• 年間スケジュール
  • 2024
  • お知らせ
  • サーキット走行されるお客様へ
  • ドリフト走行について
  • CM : クラブマンカップ
  • CT:サーキットトライアル
  • RR : ロードレース
  • Point Standings
  • MB:ミニバイクレース
  • Facebook
  • イベント情報
  • 4輪
  • 2輪
  • イベント報告
  • リザルト
  • コースレコード
  • Movie
  • ライセンス
  • サーキットライセンス
  • JAFライセンス
  • MFJライセンス
  • 十勝スピードウェイクラブ
  • コースマップ
  • コース図
  • コース概要
  • 設備案内
  • スポーツ走行・料金
  • スポーツ走行
  • 料金
  • 施設貸切について
  • 冬期コース
  • アクセスマップ
  • 道内から
  • 道外から
  • 更別村
  • 周辺施設・グルメ
  • 温泉紹介
  • リンク
  • 十勝スピードウェイの歴史

天気予報

D1

SUPER GT

HKS

WAKOS

ASH

YOKOMO

Gulf

Porsche

QRS

SUN AUTOMOBILE

2021十勝スピードウェイ誕生祭

5月4日発信 2021誕生祭最新情報

1,アトラクション中止のご連絡

ジュニアコースで実施を予定しておりました サーキットスペックCRZ体験会 は新型コロナウィルス及び変異株が現在も広がりを見せており、CRZ体験会はドライバーと同乗者が同じ空間になることは避けるべきと判断し、実施を中止させて頂きます。
予定しておりました時間は ジュニアコース体験会 を随時実施させて頂きますので、時間がゆるすかぎりゆっくり体験ください。

2,サーキットフリー走行申込の皆様へ

大変多くの方々に参加申込を頂き誠にありがとうございます。 スタッフが思っている以上の参加台数の為、参加者が予定(希望)する走行時間を走れない場合がございます。 安全走行を第一に考えておりますので、受付の際には係り員と相談して走行時間を決めて頂きたく思います。

また、参加受付は 12:30まで に受付会場(1番ピット)にお越し願います。


◆フリー走行参加者スケジュール

①     ~12:30 参加受付(1番ピット)
②12:30~12:45 走行説明
③13:30~13:50 経験者①
④14:30~14:50 初心者①
⑤15:30~15:50 経験者②
⑥16:30~16:50 初心者②

サーキットフリー走行時には ヘルメット、ドライビンググローブ、シートベルト の着用義務です。


****************************************
****************************************



初めに・・・

十勝スピードウェイ28年目の誕生祭を感染対策をしっかり行いながら開催いたします。 ご来場の皆様にはマスクの着用及び手指消毒の徹底などご不便をおかけする事もあるかと思いますが、何卒ご理解を頂きたく思っております。

◆開催日程

 5月5日(こどもの日) 朝8:30~ 入場ゲートOPEN

◆イベント

1,DEMOレース観戦 (1回目 11:00~、2回目 12:30~)

サーキットで開催中のレースイベントを紹介します。 スタートの迫力とストレート速度・スリップストリーム(天候によってはウォータースクリーン)を真近で体感しよう!
・走行時間 ≪1回目 11:00~≫ ≪2回目 12:30~≫
・VITA&ザウルスジュニアクラス
・ロードレースクラス

2、ぷちDRAG体験会(前日までにFAXで申込)

コロナ渦のストレスをゼロヨン(0~200m)&サーキット(3400m)を体験してサーキットで発散しましょう! 自分の愛車でサーキットを走れます。

◆走行時間 ≪1回目 9:30~≫ ≪2回目 11:00~≫
※参加希望者はページ下部の 誕生祭申込用紙 に必要事項を記入後にFAXで申込
※当日簡単な走行説明を行いますので実施時間の30分前まで受付を済ませてください。


