• 年間スケジュール
  • 2024
  • お知らせ
  • サーキット走行されるお客様へ
  • ドリフト走行について
  • CM : クラブマンカップ
  • CT:サーキットトライアル
  • RR : ロードレース
  • Point Standings
  • MB:ミニバイクレース
  • Facebook
  • イベント情報
  • 4輪
  • 2輪
  • イベント報告
  • リザルト
  • コースレコード
  • Movie
  • ライセンス
  • サーキットライセンス
  • JAFライセンス
  • MFJライセンス
  • 十勝スピードウェイクラブ
  • コースマップ
  • コース図
  • コース概要
  • 設備案内
  • スポーツ走行・料金
  • スポーツ走行
  • 料金
  • 施設貸切について
  • 冬期コース
  • アクセスマップ
  • 道内から
  • 道外から
  • 更別村
  • 周辺施設・グルメ
  • 温泉紹介
  • リンク
  • 十勝スピードウェイの歴史

天気予報

D1

SUPER GT

HKS

WAKOS

ASH

YOKOMO

Gulf

Porsche

QRS

SUN AUTOMOBILE

2013北海道クラブマンカップレース 第3戦

 GAZOO Racing 86/BRZ Race 開催!

9/15(日) 北海道クラブマンカップ第3戦 
台風18号関連の雲が北海道まで伸び、午後から雨予報の中
レギュラーカテゴリーに加え、86/BRZレースも組み込まれて、
賑やかなパドックとなったクラブマンカップ第3戦です。

●VITA-01/Saurus Jr第1レース

 第2戦に続き今回もダブルレースとなった今回、VITA-01 4台、SaurusJr 8台の総勢12台で
 スタートが切られた。 この時の空は湿度を含んでいるもののドライコンディション。
 VITA-01クラスは、PPからスタートの No11 今野訓昌選手が順調にスタート。
 そして予選総合5番手のNo76 おーかわひろし選手が抜群のスタートを決め第1コーナーまでに一気に
 2位まで浮上…
 しかしNo76 おーかわ選手のマシンがスピードを殺しきれず、トップで第1コーナーに入った
 No11 今野選手のリアに接触してしまう。 その後レースは、No76おーかわ選手と、
 No88 水田貴之選手が テールtoノーズでチェッカーとなるが、No76 おーかわ選手には、
 スタート時の接触によるペナルティーが科され、No88 水田貴之選手が今季初優勝となった。


 写真左より
  2位 No99 吉田敏也選手 10Laps Besttime;1’38.205
  優勝 No88 水田貴之選手 10Laps Besttime;1’35.608
  4位 No11 今野訓昌選手 10Laps Besttime;1’36.810


Saurus Jr 第1レース

 予選で今季初トップタイムをマークした No39 佐久間 薫選手がスタートで出遅れ、
 2番手のNo16五十嵐弘昌選手がトップに立った。 今季絶好調の No16五十嵐選手は
 前を走る VITA-01車両に追いついてくが、ストレートで直前のVITA-01がシストミスで失速。
 真後ろにいた No16五十嵐選手は衝突を回避する為のフルブレーキングで失速状態となった。
 そのチャンスに No39佐久間選手がトップに立ち、そのままゴール、 今季初優勝となった。
 No16五十嵐選手は、一旦後方に落ちたが、粘り強い走りで3位まで回復。 
 早くも2013年のシリーズのチャンピオンを獲得した。


 写真左より
  2位 No22 鬼塚益生選手 10Lps Bestttime;1’39.314
  優勝 No39 佐久間 薫選手 10Laps Bestttime;1’37.396
  3位 No16 五十嵐弘昌選手 10Laps Besttime;1’37.425



●GAZOO RACING Netz cup Vitzレース 北海道シリーズ 








●VITA-01/SaurusJr 第2レース

 第1レースから1時間以上経ち、路面は完全にウエットに変わった
 今回も予選3番手からスタートした No11今野訓昌選手が絶妙なスタートからトップに浮上。 
 PPスタートの No88 水田貴之選手が2番手で追い上げるも、2周目に痛恨のスピン。 すぐに復帰し
 ベストラップを連発し今野選手の後を追いかけるも届かず、 No11 今野訓昌選手が、今季初優勝となった


 写真左より
 2位 No88 水田貴之選手 10Laps Besttime;1’52.166
 優勝 No11 今野訓昌選手 10Laps Besttime;1’53.141
 3位 No99 吉田敏也選手 10Laps bestttime;1’54.550


