• 年間スケジュール
  • 2024
  • お知らせ
  • サーキット走行されるお客様へ
  • ドリフト走行について
  • CM : クラブマンカップ
  • CT:サーキットトライアル
  • RR : ロードレース
  • Point Standings
  • MB:ミニバイクレース
  • Facebook
  • イベント情報
  • 4輪
  • 2輪
  • イベント報告
  • リザルト
  • コースレコード
  • Movie
  • ライセンス
  • サーキットライセンス
  • JAFライセンス
  • MFJライセンス
  • 十勝スピードウェイクラブ
  • コースマップ
  • コース図
  • コース概要
  • 設備案内
  • スポーツ走行・料金
  • スポーツ走行
  • 料金
  • 施設貸切について
  • 冬期コース
  • アクセスマップ
  • 道内から
  • 道外から
  • 更別村
  • 周辺施設・グルメ
  • 温泉紹介
  • リンク
  • 十勝スピードウェイの歴史

天気予報

D1

SUPER GT

HKS

WAKOS

ASH

YOKOMO

Gulf

Porsche

QRS

SUN AUTOMOBILE

JAF国内A級ライセンス講習会④

十勝スピードウェイクラブ(TOSC)主催のJAF国内A級ライセンス講習会を今年も開催いたします。
今年は、20周年を記念して"TOSC20周年記念A級許可証取得者倍増作戦。"と題して、
特別価格で開催いたします。
より、取得しやすくなったこの機会にA級ライセンスホルダーになってみては?

受講資格は・・・

国内Bライセンス所持者
 ①昨年までと同じく、JAF公認競技会(ジムカーナやラリーなど)に1回以上出場し、
  リザルトに成績(順位)を残した者。
 ②十勝スピードウェイ(JAF公認レーシングコース)において25分以上のスポーツ走
  行経験があり、走行証明を有する者。

国内Bライセンス非所持者
 ①十勝スピードウェイ(JAF公認レーシングコース)において50分以上のスポーツ走
  行経験があり、走行証明を有する者。

と上記のとおり、国内Bライを持っていても、持っていなくても競技会に出場することなく
                                A級ライセンス講習会を受講できます。


2013年スケジュール(各回20名限定)
 第4回 10月 6日(日)  申込受付期間:9/22~9/29
 ※第4回受講の場合、希望により2014年ライセンスから取得可能です。




★受講希望の方はA級ライセンス講習会受講申込書に必要事項を記入の上、FAXでお申し込み下さい。
⇒ 申込書は下段ダウンドーロファイルより

★A級ライセンスを取得したら⇒ 初レースに特別価格でレンタル車両あり
  [さくら眼科ルーキーサポート]


★北海道ジムカーナシリーズ、競技関連についての情報 
⇒JMRC北海道


- ファイルのダウンロード -

2013Aライセンス講習会.pdf

A級ライセンス受講申込用紙.pdf

PAGE TOP

  • ショップリンク 一覧
アクアクローム

アクアクローム

イサイズ

イサイズ

オートショップヴァリ・パン

オートショップヴァリ・パン

ニスモPステージ

ニスモPステージ

テクニカルガレージ メイクアップ

テクニカルガレージ メイクアップ

メンテナンスガレージ YELLOW

メンテナンスガレージ YELLOW

タイヤショップラプター

タイヤショップラプター

トータルカーオフィス ブレイク

トータルカーオフィス ブレイク

un-limited

un-limited

GTショップ Hanamichi

GTショップ Hanamichi

吟醸

吟醸

オートサービスたかはし

オートサービスたかはし

コクピット旭川

コクピット旭川

オートプロジェクトクローバー

オートプロジェクトクローバー

TOKACHI SPEEDWAY
サイトポリシー |  サイトマップ |  会社概要 |  お問い合わせ

(C) 2011 TOKACHI SPEEDWAY