2012北海道クラブマンカップレース第2戦
6/24(日) 朝から霧雨模様のあいにくの天候の中、北海道クラブマンカップ第2戦を開催しました
■RACE-1 Netz cup Vitz北海道シリーズ第1戦
2012年新しく始まった新型Vitz RS Racing 車両のワンメイクレース。
トヨタのサポートの元、イコールコンディションが保たれ、ドライバーの
ガチンコ勝負が見られるのがこのクラス。 同じ車両で全国どこのレースにも出場可能!
今回は、北海道から3台、遠征組7台の合計10台の参加
新型車両での第1戦
優勝は No82 茂古沼弘将選手(ゼンリン・メガウェブЧVitz) 写真中央
2位 No168 結城正孝選手(ちーとまネッツサヤカVitz) 写真左
3位 No92 小島史武選手(ドンガメACRヴィッツ) 写真右
■RACE-2 TMRC Vitz北海道シリーズ1500/1000 & N1-1000北海道
昨年まで Netz cupとして開催していたナンバー付きVitz1500の車両と、
Vitz1000車両の混走レースとなるこのシリーズに、今年からナンバー無しN1_Vitzも参加します
Vitz1500クラスは、さびしい1台だけの参加。
それでもコースレコードに迫る走りで、レースを盛り上げてくれました
ナンバー付き/無しの2台は、ほぼ同一性能で、10周全てでこの状態
まだまだ戦闘力と面白さは、持っています
表彰台は
総合1位 Vitz1500 阿部晃久選手(Tabaccos Vitz Ч) 写真中央
総合2位 N1-1000 面野 一選手(-HB_Vitz) 写真左
総合3位 Vitz1000 鈴木吉信選手(アクシオン Vitz 5) 写真右
■RACE-3 Saurus Jr北海道/VITA-01
マーチ1000ccのエンジンを搭載した純粋なレーシングマシン ザウスルJrと、
昨年から十勝に登場した ちょっと大きなボディー+Vitz1500のエンジンを搭載した
VITA-01 の混走レースです
Saurus Jrクラスは、予選でのアクシデントで、決勝出場は2台となってしまいましたが、
レースは VITA-01を追い掛け回すほどの走りで、今期2連勝
優勝 No16 五十嵐弘昌選手(Team OWL with RSα)
VITA-01は、大柄な車体ながら、1500ccのトルクとセッティングの成熟で、Saurusより速くなってきました
4台のバトルは迫力満点!
優勝 No77 今野訓昌選手(はまむき医院 十勝スクールVITA) 写真右 今期2連勝です!
2位 No88 鈴木敏夫選手(AOTA 十勝スクールVITA) 写真左 準備もままならぬ参加でしたが、2位は見事です
以上 北海道クラブマンカップ第2戦のリポートでした
第3戦は 9/2(日)開催です
-------------------------------------------------
北海道クラブマンカップレースシリーズは、北海道内の自動車によるJAF公認レースです。
【シリーズは全4戦】
JAF公認のクラブマンカップレースは、北海道自動車レースのトップトライバー決定戦として
開催するもので、全てスプリントレースで開催されます。
車輌性能は各カテゴリーとも同一なので、ドライバーのテクニックが勝敗の行方を左右する
まさにガチンコレースです。
■開催スケジュール
第1戦 5月20日(日)
第2戦 6月24日(日)
第3戦 9月 2日(日)
第4戦 10月21日(日)
■開催カテゴリー
SAURUS Jr.
セミフォーミュラータイプのレーシングマシンです。
エンジンは僅か1000ccですが、トップスピードは200Km/h以上
VITA-01
2011年から開催予定の新型セミフォーミュラータイプのレーシングマシンです。
1500cc(Vitz用)のエンジンを搭載
Netz Cup Vitz Race2012北海道シリーズ(Vitz:NCP131)
全国的にトヨタ自動車が支援するナンバー付きVitzで行なうレースです。
自宅から自走でサーキットまで来て、レースにも参加できます!
シリーズ上位者による全国大会が「富士スピードウェイ」で開催されます。
TMSC Vitz Clubman Race Series 2012(Vitz:NCP91/SPC10)
旧型の1500cc-Vitzと1000cc-Vitzで行なうレースです。
こちらもナンバー付きの車輌です
こちらの1500cc-Vitzの全国大会は「ツインリンクもてぎ」で開催。
N1‐1000
今年から開催の1000cc-Vitzの「N1」規定車両で行うレースです。
今年は「Vitz:SCP10」のみで開催ですが、来年以降は参加車種を追加予定。
■観戦について
全レースとも、施設入場料 高校生以上1名1,000円/中学生以下無料 で観戦できます。
*パドックパス、駐車料金はかかりません*
■参加について
詳しい参加概要、規則書などは、こちらをご覧下さい。
■備考
このレースに参加するには、JAF‐A級ライセンスが必要になります。
A級ライセンス取得に関しては、「JAF 国内A級ライセンス講習会」のページをご覧下さい。
- ファイルのダウンロード -
- イベント報告ファイル -