SaurusJr第2レース

 第2レースも、No16 五十嵐弘昌選手と、No39 佐久間薫選手のトップ争いとなるが、
 今回はウエットコンディションの中 終始安定した走りで No16 五十嵐選手が今季4勝目を
 あげ、2年連続チャンピオン獲得に華を添えた


 写真左より
  2位 No39 佐久間 薫選手 10Laps Besttime;1’54.142
  優勝 No16 五十嵐弘昌選手 10Laps Besttime;1’54.987
  3位 No27 阿部敬珠選手 10Laps Besttime;1’56.024
 


●GAZOO RACONG 86/BRZレース

 北海道初開催の86/BRZレースは、29台が参加。 久しぶりに十勝も賑やかになりました。
 予選はドライだったのですが、決勝はウエット。 
 評判通り、No7山野直也選手は、予選2番手からスタートでスルスルと前に出て、1コーナーから
 トップ独走。 コーナーもまったく無駄のない走りで14Lapを走り抜けました。
 2番手には GTドライバーの No892佐々木孝太選手。 タイヤ的には不利な状況ながら、
 序盤のバトルを抜け出し、レース中のベストラップを樹立、No7山野選手に2秒遅れの2位。
 3位には、4台の激しいバトルからラストラップで抜け出した No100 富澤 勝選手が入賞。
 ナンバー付き車両ということで、エンジン音は静かだし、ドライ時でもタイヤのスキール音もしない
 地味目のレースでしたが、29台の接近戦や、プロドライバーの走りを存分に楽しませて
 頂きました



 また北海道から唯一参加した No88馬場優輝選手は、10位で完走
 初ポイントをGETしています


 写真左より
  2位 No892 佐々木孝太選手 14Laps Besttime;1’46.635
  優勝 No7 山野直也選手 14Laps Besttime;1’46.709
  3位 No100 富澤 勝選手 14Laps Besttime;1’46.750



●TMSC-Vitz1000/N1-Vitz1000北海道

 Vitz1000で争う ナンバー付きシリーズ(TMSC)と、ナンバー無しシリーズ(N1)の
 混走レースには7台が参加
 TMSCシリーズは、既に今季2勝しているNo5 鈴木吉信選手が速くPPからスタート
 しかしタイヤの冷えている1周目にハーフスピン、幸いトップのまま1周目を終えて、
 その後はペースをコントロールしながらチェッカーを受け、今季3連勝


 写真左より
  2位 No89 中村高幸選手 10Laps Bestttime;2’01.636
  優勝 No5 鈴木吉信選手 10Laps Bestttime;2’01.427
  3位 No18 古井戸彩子選手 10Laps Bestttime;2’03.133



 N1-Vitz1000北海道は、今年A級ライセンスを取得してレース初参加の3名と、
 2レース目の新人が集まるクラスとなったが、6月のクラブマン第2戦でデビューし今回2戦目と
 なった No91 滝川勝広選手がウエットコンディションを落ち着いて走り抜き優勝。 
 さらにレース中のベストラップも記録して、参加2戦目にして堂々の優勝ドライバーとなった


 写真左より
  2位 No224 中村涼子選手 10Laps Bestttime;2’05.673
  優勝 No91 滝川勝広選手 10Laps Besttime;2’01.079
  3位 No69 安藝留美子選手 10Laps Besttime;2’04.580


全国的なレースでは、美しい女性たちも来場します



久々にお楽しみください!


クラブマンカップ第4戦は、10/6(日)開催です
2013年度の各クラスチャンピオンが決定します





同日開催の 「TOYOTA 86 & SUBARU BRZ サーキットパーティーin十勝」は→こちら





[公式通知]

№ 1:タイムスケジュール
№ 2:Pit割
№ 3:パドック図
※当日は複数のイベントが開催されます。ご協力お願い致します。

[お知らせ]

※ピット割り当てについて
  VITA-01/SAURUS Jr・TMSC Vitz/N1/1000のピット(指定整備場所)はガソリンスタンド横ガレージ前になります。
  1つのテントを2台で使用して下さい。(1台あたり約3m×3m)


下記レース参加申し込み頂いたチーム宛に参加受理書を発送しました。(9/5)
GAZOO Racing 86/BRZ Race 2013 第5戦
GAZOO Racing Netz Cup Vitz Race 2013 HOKKAIDO SERIES Rd.3

▼受理書同封書類
◆9月9日~14日コーススケジュール
◆9月14日特別スポーツ走行スケジュール(前日練習走行)
◆9月14日・15日お弁当注文書


◆14日・15日 横浜ゴム タイヤサービスのご案内

‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
GAZOO Racing 86/BRZ Race 2013 第5戦 エントリーリスト up!

