• 年間スケジュール
  • 2024
  • お知らせ
  • サーキット走行されるお客様へ
  • ドリフト走行について
  • CM : クラブマンカップ
  • CT:サーキットトライアル
  • RR : ロードレース
  • Point Standings
  • MB:ミニバイクレース
  • Facebook
  • イベント情報
  • 4輪
  • 2輪
  • イベント報告
  • リザルト
  • コースレコード
  • Movie
  • ライセンス
  • サーキットライセンス
  • JAFライセンス
  • MFJライセンス
  • 十勝スピードウェイクラブ
  • コースマップ
  • コース図
  • コース概要
  • 設備案内
  • スポーツ走行・料金
  • スポーツ走行
  • 料金
  • 施設貸切について
  • 冬期コース
  • アクセスマップ
  • 道内から
  • 道外から
  • 更別村
  • 周辺施設・グルメ
  • 温泉紹介
  • リンク
  • 十勝スピードウェイの歴史

天気予報

D1

SUPER GT

HKS

WAKOS

ASH

YOKOMO

Gulf

Porsche

QRS

SUN AUTOMOBILE

サーキットで友達100人できるかな!?走行会

みんカラ「サーキットへ行こう北海道」とSYSTEM-Rと十勝スピードウェイ合同で開催するイベント『サーキットで友達100人出来るかな!?走行会』。

昨年に続き2度目の開催となりました。

今年はちょうど良い天気。

ミーティング後は、ひたすら走るスケジュール。
午前・午後の間に休憩時間があり、その、最後はオプションでグランプリコースの走行を行いました。

AMとPMの走行枠内で賞品が当たるゲーム?を開催。
タイムで決める事が出来れば良かったのですが、タイム計測をしない方もいるので、設定した時間を基準に走行者の中からプレゼント。



ランチ(休憩時間)は、今年もSYSTEM-Rの奥様達が用意してくれました。(隊長も含め朝は買いだし)



また休憩時間に来場者(観戦者・応援者)対象の体験走行会を実施。



昨年はランチ時間が終わってもなかなか席を離れる人はいませんでした。雨だから仕方ないよねなんて話をしていたのですが、雨じゃなくても変わりませんでした。
ランチがおいしいから離れられない?食べ過ぎて走るのがおっくうになったか?






走行の最後はグランプリコース。


最後に参加して頂いた方々の写真を掲載。(撮影出来なかった方申し訳ございません)




























**************************************************************************************************************
サーキットで友達100人できるかな?

昨年に引き続き2回目の開催!

最低でも昨年以上の参加者を希望しています。

今年も皆さまのご協力、よろしくお願い致します。


◆開催日 7月8日(日)

◆タイムスケジュール



時間内容備考
9:00~9:20ドライバーズミーティングハウス前へお集まりください
9:30~12:00ジュニアコース走行(午前の部)フリー走行
12:00~ジュニアコース 体験走行ブログ印刷し持参された方参加できます。
12:00~休憩SYSTEM-Rランチ(注文された方)
13:00~15:30ジュニアコース走行(午後の部)フリー走行
16:00~16:15グランプリコース 体験走行ブログ印刷し持参された方参加できます。また、参加者で希望される方も参加頂けます。
16:20~17:00グランプリコース走行ジュニアパドックからコースイン・ピットインとなります。
17:20~閉会式

※体験走行(パレード)は先導車が付きます。追越禁止の走行。
※宣伝ブログ(いろいろな方のブログ)を印刷してお持ち頂いた方は「体験走行(12:00~,16:00~)」ご参加頂けます。
※当日の天気・進行状況・コース状況により時間は若干変更になるかもしれません。

◆参加料 8,000円(入場料別) 
     オプション ①タイム計測 2,000円
           ②同乗走行 2,000円
           ③α 5,000円 
注 ①を申込まれた方はαも計測しますよ。
同乗走行だけの方も参加申込書の記入が必要です

*オーナーズクラブ等まとまって参加頂けるところも大募集致します。

◆参加料割引 ご自身のブログでこのイベントをご紹介して頂いた方は、
当日参加料を1,000円OFF致します。
ご紹介記事は開催5日前迄にお願いします。
(受付の際、必ず紹介してくれたご自身のブログを印刷して持って来て下さい)


◆申込方法:①参加申込書をダウンロード出来る方
        記入・捺印の上、十勝スピードウェイへFAX
      ②ダウンロードできない方もしくはFAX出来ない方
        十勝スピードウェイへ電話orメール(tis-goto-3910@tokachi.org)
      ③みんカラ「サーキットへ行こう北海道」代表者へご連絡
      ④SYSTEM-R代表者へご連絡
     


ご自身のブログをお持ちの方にご協力のお願いです。

*******************************
 7月8日(日) 十勝スピードウェイに於いて                
 「サーキットで友達100人できるかな!?走行会」開催。        
 この告知でどれだけの方が参加してくれるのか挑戦しています。   
 詳しくは、http://tokachi.msf.ne.jpへ                   
                                             
 なお、この頁をプリントしてお持ち頂くと当日、体験走行に       
 無料(入場料別)でご参加頂けます。                    
*******************************

囲ってある文章をあなたのブログに入れて下さい。
※ブログでのご紹介記事は開催5日前迄にお願いします。

記載したブログ頁を印刷して受付時にお持ち頂くと参加料を割引させて頂きます。

ご協力とご参加よろしくお願い致します。


- ファイルのダウンロード -

2012_100.pdf

PAGE TOP

  • ショップリンク 一覧
UN dream factory

UN dream factory

コクピットJET

コクピットJET

L.A.B

L.A.B

ソーダファクトリー

ソーダファクトリー

イサイズ

イサイズ

コクピット旭川

コクピット旭川

ダイス・エンタープライゼス

ダイス・エンタープライゼス

ActiveAuto (株)ジェイプラス

ActiveAuto (株)ジェイプラス

トータルカーオフィス ブレイク

トータルカーオフィス ブレイク

brazo

brazo

オートアドバイザーPit beams

オートアドバイザーPit beams

アウトメリッサ

アウトメリッサ

オートプロジェクトクローバー

オートプロジェクトクローバー

エクストリーム

エクストリーム

TOKACHI SPEEDWAY
サイトポリシー |  サイトマップ |  会社概要 |  お問い合わせ

(C) 2011 TOKACHI SPEEDWAY