• 年間スケジュール
  • 2020 年間スケジュール
  • お知らせ
  • サーキット走行されるお客様へ
  • ドリフト走行について
  • CM : クラブマンカップ
  • CT:サーキットトライアル
  • RR : ロードレース
  • ⇈ Point Standings
  • MB:ミニバイクレース
  • Facebook
  • イベント情報
  • 4輪
  • 2輪
  • イベント報告
  • リザルト
  • コースレコード
  • Movie
  • ライセンス
  • サーキットライセンス
  • JAFライセンス
  • MFJライセンス
  • 十勝スピードウェイクラブ
  • コースマップ
  • コース図
  • コース概要
  • 設備案内
  • スポーツ走行・料金
  • スポーツ走行
  • 料金
  • 施設貸切について
  • 冬期コース
  • アクセスマップ
  • 道内から
  • 道外から
  • 更別村
  • 周辺施設・グルメ
  • 温泉紹介
  • リンク
  • 十勝スピードウェイの歴史

天気予報

D1

SUPER GT

HKD

WAKOS

WAKOS

OPTION2

YOKOMO

ホビダス

Gulf

Porsche

タイホーコーザイ

QRS

SUN AUTOMOBILE

ドリフト天国

2012 ウインターフェスティバル in さらべつ 《ラリーみたいなウインター走行会》

2月26日 雪空の中にも時々太陽が見え隠れする日曜日
十勝スピードウエイの地元 更別村の協力で実現する冬のモータースポーツイベント
【Winter Festival in Satabetsu】(ウインターフェスティバルinさらべつ)を開催しました

このイベントは、十勝スピードウエイ内の 2つのウインターコース
 コース(1)2.3Km ~パドック内+延長の滑り易いコース
 コース(2)4Km ~サーキット敷地内 東側から西側までの全長4Km
         途中約1Kmのストレートでは100Km/h以上のスリル万点楽しいコース 
プラス 更別村 ふるさと館の特設コース 
 コース(3)1Km×2Lap ~夏にはトラクターバンバを行なう、一般国道から見渡せるコース

2つの会場 3つのコースを周回して走行タイムの合計を競う
《ラリーみたいなウインター走行会》イベントです



2回目となるこのイベントに、今年は 24台35名が参加し、冬のさらべつを楽しんで頂きました
朝7:30から各コースの下見走行を行い、9:30から1号車がスタート
午前中の全工程 約35Kmを走り、なんと1号車は11時前にはサーキットに戻ってきてしまう
すばらしく速い進行でしたが、そのころまだ最終車輌はスタートしていないのです…

ランチタイムは、更別産の小麦で作った特産品のうどん を食べていただき、
午後のループにスタート

少々雪が強く降ってきた中、15:00に全車が無事フニッシュし、表彰式です


【経験者4WD-Turbo】クラス *経験者クラスはラリースタッドレスタイヤ装着車輌です
 優勝 No2 若生敏章/平山正教 ランサー TotalTime20:43 さすが実力者の走り!


 2位 No5 田中健一 ランサー TotalTime22:01


 3位 No6 小野健一 ランサー TotalTime22:51





【経験者4WD-NA】クラス
 優勝 No7 岡村 巧/岡村真由子 アルト TotalTime22:33 総合でも4番手!


 2位 No9 菊池隆志/  アルト TotalTime26:02


 3位 No8 熊谷和幸 スターレット TotalTime29:50




【経験者FF】クラス
 優勝 No18 岡田 貴/  トレノ TotalTime23:56 安定した走りでした


 2位 No17 小野寺渓  スイフト TotalTime30:58







【一般4WD】クラス~一般スタッドレスタイヤ装着車輌です
 優勝 No10 青沼達也 ランサー TotalTime22:27 総合でも3番手!!


 2位 No13 菊池雄太 インプレッサ TotalTime24:49


 3位 No14 盛田彰範 ランサー TotalTime25:21






【一般FF】クラス
 優勝 No19 沓澤大祐 ジェミニ TotalTime26:42 滑るコース(1)で速かった


 2位 No22 金藤公人/金藤央樹 ストーリア TotalTime28:12


 3位 No20 宇田清隆 アクセラ TotalTime29:17






【一般FR】クラス
 優勝 No23 工藤利夫 アルテッツァ TotalTime32:09


 2位(Kcarクラス優勝) No24 所 大介/阿部ゆきな  TotalTime49:42

 冬道では厳しいFRで参加頂き、ありがとうございます!
 写真では Kcarクラスのドライバー所さんが所用のため映っていませんが、
 ナビシートの阿部さんは雪にスタックした車をブーツのまま賢明に押していたんです
 阿部さんを大切にしましょう♪




リサルトはこちら⇒ 総合結果  クラス別



このような結果となりました  
 ★参加賞は、「さらべつ福祉の湯」入浴券他いろいろありました


冬のイベントは楽しいですよ~ 
また来年 パワーアップした ウインターフェスティバルinさらべつ にご期待ください
そしてもっと参加してください!!









 


- ファイルのダウンロード -

2012-WinterFestival_inSarabetsu.pdf


- イベント報告ファイル -

0226_2012WFS.pdf

PAGE TOP

  • ショップリンク 一覧
ニスモPステージ

ニスモPステージ

テクニカルガレージ メイクアップ

テクニカルガレージ メイクアップ

ガレージアウェイク

ガレージアウェイク

アスクスポーツ

アスクスポーツ

タイヤセレクト釧路

タイヤセレクト釧路

アクシオン

アクシオン

タイヤショップラプター

タイヤショップラプター

アクアクローム

アクアクローム

オートランドHERO

オートランドHERO

ActiveAuto (株)ジェイプラス

ActiveAuto (株)ジェイプラス

小西自動車

小西自動車

Vets Hokuai Racing

Vets Hokuai Racing

コクピットAge3

コクピットAge3

ガレージ シンシア

ガレージ シンシア

TOKACHI SPEEDWAY
サイトポリシー |  サイトマップ |  会社概要 |  お問い合わせ

(C) 2011 TOKACHI SPEEDWAY