• 年間スケジュール
  • 2024
  • お知らせ
  • サーキット走行されるお客様へ
  • ドリフト走行について
  • CM : クラブマンカップ
  • CT:サーキットトライアル
  • RR : ロードレース
  • Point Standings
  • MB:ミニバイクレース
  • Facebook
  • イベント情報
  • 4輪
  • 2輪
  • イベント報告
  • リザルト
  • コースレコード
  • Movie
  • ライセンス
  • サーキットライセンス
  • JAFライセンス
  • MFJライセンス
  • 十勝スピードウェイクラブ
  • コースマップ
  • コース図
  • コース概要
  • 設備案内
  • スポーツ走行・料金
  • スポーツ走行
  • 料金
  • 施設貸切について
  • 冬期コース
  • アクセスマップ
  • 道内から
  • 道外から
  • 更別村
  • 周辺施設・グルメ
  • 温泉紹介
  • リンク
  • 十勝スピードウェイの歴史

天気予報

D1

SUPER GT

HKS

WAKOS

ASH

YOKOMO

Gulf

Porsche

QRS

SUN AUTOMOBILE

New Hokkaido GT 2013 エントラント一覧

◆New Hokkaido GT2013 ドライバー
ゼッケンの1の位に“1”が付くのは、前年のチャンピオンです。
ず~っと↓を見て下さい。































































































プロフィールなど
①サーキットを走り始めた時期
②走ろうと思ったきっかけ
③初めて走ったサーキットとその時の車
④十勝スピードウェイを走り始めた年
⑤北海道GT初参戦年度
⑥歴代のサーキット車両
⑦2013年の目標等
⑧参戦車両や自分のアピールポイント
ゼッケンドライバー名DriverCarプロフィールなど
SUPER EX
2成田春光①1998年
②レースが好きなのとダートラをやっていたので
③北海道スピードパーク、MR-2
④1993年
⑤2012年
⑥ザウルスJr、フォーミュラTOYOTA
⑦シリーズチャンピオン
クラブマン1分23秒
グランプリ2分9秒
⑧新車になりました。ブッチギリ行きますよ。
3松尾力一①2003年
②-
③セントラルサーキット、-
④2010年
⑤2012年
⑥エボ7→エボ8(GSR)→エボ8(RS)→スカイラインクーペ→Z33→EG6
⑦クラブマンコース 1分26秒
⑧スタート早いので、予選3~4番手よりゴボウ抜き!!
4伊藤祐司①2008年
②HKSの走行会で
③十勝スピードウェイ、インプレッサSTi
④2007年か2008年
⑤2011年
⑥インプレッサSTi⇒R35GT-R⇒F430⇒FD3S
⑦ベスト更新
⑧カラー
5渋田陽宏①1995年か1996年
②コクピット釧路走行会に誘われて
③十勝スピードウェイ、インプレッサGC8
④1995年か1996年
⑤2013年
⑥GC8→CN9A→EF8→CP9A→DC5、Vitz他
⑦自己ベスト更新
⑧長持ちしてるよDC5
9落合浩二
①-
②-
③十勝スピードウェイ、RX-7(FC3S)
④-
⑤-
⑥RX-7のみ
⑦25秒切り
⑧特にナシ
10坂本輝幸No Photo
11山本武司①2007年
②安全に走れる、広い、峠に危険を感じたから
③サホロモータースポーツランド、PS13シルビア(NA)
④2007年
⑤2010年
⑥PS13シルビア(NA)⇒RPS13 180SX
⑦3年連続チャンピオン?
⑧ドリグリ両用車
