開催日程:11月16日(日)
◎参加料:14,000円
     2014年New Hokkaido GTシリーズ 各チャンピオン 9,000円
     2014年New Hokkaido GTシリーズ 2位・3位   11,000円
    *2014年DTCCシリーズチャンピオン・2位~3位も同じく対応致します。
※今シーズンNew Hokkaido GTに参加されていない方は、別途スポーツ安全保険の加入が必要です。

詳細はこちら

◎参加申込方法:下記より参加申込書をダウンロードし、十勝スピードウェイNHGT事務局へFAX(0155-53-3366)
◎参加申込締切:11月11日(火)

シリーズ参加された方、シリーズには車両が間に合わなかったがようやく完成された方もご参加お待ちしております。
今シーズン最後の走行になる方も多いと思います。車両の整備を忘れずにお願いします。

シリーズ戦参加者は、指定ゼッケンをご持参願います。



- イベント報告ファイル -

1116_HGP.pdf

PAGE TOP

  • ショップリンク 一覧
プラスペイントワーク

プラスペイントワーク

ActiveAuto (株)ジェイプラス

ActiveAuto (株)ジェイプラス

HKSテクニカルファクトリー札幌店

HKSテクニカルファクトリー札幌店

ガレージ シンシア

ガレージ シンシア

クルーズ

クルーズ

ワタヤワークス札幌

ワタヤワークス札幌

アウトメリッサ

アウトメリッサ

Vets Hokuai Racing

Vets Hokuai Racing

SKスポーツ

SKスポーツ

コクピットAge3

コクピットAge3

ソーダファクトリー

ソーダファクトリー

イサイズ

イサイズ

オートショップヴァリ・パン

オートショップヴァリ・パン

アルミ舘

アルミ舘

TOKACHI SPEEDWAY
サイトポリシー |  サイトマップ |  会社概要 |  お問い合わせ

(C) 2011 TOKACHI SPEEDWAY