GAZOO Racing Netz Cup Vitz Race 2013 HOKKAIDO SERIES Rd.3 エントリーリスト up!





                                       (9/6)
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐


■2013北海道クラブマンカップレース リザルト■

第1戦 RESULT 

第2戦 RESULT 


                                       (6/25)
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

第2戦の参加申込締め切りは本日、10日となっています。参加予定の方々はお忘れなくお申込み下さい。

先日、みなさまにご案内した送付状の開催日に誤りがありました。第2戦開催日は6月23日[日]です。
訂正してお詫び申し上げます。

                                       (6/10)
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

5月28日の規則変更・修正に伴い、規則書に修正内容を記載いたしました。

レースシリーズ統一規則書&車両規則 掲載いたします。

2013年JMRC北海道レースシリーズ統一競技規則書 NEW!

2013北海道クラブマンカップ車両規則書 NEW!

第1章VITA‐01
第2章ザウルスジュニア
第3章N1‐1000

●修正・変更内容
1)2013年JMRC北海道レースシリーズ 統一競技規則書
  第5章 参加車両規定
  第14条 車両名称

2)2013年北海道クラブマンカップレース競技車両規定
  第1章 VITA‐01車両規定
  11.タイヤ 2)タイヤに関する規定

上記内容について、変更・修正致しました。

●エントリー用紙(車両名文字数変更)

参加申込用紙 NEW!


                                       (6/2)
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐
VITA-01 SAURUS Jr 第2戦・第3戦 2ヒート制について。

2013北海道クラブマンカップブルテン02



競技規則一部 変更・修正 のお知らせ。

2013北海道クラブマンカップブルテン01

1)2013年JMRC北海道レースシリーズ 統一競技規則書
  第5章 参加車両規定
  第14条 車両名称

2)2013年北海道クラブマンカップレース競技車両規定
  第1章 VITA‐01車両規定
  11.タイヤ 2)タイヤに関する規定

上記内容について、変更・修正致しました。

                                       (5/28)
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

北海道クラブマンカップレース特別規則書 掲載いたします。

2013北海道クラブマンカップレース特別規則書


●各種用紙●
参加申込用紙


JAF登録番号標付車両による公認レース車両申告書


改造申告書・車両仕様書

                                       (4/10)
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

レースシリーズ統一規則書&車両規則 掲載いたします。

2013年JMRC北海道レースシリーズ統一競技規則書

2013北海道クラブマンカップ車両規則書
第1章VITA‐01
第2章ザウルスジュニア
第3章N1‐1000
                                       (3/22)
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐


「GAZOO Racing Netz Cup Vitz Race 2013」の2013年開催概要が
公開されました。

詳しくは、公式Webサイトでご確認下さい。

GAZOO Racing Netz Cup Vitz Race 2013
                                       (3/1)
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐



トヨタカーズ・レース・アソシエーション(T.R.A.)より今年度のワンメークレース
「GAZOO Racing 86/BRZ Race」について発表がありました。

詳しくは、GAZOO Racing Webサイトでご確認下さい。

GAZOO Racing 86/BRZ Race
                                       (2/16)
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐

2013 北海道クラブマンカップレース
開催日程同日開催イベント
第1戦5月19日(日)サーキットトライアル・ロードレース
第2戦6月23日(日)サーキットトライアル
第3戦9月15日(日)DTCC
第4戦10月6日(日)サーキットトライアル


                                       (2/15)
‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐


PAGE TOP

  • ショップリンク 一覧
アルファオートエンジニアリング

アルファオートエンジニアリング

オートランドHERO

オートランドHERO

ダイス・エンタープライゼス

ダイス・エンタープライゼス

アクシオン

アクシオン

MSサービス

MSサービス

オートプロジェクトクローバー

オートプロジェクトクローバー

ホンダパーク空知

ホンダパーク空知

テクニカルガレージ メイクアップ

テクニカルガレージ メイクアップ

ライアファクトリー

ライアファクトリー

オートエリア スガ

オートエリア スガ

オートショップヴァリ・パン

オートショップヴァリ・パン

コクピットAge3

コクピットAge3

ラジコンCaf'e HRC

ラジコンCaf'e HRC

エクストリーム

エクストリーム

TOKACHI SPEEDWAY
サイトポリシー |  サイトマップ |  会社概要 |  お問い合わせ

(C) 2011 TOKACHI SPEEDWAY