2012 GT300EXチャンピオン
13関根伸広No Photo
32鈴木昭江
①十勝オープンの頃
②-
③十勝スピードウェイ、-
④記憶にない
⑤2013年
⑥忘れた
⑦リハビリの為
⑧シビック
第3戦はシビックで「GT200EX」第4戦からランエボで「SUPER EXクラス」にクラス変更
14井沢秀寿①2009年
②夏祭りで安く走れるのでたまたま
③十勝スピードウェイ、80スープラ
④2009年
⑤2012年
⑥-
⑦-
⑧-
第5戦より「GT400S」から「SUPER EX」にクラス変更
34後平幸治No Photo
35武藤雅人①1998年
②-
③十勝スピードウェイ、-
④1998年
⑤2013年
⑥ハチロク
⑦勝つ
⑧しばらくぶりだけど早いと思う
SUPER500
1小高秀樹①記憶なし
②-
③十勝スピードウェイ
④-
⑤2011年
⑥シビック⇒インテグラ⇒BMW M3
⑦完走
⑧カッコ
2012SUPRE EX/EURO500チャンピオン
6早坂大輔①-
②会社の先輩に誘われて
③十勝スピードウェイ、スカイラインタイプM
④2003年
⑤2008年
⑥スカイライン→インプレッサGC8→インプレッサGC8 RA⑦気合だけは余ってます!
⑧DIY
GT300EX
7/139Shin-K
①-
②ロードスター(NR・A)を買った為
③筑波サーキット、ロードスター
④2007年
⑤2011年
⑥ロードスター⇒S2000
⑦なめらかに息長く、出来れば順位高く
⑧ねばり
第3戦はレビンで「45SEC Racer&Low Power Racerクラス」に参戦
8和田光博①2003年
②-
③十勝スピードウェイ・ジュニアコース
④2003年
⑤2013年
⑥S13シルビア→S14シルビア→100チェイサー→シルビア
⑦車を壊さないように走りたい
⑧ボロいです…
25猪股京介
①2011年
②カートの先輩に誘われて
③白老カーランド、AE86
④2011年
⑤2013年
⑥AE86→EG6→DC2→AP1
⑦シビックで1分30秒切り
⑧2012全道カートチャンピオン
第1戦はシビックで「GT200EX」第4戦はS2000で「GT300EX」参戦
GT200EX
15村川陽一No Photo
16伊勢哲志No Photo
17今野淳No Photo
18薬師寺将伍No PhotoNo Photo①2003年
②-
③北海道スピードパーク、-
④?
⑤?
⑥シビック
21浅井康児2012 GT200EXチャンピオン
22石井勅敬①2007年
②友人に誘われて
③白老カーランド、スイフトスポーツ
④2007年
⑤2009年
⑥スイフトスポーツ⇒CR-X
⑦楽しく!激しく!
⑧DIY改造
23大森隆明①1994年
②-
③北海道スピードパーク、S13シルビア
④1999年
⑤2002年
⑥S13シルビア⇒マーチ⇒EP71スターレット⇒EP82スターレット⇒AE86⇒FJ1600⇒ザウルスJr⇒EL44サイノス⇒BNR32GT-R⇒EG6シビック
⑦全戦完走!
⑧エンジンノーマル!!
24宮澤伯計
①2008年
②-
③北海道スピードパーク、EK4
④2010年
⑤2010年
⑥-
⑦今年はあと1回しか出場できないので楽しみます
⑧レンタル
26高橋秀彰No Photo①2005年
②-
③十勝スピードウェイ、-
④2005年
⑤2009年
⑥AE86のみ
⑦現状維持
⑧-
27高田明人
28今野立貴①2009年
②おもしろそう!
③北海道スピードパーク、EK9
④2012年
⑤2009年
⑥EK9、AE86
⑦がんばる!!
⑧初心者
29阿部薫①2008年
②-
③北海道スピードパーク、シビック
④2011年
⑤2011年
⑥シビックのみ
⑦35秒切り
⑧青い
30川村拓志プロフィールは「45SEC Racer&Low Power Racerクラス」参照
