• 年間スケジュール
  • 2024
  • お知らせ
  • サーキット走行されるお客様へ
  • ドリフト走行について
  • CM : クラブマンカップ
  • CT:サーキットトライアル
  • RR : ロードレース
  • Point Standings
  • MB:ミニバイクレース
  • Facebook
  • イベント情報
  • 4輪
  • 2輪
  • イベント報告
  • リザルト
  • コースレコード
  • Movie
  • ライセンス
  • サーキットライセンス
  • JAFライセンス
  • MFJライセンス
  • 十勝スピードウェイクラブ
  • コースマップ
  • コース図
  • コース概要
  • 設備案内
  • スポーツ走行・料金
  • スポーツ走行
  • 料金
  • 施設貸切について
  • 冬期コース
  • アクセスマップ
  • 道内から
  • 道外から
  • 更別村
  • 周辺施設・グルメ
  • 温泉紹介
  • リンク
  • 十勝スピードウェイの歴史

天気予報

D1

SUPER GT

HKS

WAKOS

ASH

YOKOMO

Gulf

Porsche

QRS

SUN AUTOMOBILE

GAZOO Racing ワクドキ サーキットを走ろう ≪初めての方・ビギナーの方大歓迎≫

車で走る楽しさを知ってもらうイベント「ワクドキサーキットを走ろう」を開催しました。

このイベントは、サーキット走行初めての方やビギナーの方にサーキット走行を安全に体験して頂くプログラムで、全国で開催されています。
全国展開ですが、内容は各サーキットオリジナルメニューになります。
なので、もしかすると他のサーキットで参加すると違うイベントに参加した感じになるかもしれません。

十勝では、4つのメニューで実施。
メニュー1は、イーストパドックで簡単なスラローム&ブレーキングの練習。その中で基本のドライビングポジションもチェック。




メニュー2は、2グループに分かれ交互に2つのメニューを実施。
1グループはジュニアコースでコーナーリングレッスン。



もう1グループは今回の目玉「TOYOTA86体験メニュー」の1つ目として、メニュー1と同じことを86で体験してもらい午後の為にクルマに慣れてもらいました。



昼食を挟み
午後のメニュー3は自分の愛車と86でクラブマンコースを先導走行で安全に体験。



メニュー4は、インストラクターがドライブするTOYOTA IS-FによるサーキットタクシーとTOYOTA86の同乗走行。



スケジュール的に詰まっていて、忙しかったかな。

GAZOO Racing HPでも当日の模様が掲載されています。


- ファイルのダウンロード -

0825_ワクドキ_PDF.pdf

PAGE TOP

  • ショップリンク 一覧
ソーダファクトリー

ソーダファクトリー

メンテナンスガレージ YELLOW

メンテナンスガレージ YELLOW

タイヤセレクト釧路

タイヤセレクト釧路

吟醸

吟醸

ワタヤワークス札幌

ワタヤワークス札幌

コクピットJET

コクピットJET

オートガレージゴトウ

オートガレージゴトウ

ガレージミニッツ

ガレージミニッツ

ホンダパーク空知

ホンダパーク空知

クルーズ

クルーズ

プロトタイプ

プロトタイプ

ターボショップM

ターボショップM

brazo

brazo

Vets Hokuai Racing

Vets Hokuai Racing

TOKACHI SPEEDWAY
サイトポリシー |  サイトマップ |  会社概要 |  お問い合わせ

(C) 2011 TOKACHI SPEEDWAY