3、ペースカー付きのサーキット体験走行

◆走行時間 ≪1回目 9:00~≫ ≪2回目 10:45~≫ ≪3回目 12:00~≫
※参加自由。走行時間に指定場所に集合します。
※TOYOTAスープラを先導にサーキットを2周回体験。

4、サーキットフリー走行(前日までにFAXで申込)

1周3400mのクラブマンコースをフリー走行できる時間です。走行前に講習会に参加すれば誰でも走れます。

◆走行時間 ≪12:30~ 経験者と初心者 の2区分で 1回/20分間 走れます≫
※前日までの予約が必要です。(下記申込用紙をFAXで申込)
※走行する前に 走行説明 を行いますので必ず受講してください。無受講者は走行できません。
※ヘルメット、ドライビンググローブが必要になります。
※オープンカーはロールバーが必要です。

5、ジュニアコース体験会(9:00~16:00)

1周1700mのジュニアコースを自分のペースで走ってみよう。 始めて走るサーキットにドキドキ体験。
◆体験時間 ≪9:00~ 体験走行とサーキットスペックCRZ体験会 と交互に実施します≫
※体験希望者はジュニアコースに集合。係員の指示で1周回体験。

6、サーキットスペックCRZ体験 (9:30~15:30)

サーキットスペックに改造されたCRZに乗ってちょいスリルを体験していただきます。
◆体験時間 ≪9:30~ 体験走行とサーキットスペックCRZ体験会 と交互に実施します≫
※ジュニアコースで抽選会を行い当選者が体験できます。
※新型コロナウィルス感染予防のためにCRZ体験会を中止する場合がございます。何卒ご了承願います。


7、ドリフト走行会(9:00~15:00)

リアタイヤを滑らせて走るドリフト走行は必見! 目の前を走る迫力は 見るストレス発散 になること間違いなし!!
◆観戦時間 ≪10:00~15:00頃≫

8、親子でオートテスト体験(①9:30~ ②10:45~ ③11:30~)

親子で簡単なモータースポーツを体験! 子供のナビゲーションを頼りにお父さんがドライビング。 無料で参加できますよ!
◆体験時間 ≪1回目 9:30~≫ ≪2回目 10:45~≫ ≪3回目 11:30~≫


サーキットフリー走行&ドリフトイベント参加者以外は 無料 にて体験できますのでみんなでサーキットを楽しんでください。


【お願い事】

①無理は絶対に禁止。
②サーキットで楽しんだ後は気持ちが高揚しますが ”公道はゆっくり” 走って帰りましょう。
③ぷちDRAG体験に ”やるき満々””本物のDRAGマシン” の参加は禁止です。
④ジュニアコース体験会でも 無理せず安全 に走りましょう。
⑤来場者及びスタッフ一丸となって 感染対策 を実施してアトラクションを楽しみましょう。

◆タイムスケジュール(予定)



- ファイルのダウンロード -

2021誕生祭タイムスケジュール.pdf

2021誕生祭(申込用紙).pdf

PAGE TOP

  • ショップリンク 一覧
タイヤショップラプター

タイヤショップラプター

UN dream factory

UN dream factory

L.A.B

L.A.B

ボディショップK

ボディショップK

コクピット旭川

コクピット旭川

トータルカーオフィス ブレイク

トータルカーオフィス ブレイク

ガレージ シンシア

ガレージ シンシア

マルマンモーターズ

マルマンモーターズ

カーショップドリーム(ジョイカル北見西)

カーショップドリーム(ジョイカル北見西)

アルミ舘

アルミ舘

ワタヤワークス札幌

ワタヤワークス札幌

ステップ・エンジニアリング

ステップ・エンジニアリング

コクピットAge3

コクピットAge3

オートショップヴァリ・パン

オートショップヴァリ・パン

TOKACHI SPEEDWAY
サイトポリシー |  サイトマップ |  会社概要 |  お問い合わせ

(C) 2011 TOKACHI SPEEDWAY