第1戦は、ロードスターで「45SEC Racer&Low Power Racerクラス」参戦
第3戦からAE86で「GT200EXクラス」参戦
33松前文夫
第2・3戦はRX-7で「GT300R」第4戦からサニーで「GT200EX」にクラス変更
プロフィールは「GT300R」参照
GT400S
44高橋孝二①2000年
②ショップのすすめで
③十勝スピードウェイ、Z32
④2000年
⑤2012年
⑥Z32⇒R35GT-R⇒Z33⇒380RS
⑦無事帰宅する!
⑧アミューズエアロ
46礒西義敬①2008年
②ジークフリード社長に誘われて
③十勝スピードウェイ・ジュニアコース、ランサーevo9
④2008年(バイクで2002年)
⑤2009年
⑥ランサーevo9、YZF-R1
⑦新しい車両、Sタイヤに慣れる
⑧NA!
48松本卓⑦ベストタイム更新
⑧軽量化
82秋元隆司③十勝スピードウェイ、スカイライン
⑤2013年
⑥スカイライン⇒FD3S
⑧がんばる
GT300S
41/
141
遠藤嵩之
①2000年
②興味本位
③白老カーランド、スターレット
④2007年
⑤2012年
⑥スターレット⇒マークⅡ⇒スターレット
⑦車を壊さないで楽しむ
⑧
2012GT400R/GT300Rチャンピオン
第2戦より45SECクラスから車両/クラス変更
42松岡賢一①1994年
②AE86に車両変更し、ジムカーナを止めた為
③十勝スピードウェイ・クラブマンコース、AE86トレノ
④1994年
⑤2004年
⑥AE86トレノ⇒180SX⇒EK9⇒EK4(フェリオ)⇒FD2⇒DC5
⑦車を壊さない事。35秒切り
⑧キャンバー4度に変更したよ!
43谷山宣之①2012年
②R31HOUSEのイベントで
③富士スピードウェイ
④2012年
⑤2013年
⑥GTR-R、マーチ
⑦GTが初めてなのでレースと車に慣れること
⑧グループA GTS-Rのレプリカです
45大友俊一①2000年
②クレイズに誘われて
③十勝スピードウェイ、FD3S
④2000年
⑤2012年
⑥FD3S⇒DC2⇒AP
⑦最終まで全戦完走
⑧ノーマルボディ
50倉岡克行①1998年
②-
③十勝スピードウェイ・クラブマンコース、AW11
④1998年
⑤2008年
⑥AW11⇒GDB8
⑦めざせSUPER EXクラス
⑧見た目ノーマル風
57石森研太郎No Photo
67池田真和①2005年
②友人
③十勝スピードウェイ、-
④2005年
⑤2013年
⑥RX-7
⑦コースアウトしないこと
⑧おそい
第2戦よりGT300Rからクラス変更
EURO300S
101数馬憲昭①2006年
②-
③-、S2000
④2006年
⑤2011年
⑥S2000⇒ロータスエキシージ⇒ロータスエキシージ
⑦-
⑧Newマシーン
2012EURO300Sチャンピオン
102目良剛
103藤田龍哉
①2006年
②ECOエコワンタンGP
③十勝スピードウェイ、46M3
④2006年
⑤2012年
⑥46M3⇒Lotus2-11
⑦1分30秒切りを目指します
⑧視力落ちてきた
第2戦よりエキシージに車両変更
105安藤隆①2001年
②友人に誘われて
③エビスサーキット、アルファロメオ156
④2009年
⑤2009年
⑥アルファロメオ156⇒アルファロメオ145⇒アルファロメオGTV
⑦安全運転
⑧人も車もゆったり、まったり
107増永嘉寛①2005年
②知り合いに誘われた
③北海道スピードパーク、ランチャデルタ
④2008年
⑤2009年
⑥ランチャデルタ
⑦1分40秒を切る
⑧ルーフに貼ったステッカー
108桧山雅一①2002年
②-
③北海道スピードパーク、-
④2007年
⑤2007年
⑥BMW M3
⑦自己ベストを目指す
