カート de 3H 秋の楽しみ大会 & 北海道RMCシリーズ第7戦
季節はあっという間に10月
日高山脈の山頂には、しっとり白くなってきました
この季節 年2回開催している レーシングカートによる3時間耐久レース
「KART de 3Hours 秋本番」大会と、北海道のレーシングカート最高峰シリーズ
「RMC北海道シリーズ 第7戦」 を、10/23(日)に開催しました
この日は、天気予報では曇りでしたが、不安定な天気で、曇り時々小雨 という
はっきりしない空模様~ 雨は降っていなくても路面はウエットでの開催です
⇒AMは RMC北海道シリーズ 今季最終戦
ROTAX125ccの世界統一エンジンを搭載するこのシリーズは、北海道では
レーシングカート最高峰のレースです。 今回は14台のエントリーでしたが、
ドライバーが、中学生~20代前半までの勢いのある年齢層が中心かと思いきや、
40~50歳代のシニアドライバーも十分楽しめるレース内容で、
タイム差が1秒以内にひしめき合う、まさに格闘技レースイベントです
第1ヒート(10Laps)を制したのは、ウエット路面で圧倒的に速い No5 猪股京介選手(エリス)が
2位以下に7秒の差をつけての優勝です
第2ヒート(10Laps)は、第1ヒート順位のリバースグリッドでスタート!
一番速い選手が一番後ろからスタートするゆえ、ちょっと心配になってきますが
そこはベテランドライバー達の走りは圧巻で、あっという間に最後尾スタートの3台は
トップクラスに入ってきます
結果、第1ヒート3位だった No1 井上直也選手(スカラ)が優勝です
ここで表彰式の写真を見比べて頂ければ分かりますが、リバースグリッドにしても
トップ3人の顔は全く変わっていませんね~
RMC北海道 予選結果⇒ こちら
第1ヒート結果⇒ こちら
第2ヒート結果⇒ こちら
⇒PMは、いよいよ 3時間耐久レースです!
この耐久レースは、まさにEnjoyイベントとして、カートならボロでもOK 楽しみましょう
というコンセプトで始まったもので、色々な人が参加しています
●クラス-1)2st 100cc以下/4st 270cc以下
クラス1では、ウサギさん走法の No30 Garage.F.T.S.チームと、
4ストローク200ccエンジンの燃費のよさを最大の武器に No50 旭川カートクラブMZが、
3時間 相手が見えない中でのデットヒートを展開
レース2時間終了時点で、No50 が7周のリードを保っていたのですが、
そこから No30の怒涛の追い上げが始まり、ラスト15分で逆転!
クラス1の優勝を勝ち取りました
●クラス-2)2st 125cc以下 ミッション付
クラス2は、125ccエンジンの中では最速車輌として、6速ミッションを装着して、
トップスピードは180Km/hに達します
序盤から、No3 ゴエモン が圧倒的に速く、2位以下に2周の差をつけて独走していたのですが、
なんとレース終了5分前に車輌がコース上でストップ! エンジントラブルのようです
したがって2位を走行していた No17 旭川カートクラブ が優勝です!
●クラス-3)2st 125cc以下 遠心クラッチ付 ~ほぼオートマ車です
ここでも No31 チームMYS_No1 と、 No8 RT-SCARA の緊張バルトは発生!
空力ボディーを乗せたNo31は、少しずつ2位以下を引き離していきます
しかし No8 も後半追い上げを開始! その差30秒で No31に軍配が上がりました
この日は、雨が降って路面がウエット状態から、3hレースが始まると太陽が出てきます
そして路面も急激に乾いているのが見えると、各チーム晴れようのスリックタイヤを
交換するチームが出てきます
しかし、レース半分あたりで、また強い雨が降ってきました
とてもスリックタイヤでは走れない状況ゆえ、またピットインして、
雨用タイヤに交換するなど、チームスタッフは大変な思いだったことでしょう~
KART de 3Hours リザルト
30分経過
1時間経過
1時間30分経過
2時間経過
2時間30分経過
3時間 正式結果
相変わらず楽しいレーシングカートの世界
あの路面で、平均100Kmh以上で走ってしまうのは、タイヤの進歩がすごい証拠ですね
中古の車体中古のエンジン、中古タイヤで参加できるイベントはここにしかありません
是非来年 彼方の参加をお待ちしております
カートde3H 実施事務局
河西郡更別村弘和477 十勝スピードウエイ内
〒089-1583
℡0155-52-3910 fax0155-53-3366 mail:smile@tokachi.org
■2011年4月開催 春の目覚め大会の様子はこちら
- ファイルのダウンロード -
20111023kart_de_3h_entryform.pdf
- イベント報告ファイル -