110林原重春No Photo⑦完走
112渡辺真No Photo①1998年
②誘われて
③十勝スピードウェイ、今の車
④1998年
⑤2012年
⑥今の車
GT200S
52松田達明①1997年
②先輩にそそのかされて
③北海道スピードパーク、CR-X Si(EF7)
④1999年
⑤アスクランニングパーティーから
⑥CR-X⇒シビックタイプR(EK9)⇒インテグラ
⑦今年こそ40秒を切りたいです
⑧タイプRのシールがないので、ナンチャッテインテグラ2号
53柿本竜矢①2008年
②軽自動車耐久に出て楽しかったから
③十勝スピードウェイ、EK9
④2008年
⑤2013年
⑥EK9
⑦運転上手になって35秒台に入れる
⑧B20B+VTEC
54五十嵐秀明①2008年
②知人に誘われて
③十勝スピードウェイ、カルディナ
④2008年
⑤2013年
⑥シビックフェリオ⇒シビック
⑦2年振りのサーキットなので、まずは車に慣れる
⑧街乗り、通勤も普通に出来ます(笑)
55柳澤英樹①2012年
②-
③十勝スピードウェイ・ジュニアコース
④2012年
⑤2012年
⑥シビック
⑦フル参戦
⑧ハデさ
56後藤一利①10数年前
②友達の誘いで
③十勝スピードウェイ、-
④10数年前
⑤昔からでもときどき
⑥インテR
⑦壊さない
⑧毎日乗っている通勤車です
58平田和也
59向智輝①2010年
②-
③十勝スピードウェイ、-
④2010年
⑤2013年
⑥DB8
⑦1分35秒
⑧黒いインテグラ
60花崎博之①2008年
②-
③十勝スピードウェイ、-
④2008年
⑤-
⑥BNR32⇒GC8⇒EG6⇒EK9
⑦-
⑧-
80鈴木雄太①2008年
②楽しさを求めて
③十勝スピードウェイ、-
④2008年
⑤2013年
⑥-
⑦完走
⑧カラーリング
EURO200S
109矢吹友二①2004年
②おもしろそうと思って
③北海道スピードパーク、ゴルフⅡ
④2010年
⑤2013年
⑥ゴルフⅡ⇒ゴルフⅢ(1)⇒ゴルフⅢ(2)
⑦無事帰る
⑧30万キロ超車両
GT400R
36鈴木晃No Photo第5戦から「EURO300R」クラスから「GT400R」クラスへクラス変更
GT200R
62嶋崎大輔①2006年
②面白そうだから
③十勝スピードウェイ、80スープラ
④2006年
⑤2007年
⑥インプレッサ(GC8)⇒80スープラ
64鹿内大祐①2008年
②サーキットを走りたかった
③十勝スピードウェイ、ランサーエボリューションX
④2008年
⑤2013年
⑥ランエボX⇒Z34
⑦ラジアルクラス優勝?しないとまずいです
⑧自分にはもったいないほどすばらしい赤Z34
79北敏博①1998年
②-
③成田モーターランド、ランエボ4
④2001年
⑤初年度から
⑥ランエボ4⇒シビック・プジョー206⇒シビック・ランエボ8
⑦がんばります
⑧快適装備なRS
87岡田亮No Photo①2003年
②-
③十勝スピードウェイ、インテグラ
④2003年
⑤2012年
⑥インテグラ⇒シビック
⑦楽しみます
⑧ターボ付
88三好順一①2008年
②-
③十勝スピードウェイ・ジュニアコース、ECR33
④2008年
⑤2012年
⑥ECR33⇒Z33
⑦車をこわさない
89山野寺敏美No PhotoNo Photo
93森谷一弘No Photo①2007年
②知人に誘われて
③十勝スピードウェイ、ランサー
④2007年
⑤2013年
⑥ランサー
⑦ノーマルっぽいけど速く走ります
94中島隼貴No Photo①青森在住時
②青森スピードパークが新設されたので
③青森スピードパーク、RX-7
④2012年
⑤2013年
⑥RX-7
⑦内装有り(笑)
95齋藤裕美No Photo
GT300R
37栗山茂No Photo
61宮川健司①2007年
②-
③十勝スピードウェイ、-
④2007年
⑤2009年
⑥フォレスター⇒S2000
2012GT300Sチャンピオン
65今聡①2003年
②-
③十勝スピードウェイ
④2003年
⑤2013年
⑥スターレットGT⇒マークⅡ
⑦-
⑧いたって普通の通勤車
66谷分裕憲①2000年
②免許を取った頃から走ってみたかった
③十勝スピードウェイ、DC2
④2000年
⑤アスクランニングパーティの頃から
⑥DC2⇒S14⇒FD3S⇒EP82⇒SW20⇒NA6⇒GC8⇒KK4
⑦参戦をなるべく多くしたい
⑧ほぼ自己メンテで作っていること
第5戦から「GT300R」クラスから「GT400R」クラスへクラス変更
68梅津賢一No Photo
69菅原卓也①2008年
②-
③十勝スピードウェイ、エボⅢ
④2008年
⑤2011年
⑥-
⑦-
⑧-
70松前文夫①2006年
②健康の為に
③白老サーキット、フロンテSS
④2009年
⑤2010年
⑥SA22サバンナRX-7
⑦ケガのないように
⑧-
83中村幸弘No Photo①2006年
②知り合いの誘い
③白老カーランド、ランエボ8
④2007年
⑤2007年
⑥ランエボ8⇒ランエボ9
⑦自己ベスト!
⑧アグレッシブ&クレバー
90水野匠①2013年
②走る事が好きだから
③白老カーランド、BCNR33
④2013年
⑤2013年
⑥GT-R
⑦入賞でしょ!!
⑧改造なし!ノーマルで頑張ります
EURO300R
104鈴木晃No Photo
GT200R
38小野寺俊No Photo
71田村朝春①2003年
②友人の勧めで
③白老カーランド、SW20
④2004年
⑤2004年
⑥SW20
⑦3戦は出たい
⑧不調のまま頑張ります
2012 GT200Rチャンピオン
72佐藤卓実①2009年
②-
③十勝スピードウェイ、インプレッサワゴン(GG3)
④2009年
⑤2009年
⑥インプレッサワゴン⇒インプレッサ⑦クラス優勝
⑧今年もNAです
73加藤佳彦①2009年
②このまま年を取りたくなかったから
③十勝スピードウェイ・ジュニアコース、インテグラR
④2009年
⑤2009年
⑥インテグラR⇒スイフト
74数馬利紀①2011年(バイク2009年)
②-
③十勝スピードウェイ・クラブマンコース、EK9
④2011年
⑤2012年
⑥EK9⇒EK4⇒PP1⇒EK9⑦こわさず頑張ります
75藤森純一①1996年
②当時のコクピット275で誘われて
③北海道スピードパーク、シビックフェリオ(今と同じ車)
④1998年
⑤2012年
⑥ずーとフェリオ
⑦完走!こわれませんように
⑧DIYの車
76田中秀幸①1995年
②-
③十勝スピードウェイ、-
④1995年
⑤2013年
⑥ソアラ(MZ20)
⑦1分40秒台
⑧-
77遠藤渉①1993年
②十勝がオープンした時から走っています
③十勝スピードウェイ、-
④1993年
⑤2008年
⑥CR-X⇒シビック⇒インテグラ
⑦車を壊さずに完走です
⑧見た目は速そうですが、そうでもないです
78細川大輝①2008年
②-
③十勝スピードウェイ、シビック
④2008年
⑤2011年
⑥シビックのみ
84丸山尚之①20代
②兄貴
③十勝スピードウェイ、ハチロク
④1995年
⑤2008年
⑥ハチロク⇒アルテッツァ
⑦頑張るゾー
85大友英幸①1993年
②-
③十勝スピードウェイ、スターレット
④1993年
⑤2012年
⑥スターレット⇒インプレッサ⇒ファミリア⇒RX-7⇒ロードスター
⑦GT200Rクラス上位入賞
⑧オープンカー
86五十嵐秀人①2005年
②-
③十勝スピードウェイ、-
④2005年
⑤2006年
⑥HP10プリメーラ⇒DC2インテグラ
⑦無難にガンバル!!
⑧車検対応です
鎌田祐治①-
②おもいっきり走りたかったので
③十勝スピードウェイ、RX-7(FC3S)
④1993年
⑤2012年
⑥RX-7⇒AZ-1⇒ファミリア⇒ロードスター第2戦「45SEC Racer&Low Power Racerクラス参戦」
第3戦「45SEC Racer&Low Power Racerクラス」卒業し、「GT200Rクラス」へクラス変更
EURO200R
106笠原康彦①遠い昔
②-
③北海道スピードパーク、ファミリア
④オープンぐらい
⑤2012年
⑥ファミリア⇒インプレッサ⇒ビート⇒エリーゼ
⑦No Trouble
⑧かわいいカエルちゃん
121羽田孝臣①2000年
②友人に誘われた
③北海道スピードパーク、アルファロメオ145
④2006年
⑤2006年
⑥アルファロメオ145⇒アルファロメオ165
⑦無事に!
⑧自分のスタンスで楽しく
2012 EURO200Rチャンピオン
45SEC Racer & Low Power Racer
131坂本浩一①2006年
②昔からの夢
③十勝スピードウェイ、トゥデイ
④2006年
⑤2012年
⑥トゥデイ⇒ビート⇒カプチーノ⇒シビック⑦去年のチャンピオンというプレッシャーに負けず、今年もみんなと楽しくレースがしたいです。
⑧車は去年と同じ仕様。若い人について行けるようがんばります。
2012 45SEC Racer&LowPower Racerチャンピオン
132馬場秀樹①1998年
②スキルアップ
③十勝スピードウェイ、AE92
④1998年
⑤2012年
⑥AE92⇒EK9⇒GE8
⑦安全第一
⑧自分がメタボ
134川村拓志①1994年
②運転が好きだから
③十勝スピードウェイ、AE86
④1994年
⑤2012年
⑥AE86⇒ロードスター
⑦元気に楽しく目標1分45秒
⑧足回りとブレーキのみのドライブ仕様
136松岡正晃①2008年
②ミニバンでも走れたから
③十勝スピードウェイ、エスティマ
④2008年
⑤2012年
⑥エスティマ
⑦無事帰る
⑧ミニバンでもレースに出れる。年でも走れる。
138佐藤健一
140松田翼①2001年
②誘われて
③北海道スピードパーク、シビックVTi
④2006年
⑤2008年
⑥シビックVTi⇒ルーテシア
⑦なんとか参戦(笑)とにかくたのしく!
⑧見た目だけがんばってます。走りは・・・うーん?(笑)
142谷山宣之第1~3戦はスカイラインで「GT300Sクラス」参戦、第4戦はマーチで「45SEC Racer&Low Power Racerクラス」に参戦
プロフィールは「GT300Sクラス」参照
143館内秀太郎No Photo①2013年
②走りたくて
③十勝スピードウェイ、シビック
④2013年
⑤2013年


PAGE TOP

  • ショップリンク 一覧
オートガレージゴトウ

オートガレージゴトウ

Vets Hokuai Racing

Vets Hokuai Racing

アクアクローム

アクアクローム

スタイルコックピットフィール

スタイルコックピットフィール

ボディショップK

ボディショップK

コクピットAge3

コクピットAge3

アスクスポーツ

アスクスポーツ

オートアドバイザーPit beams

オートアドバイザーPit beams

テクニカルガレージ メイクアップ

テクニカルガレージ メイクアップ

ステップ・エンジニアリング

ステップ・エンジニアリング

タイヤショップラプター

タイヤショップラプター

ジークフリード

ジークフリード

ガレージアウェイク

ガレージアウェイク

ワタヤワークス札幌

ワタヤワークス札幌

TOKACHI SPEEDWAY
サイトポリシー |  サイトマップ |  会社概要 |  お問い合わせ

(C) 2011 TOKACHI SPEEDWAY